全社協 被災地支援・災害ボランティア情報

全国社会福祉協議会・全国ボランティア・市民活動振興センターより、災害ボランティア関係情報を掲載しています。

福祉救援・災害ボランティア情報(第90号)

2007年09月21日 18時36分15秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第90号)

『台風第11号・前線大雨』『新潟県中越沖地震』『隠岐島大雨』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月21日(金)18時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

 「台風第11号及び前線による大雨」の関係情報です。

┏━━━┓
 秋田県
┗━━━┛

■■北秋田市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北秋田市災害ボランティアセンターの状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*本日、北秋田市災害ボランティアセンターが活動を開始しました。
・早朝より準備が行われ、運営体制を整え、資材等の手配をすると
 ともに、午後から電話受付を開始しました。
・センターは、森吉支所(もりよし地域福祉センター)におかれて
 いますが、サテライトとして阿仁前田地区があり、ボランティア
 は受付後、主として、同地区で活動することになります。
・本日は、地元高校生を中心に、約400名のボランティアが活動しました。
・明日からボランティアの受付を8:30から開始します。

*災害ボランティアセンターの場所ならびにボランティア募集の概
 要について、以下に再掲します。

・名  称:北秋田市災害ボランティアセンター
・設置場所:北秋田市社会福祉協議会もりよし地域福祉センター
・住  所:北秋田市米内沢字寺の上85
・電  話:0186-72-3494

*ボランティア募集は以下の要領で行います。
・活動内容:高齢者などの支援を要する世帯を中心とした、家屋の
      片づけ、泥だし作業、ニーズ把握のための調査活動
                            など
・活動地域:北秋田市(旧森吉町)阿仁前田地区
・受付場所:北秋田市災害ボランティアセンター
・電話受付:8:30~17:00【電話番号:0186-72-3494】
・活動時間:8:30~17:00
・募集対象:秋田県内のボランティア活動希望者
     【現時点では、県外からの受け入れは行っていません】

*なお、昨日のニュースにて、秋田県社協内に設置されたセンター
の名称に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。正しい
名称は以下のとおりです。
『秋田県災害ボランティア支援センター』

*本日秋田県社協より5名、秋田県内近隣市町村社協からは4名が
現地にて災害ボランティアセンター支援にあたりました。

*全社協からは、1名の職員が現地にて連絡調整にあたりました。



=========================================================
中越沖地震に関する情報です。
┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
■■柏崎市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柏崎市ボランティアセンターの活動状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*20日は9人のボランティアが粗大ごみの搬出、室内外の片付けに
従事しました。



===========================================================
島根県・隠岐島大雨の影響による関係情報です。

┏━━━┓
 島根県
┗━━━┛
■■隠岐の島町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「隠岐の島町災害ボランティアセンター」の状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 20日も、今後の活動調整ならびに現地調査等を行いました。
 ボランティア募集は、隠岐の島町内在住者で、活動する世帯まで
自分で行くことが可能な方とし、現段階では島外からのボランティ
アの受け入れは行っていません。

 隠岐の島町災害ボランティアセンターのホームページ
 http://www.oki-fukushi.net/saigai_voc/index.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福祉救援・災害ボランティア情報(第89号)

2007年09月20日 20時36分05秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第89号)

『台風第11号及び前線による大雨』『隠岐島大雨』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月20日(木)20時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

 「台風第11号及び前線による大雨」の関係情報です。

┏━━━┓
 秋田県
┗━━━┛

北秋田市に災害ボランティアセンター

*台風第11号及び前線による大雨にかかる被災者のニーズに対応す
 るため、秋田県社協は、同社協内に『秋田県災害ボランティアセ
 ター支援センター』を設置し、県内にむけたボランティア募集等
 の後方支援を行います。

*また、北秋田市では、同市社協が「北秋田市災害ボランティアセ
 ンター」をたちあげることになりました。設置場所は、被害が大
 きかった旧森吉町で、現在、社協の支所があるところになります。
 明日21日は立ち上げ準備日とし、午後から電話の受付開始、実際
 の活動は22日からを予定しています。なお、すでに、地元の高校
 生ボランティアが活動に従事しています。

・名  称:北秋田市災害ボランティアセンター
・設置場所:北秋田市社会福祉協議会もりよし地域福祉センター
・設置主体:北秋田市社会福祉協議会
・活動開始日:9月22日
・連絡先:電話 0186-72-3494

