全社協 被災地支援・災害ボランティア情報

全国社会福祉協議会・全国ボランティア・市民活動振興センターより、災害ボランティア関係情報を掲載しています。

霧島山噴火第3報・新潟豪雪第4報

2011年02月07日 13時06分13秒 | H23.1 新潟豪雪・霧島山火山
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成22年度 被災地支援・災害ボランティア情報(37号)

 霧島山(新燃岳)の火山活動に関する情報(第3報)
 新潟県における豪雪災害について(第4報)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           平成23年2月7日(月)13時00分発行
           全国社会福祉協議会 地域福祉部
           全国ボランティア・市民活動振興センター
           http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================
 噴火が続く霧島山新燃岳(しんもえだけ)に関する情報です。
┏━━━┓
 宮崎県
┗━━━┛
■■高原町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高原町災害ボランティアセンターの設置
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高原町(たかはるちょう)社協は、本日7日午後1時に避難所にな
っている高原町総合保健福祉センター「ほほえみ館」前のプレハブ
に「高原町災害ボランティアセンター」を開設し、ボランティアの
受付を開始しました。一人暮らしや高齢の夫婦、障害のある方の自
宅で、降り積もった火山灰の除去作業等を実施します。
 ボランティアの募集は当面宮崎県内からに限定して行います。

 高原町では、住民513世帯、1158人に対して発令していた避難勧
告について、2月5日(土)17時に一部を解除しました。なお、引き続
き避難勧告を継続する地域は、花堂区の一部、北狭野区の一部、南
狭野区の一部の地域(27世帯、73人)となっています。
 ○高原町ホームページ
  http://www.town.takaharu.lg.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高原町新燃岳噴火被害義援金の募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高原町では、今回の噴火に伴い、影響を受けた方々や地域復興支
援のため、「高原町新燃岳噴火被害義援金」を募集しています。
 義援金口座等の詳細は、高原町ホームページをご確認ください。
 ○新燃岳噴火に伴う避難者救援のための寄付金募集 | 高原町
http://www.town.takaharu.lg.jp/modules/contents10/index.php?content_id=2

■■都城市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都城市災害救援ボランティアセンターの活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1月31日に設置された都城市災害救援ボランティアセンターでは、
県内からボランティアを募り、2月4日(金)からボランティア活動が
開始されています。2月6日(日)までに延べ260名が活動にあたって
きています。
 活動内容は、一人暮らし高齢者等や障害のある方の自宅の屋外の
火山灰の除去作業(屋根、公道での作業は行わず)等です。
 詳細は、都城市社協ホームページを参照ください。
 ○都城市社協ホームページ
  http://www.m-syakyo.or.jp/saigai.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮崎県社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 宮崎県社協は職員1名を高原町社協へ派遣し、災害ボランティア
センターの立ち上げ・運営支援を行っています。また、近隣の市町
村社協からも1~2名が継続的に入り、支援を行う予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全社協の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 全社協は6日(日)に職員1名を被災地社協に派遣し、宮崎県社協と
連携しつつ、現地の状況確認を行っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
噴火から想定される事故のボランティア活動保険について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このたびの噴火に伴ってのボランティア活動について、以下のよ
うなケースは「天災タイプ」への加入がないと補償されません。
 ・飛来してきた噴石によるケガ
 ・噴石で発生した火災や溶岩流による火傷
 ・灰やガスを急激に吸い込んだことによる中毒症状
 ・空振で割れた窓ガラスによるケガ  など
活動される方への周知をお願いいたします。
 なお、立ち入り禁止地区での活動などは保険の対象外になります
のでご注意ください。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

 新潟県における豪雪災害に関する情報です。
┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
■■長岡市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長岡市雪害ボランティアセンターの活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1月31日に設置された長岡市雪害災害ボランティアセンターでは、
この週末も多くのボランティアによる活動が実施され、第一次活動
を2月6日(日)をもって終了しました。
 ・除雪ボランティア活動期間 2月4日(金)~6日(日)
 ・除雪件数         47件
 ・ボランティア数      実人数174名(延べ205名)
 ・活動内容         玄関、住宅周りの除雪、屋根雪
               除雪(危険のないところ)
 ○長岡市雪害ボランティアセンターホームページ
  http://www44.atwiki.jp/bosai/pages/1.html 

■■柏崎市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柏崎市豪雪救援ボランティアセンターの活動について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 柏崎市社協の設置した柏崎市豪雪救援ボランティアセンターでは、
この週末もボランティアによる活動が実施され、1月から2月6日
(日)までの延べ活動者は195名にのぼっています。
 ○柏崎市社会福祉協議会ホームページ
  http://www.syakyou.jp/welfare/volunteer.html
 ○柏崎市ボランティアセンターブログ
  http://blog.goo.ne.jp/ks-03syakyou

 新潟県内の豪雪対応のボランティアセンターの情報
 ○新潟県:市町村等における豪雪対応のボランティアセンターの
  設置等について
  http://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1296417686852.html


最新の画像もっと見る