*ボランティア募集は以下の要領で行います。
・活動内容:高齢者などの支援を要する世帯を中心とした、家屋の
      片づけ、泥だし作業、ニーズ把握のための調査活動
                            など
・活動地域:北秋田市(旧森吉町)阿仁前田地区
・受付場所:北秋田市災害ボランティアセンター
・電話受付:8:30~17:00(21日のみ13:00~)
             【電話番号:0186-72-3494】
・活動受付:22日8:30~【以降、毎日8:30~17:00での活動)
・募集対象:秋田県内のボランティア活動希望者
     【現時点では、県外からの受け入れは行っていません】

*秋田県社協は、19日より、前述の北秋田市のほか、能代市と大館
 市にも職員を派遣し、被害状況の把握とボランティア対応の必要
 について調査してきましたが、これらの市については、地元対応
 可能とされ、必要があれば再調整することが確認されました。

*今後秋田県社協は、継続的に数名を災害ボランティアセンターに
 派遣して、連絡調整・支援活動にあたります。また、秋田県内近
 隣市町村社協からもローテーションを組んで、数名が支援に入り
 ます。

*全社協は、21日より1名の職員を派遣し、連絡調整にあたります。

*災害ボランティア活動支援プロジェクトからは、23日より幹事が
 現地入りし、連絡調整にあたる予定です。


===========================================================

===========================================================
島根県・隠岐島大雨の影響による関係情報です。

┏━━━┓
 島根県
┗━━━┛
■■隠岐の島町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「隠岐の島町災害ボランティアセンター」の状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 19日は、今後の活動調整等を行いました。
 ボランティア募集は、隠岐の島町内在住者で、活動する世帯まで
自分で行くことが可能な方とし、現段階では島外からのボランティ
アの受け入れは行っていません。

 隠岐の島町災害ボランティアセンターのホームページ
 http://www.oki-fukushi.net/saigai_voc/index.htm


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福祉救援・災害ボランティア情報(第88号)

2007年09月19日 19時25分53秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第88号)

『東北大雨』『新潟県中越沖地震』『台風9号』『隠岐島大雨』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月19日(火)19時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

 台風11号や前線活動などによる大雨等の影響による関係情報です。

┏━━━┓
 秋田県
┗━━━┛
*秋田県は、台風11号及び前線による大雨により、秋田県北秋田市
 において住家に多数の被害が生じたことから、災害救助法の適用
 を決定しました。

 災害適用市町村:北秋田市
 法適用日:9月17日
 今までにとられた措置:避難所の設置、炊き出しその他による食
 品の給与等

*秋田県社協は、北秋田市、大館市、能代市の各市に、2名ずつ職
 員を派遣し、被害状況等の調査を行っています。



===========================================================
中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
■■柏崎市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『柏崎市災害ボランティアセンター』から『柏崎市ボランティアセ
ンター』に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「柏崎市災害ボランティアセンター」の活動は、本日から「柏崎
市ボランティアセンター」の活動に移行しましたが、仮設住宅への
引越し、家の片付け、災害ゴミの廃棄など、生活復旧活動は、引き
続き柏崎市ボランティアセンターで受け付け、支援していきます。
本日は、13人のボランティアが活動しました。



===========================================================
台風9号による大雨の影響による関係情報です。

┏━━━┓
 群馬県
┗━━━┛
■■南牧村■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「南牧村災害ボランティアセンター」の状況について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 南牧村災害ボランティアセンターには、協定に基づき、県社協な
らびに市町村社協から職員派遣が行われていましたが、住民からの
ボランティアへの要望の減少に伴い、19日からは村社協職員による
対応に切り替えることになりました。
 現地では、18日に村災害対策本部が解散した後も、各地区の民生
委員による訪問活動をとおしてボランティアへの要望を聞き取り、
災害ボランティアセンターにつなげることとしています。
 群馬県社協は、今後も村社協と連絡をとりあいながら、後方支援
を継続し、要請があれば再度派遣の調整をする予定です。



===========================================================
島根県・隠岐島大雨の影響による関係情報です。

┏━━━┓
 島根県
┗━━━┛
■■隠岐の島町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「隠岐の島町災害ボランティアセンター」の状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 18日は、今後の活動調整ならびに、ボランティア登録、ボランテ
ィア募集・派遣要請連絡先等ポスターの掲示依頼等を行いました。
 なお、ボランティア募集は、隠岐の島町内在住者で、活動する世
帯まで自分で行くことが可能な方とし、現段階では島外からのボラ
ンティアの受け入れは行っていません。

 隠岐の島町災害ボランティアセンターのホームページ
 http://www.oki-fukushi.net/saigai_voc/index.htm


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9月17日の東北大雨、柏崎災害VC終了、隠岐の島町災害VC

2007年09月18日 20時04分37秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第87号)

『東北大雨』『新潟県中越沖地震』『隠岐島大雨』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月18日(火)20時30分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

 温帯低気圧に変わった台風11号や停滞している前線の影響により、
9月17日に東北地方にて大雨となり、床上浸水等の被害が発生した
他、河川の増水のため岩手や秋田を中心に一時約3万3000人に避難
指示・避難勧告が出たり、新幹線が一部運休するなどの影響が出
ています。

┏━━━┓
 秋田県
┗━━━┛
 秋田県社協は、県内の社協に一斉に被害状況の調査をかけて状況
の把握を行いました。
 各社協では、介護サービス利用者等の安否確認や、民生委員児童
委員、福祉員を通しての状況確認などを行いました。

■■北秋田市■■
 市社協のある「北秋田市地域福祉センター」が避難場所となった
ため、昨晩より社協職員が避難者への対応をはじめ、移送サービス
による危険地域の利用者避難の援助、寝たきり高齢者の受入等を行
っています。

 被害の多かった市町村社協は、引きつづき被害状況及び今後の復
旧活動の見込等を確認し、対応を検討していく予定です。


===========================================================
中越沖地震に関する情報です。
┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
■■柏崎市■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柏崎市災害ボランティアセンターの終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 災害復旧の支援から今後の生活復興を支援していくため、「柏崎
市災害ボランティアセンター」の活動は、明日9月19日から「柏崎
市ボランティアセンター」の活動へ移行します。
 仮設住宅への引越しや、家の片付け、災害ゴミの廃棄など、生活
復旧活動は、柏崎市ボランティアセンターで受け付け、引き続き支
援していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柏崎市災害ボランティアセンターの活動状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 柏崎市災害ボランティアセンターの活動状況は以下のとおりです。
 活動人数:15日 97人、16日 72人、17日 38人、18日 24人
 活動内容:粗大ごみの搬出、仮設住宅への引越、復興イベントの
      手伝い、室内外片付け、災害VC片付け、「じょんのび
      ふれあいまつり」の手伝いなど

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新潟県中越沖地震「復興基金」が創設される
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 政府は18日、新潟県中越沖地震の被災地の復興支援として、新潟
県による復興基金の設置に必要な債権の発行に同意し、特別交付税
で支援することを決めました。10月をめどに設置される予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協が引きつづき支援を行っています。


===========================================================
島根県・隠岐島大雨に関する情報です。

┏━━━┓
 島根県
┗━━━┛
■■隠岐の島町■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「隠岐の島町災害ボランティアセンター」の状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 隠岐の島町社協が10日より災害ボランティアセンターを立ち上げ
て、被災者支援にあたっています。14日~17日には、11名のボラン
ティアが寄せられたニーズに対応しました。
 ボランティア募集は、隠岐の島町内在住者で、活動する世帯まで
自分で行くことが可能な方とし、現段階では島外からのボランティ
アの受入は行っていません。

 隠岐の島町災害ボランティアセンターのホームページ
 http://www.oki-fukushi.net/saigai_voc/index.htm


中越の活動状況(9/5)

2007年09月06日 13時20分46秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第80号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月6日(木)13時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況(9月5日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、規模を縮小して活動を続けていま
す。各センターの活動状況は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 119名(西山支所含む)
 活動内容 粗大ゴミの搬出、仮設住宅への引越し支援、仮設住宅
      周辺の便利マップ作成、仮設住宅集会所でのお茶会の
      手伝い、西山支所のニーズへの対応 等

【再掲】
*なお柏崎市災害ボランティアセンター西山支所は、9月10日(月)
 をもって閉鎖し、以降は柏崎市災害ボランティアセンターで引き
 続き支援活動を行います。西山支所では、ニーズ受付のみ行って
 います。

 9月11日(火)からの問合せ先は次のとおりです。
 柏崎市豊町3-59 柏崎市総合福祉センター
 電話:0257-22-1411

*柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/

■■刈羽村■■
○刈羽村ボランティアセンター(9/3から名称変更)
 刈羽村では住民の要請に応じて、村内、県内の登録ボランティア
が土日に支援活動を行います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(9月5日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
 ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは2名、県内市町村社協からは12名の職員が派遣され
 ました。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 2名が連絡調整及び支援活動にあたりました。

福祉救援・災害ボランティア情報(第79号)

2007年09月05日 18時33分04秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第79号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月5日(水)17時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況(9月4日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、規模を縮小して活動を続けていま
 す。各センターの活動状況は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 99名(西山支所含む)
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援、西山支所のニーズへの
      対応 等

*なお柏崎市災害ボランティアセンター西山支所は、9月10日(月)
 をもって閉鎖し、以降は柏崎市災害ボランティアセンターで引き
 続き支援活動を行います。西山支所では、ニーズ受付のみ行って
 います。

 9月11日(火)からの問合せ先は次のとおりです。
 柏崎市豊町3-59 柏崎市総合福祉センター
 電話:0257-22-1411

*柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/

■■刈羽村■■
○刈羽村ボランティアセンター(9/3から名称変更)
 活動者数 12名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援、等


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(9月4日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
 ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは3名、県内市町村社協からは13名の職員が派遣され
 ました。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 2名が連絡調整及び支援活動にあたりました。

============================================================

・既報の島根県隠岐の島町の被害は、復旧に向かいつつあります。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
地域福祉部/全国ボランティア活動振興センター
電話 03-3581-4655/4656
E-mail vc00000@shakyo.or.jp
災害情報専用HP http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

中越の活動状況(9/3)

2007年09月04日 17時27分11秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第78号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月4日(火)17時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況(9月3日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、規模を縮小して活動を続けていま
す。各センターの活動状況は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 81名(西山支所含む)
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援、西山支所のニーズへの
      対応 等

 西山支所では、ニーズ受付のみ行っています。

*柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/


■■刈羽村■■
○刈羽村ボランティアセンター(9/3から名称変更)
 刈羽村では住民の要請に応じて、村内、県内の登録ボランティア
が土日に支援活動を行います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(9月3日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは3名、県内市町村社協からは13名の職員が派遣され
ました。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 1名が各災害VCにて連絡調整及び支援活動にあたりました。

中越の週末の活動状況

2007年09月03日 17時29分09秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第77号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年9月3日(月)17時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、現在も県内外のボランティアが
活動を続けています。
 各センターにおいて、8月31日(金)~9月2日(月)に活動したボラ
ンティア数は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 31日:83名、9月1日:90名、2日:124名(西山支所含む)
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援 等
○柏崎市災害ボランティアセンター西山支所
 活動者数 31日:22名、9月1日:34名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、ゴミの分別・片付け、仮設住宅
      への引越し支援 等

【再掲】
*柏崎市災害VCでは、9月3日(月)から本所と西山支所のボランテ
 ィアを一括受付いたします。西山支所では、直接ボランティアの
 受付をしませんので、ご注意ください。
 なお、西山支所では9月3日以降も、引き続きニーズ受付を行い、
 必要に応じて本所からボランティアを派遣します。

 柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/


■■刈羽村■■
○刈羽村災害ボランティアセンター
 活動者数 31日:17名、9月1日:22名、2日:5名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、物資の運搬、高齢
      者・子どもの話し相手・遊び相手、仮設住宅への引越
      し支援 等

【再掲】
*刈羽村災害VCは、9月3日(月)から体制を縮小し、名称を『刈羽村
 ボランティアセンター』に変更するとともに、刈羽村社会福祉協
 議会内に移転して、引き続き支援活動を行っていきます。
 9月3日(月)からの問い合わせ先は、下記のとおりです。
 刈羽郡刈羽村刈羽1431-1 福祉センター内
 電話:0257-45-2317
※また、ボランティアの募集は、村内、県内を中心に登録をしてい
 ただき、住民の要請に応じて土日に支援活動を行っていきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(8月31日~9月2日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは各日とも6名、県内市町村社協からは31日と9月1日に
41名、2日に34名の職員が派遣されました。

◆関東ブロックからの職員派遣
 関東ブロックからは、幹事県社協職員6名が31日(金)から9月2日
(日)までの間、現地にて引継ぎ等の業務に対応しました。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 31日と9月1日に各2名、2日に1名が各災害VCにて連絡調整及び支援
活動にあたりました。

災害VCの体制縮小へ

2007年08月31日 15時57分44秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第74号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年8月31日(金)16時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、現在も県内外のボランティアが
活動を続けています。
 各センターにおいて、8月30日(木)に活動したボランティア数
は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 114名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援、仮設住宅周辺マップづ
      くり 等
○柏崎市災害ボランティアセンター西山支所
 活動者数 7名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、ゴミの分別・片付け、仮設住宅
      への引越し支援 等

*柏崎市災害VCでは、9月3日(月)から本所と西山支所のボランテ
 ィアを一括受付いたします。西山支所では、直接ボランティアの
 受付をしませんので、ご注意ください。
 なお、西山支所では9月3日以降も、引き続きニーズ受付を行い、
 必要に応じて本所からボランティアを派遣します。

 柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/


■■刈羽村■■
○刈羽村災害ボランティアセンター
 活動者数 24名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、物資の運搬、高齢
      者・子どもの話し相手・遊び相手、仮設住宅への引越
      し支援 等

*刈羽村災害VCは、9月3日(月)から体制を縮小し、名称を『刈羽村
 ボランティアセンター』に変更するとともに、刈羽村社会福祉協
 議会内に移転して、引き続き支援活動を行っていきます。
 9月3日(月)からの問い合わせ先は、下記のとおりです。
 刈羽郡刈羽村刈羽1431-1 福祉センター内
 電話:0257-45-2317
※また、ボランティアの募集は、村内、県内を中心に登録をしてい
 ただき、住民の要請に応じて土日に支援活動を行っていきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(8月30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは6名、県内市町村社協からは32名の職員が派遣されま
した。

◆関東ブロックからの職員派遣
 関東ブロックからは10名が支援にあたっています。
 なお、今後は被災者への生活支援が中心になることから、関東ブ
ロックからの常駐派遣は8月30日をもって終了し、幹事県社協職員
6名が31日(金)から9月2日(日)までの間、現地にて引継ぎ等の業務
に対応します。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 2名が各災害VCにて連絡調整及び支援活動にあたりました。

中越の活動状況(8/29)

2007年08月30日 13時32分18秒 | H19.7.16 新潟県中越沖地震
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成19年度 福祉救援・災害ボランティア情報(第73号)

『新潟県中越沖地震について』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            平成19年8月30日(木)13時00分発行
            全国社会福祉協議会 地域福祉部
            全国ボランティア活動振興センター
            http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
===========================================================

7月16日午前10時13分に発生した中越沖地震に関する情報です。

┏━━━┓
 新潟県
┗━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各災害ボランティアセンターの活動状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各ボランティアセンターでは、現在も県内外のボランティアが
活動を続けています。
 各センターにおいて、8月29日(水)に活動したボランティア数
は以下のとおりです。

■■柏崎市■■
○柏崎市災害ボランティアセンター
 活動者数 122名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、ゴミの分別・片付
      け、仮設住宅への引越し支援、仮設住宅周辺マップづ
      くり 等
○柏崎市災害ボランティアセンター西山支所
 活動者数 8名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、ゴミの分別・片付け、仮設住宅
      への引越し支援 等

*柏崎市社協では、市社協のHPに、ボランティア募集のお知らせ、
 活動の内容や活動にいたる流れ、参加の心得・準備など、よくあ
 る質問についてQ&A方式で説明する項目をつくっていますので、
 活動参加を考えておられる方は事前にご覧ください。【再掲】

 柏崎市社協HP
 http://www.syakyou.jp/


■■刈羽村■■
○刈羽村災害ボランティアセンター
 活動者数 27名
 活動内容 家屋の片付け・清掃、荷物の移動、物資の運搬、高齢
      者・子どもの話し相手・遊び相手、仮設住宅への引越
      し支援 等


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
支援者の動き(8月29日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県内社協
 新潟県内の市町村社協・県社協職員が引き続き、各災害ボランテ
ィアセンターの支援に入っています。
 県社協からは6名、県内市町村社協からは32名の職員が派遣されま
した。

◆関東ブロックからの職員派遣
 関東ブロックからは10名が支援にあたっています。

◆災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
 4名が各災害VCにて連絡調整及び支援活動にあたりました。