goo blog サービス終了のお知らせ 

vÅv do it blog

ヴぁヴのdoでitなっぶろぐってかんぢ♡                    ♡

バルサ世界一無念

2006-12-19 07:05:05 | sports

ロナウジーニョ、勝利の美酒に酔えず…バルセロナ、初の世界一は夢に。。。

FIFAクラブW杯決勝(17日、横浜国際総合競技場)欧州王者・バルセロナ(スペイン)はインテルナシオナル(ブラジル)に0-1敗戦。初の世界一はまたも夢と破れたが、ブラジル代表FWロナウジーニョ(26)は厳しいマークの中でも世界NO・1の技術を随所に披露。来年の同大会でのリベンジを宣言した。魅せるサッカーに対し、徹底したカウンター一発でバルサを沈めたインテルナシオナルが初の世界一に輝いた。

 その瞬間“魔術師”から笑顔が消えた。4年前の日韓W杯で歓喜に沸いた横浜の夜空を、呆然とした視線がさまよった。

 「今の気持ちを一言で表すなら『悲しみ』。試合に負けた時は、いつもそうだ。人生とはこういうもの。サッカーはこの繰り返しなんだ」。試合中ですら笑顔を絶やさないラテン男は、そこにはいなかった。

 生まれ故郷ポルトアレグレを本拠とするインテルから徹底マークを受けた。創立107年、数々の栄光を手にしてきたバルサにとって初の世界タイトルのチャンス。しかし伝説的名手クライフが率いた92年のトヨタ杯同様、再び戴冠を逃した。

 相手のインテルは自身の出身グレミオと同本拠のライバル。ゴール裏のインテル・サポーターからはボールを持つ度に大ブーイングを受けた。そんな中でもロスタイムにポルトガル代表MFデコからのパスを見事な右足さばきでゴール前に浮き球パスを送るなど、最後まで“マジコ(魔術)”を見せ続けた。しかし力及ばなかった。ブラジル代表として臨んだドイツW杯に続く屈辱だった。

 守らねばならない誓いがあった。ポルトアレグレに住む甥のジエゴ君(12)は、インテルのユース所属。大会前、若き日の自分と同様、デコボコのグラウンドで草サッカーをする甥に「インテルには悪いけどゴールを決めるよ」とジョーク交じりに宣言した。

 自らを目標にする甥との約束は、もちろん単なるライバルへの嫌がらせ発言ではない。恵まれない環境からでも世界一になれることを証明するためのもの。最高峰の舞台で敗れはしたが、その“マジコ”は確実に、全世界のサッカー少年に希望を与えた。

 「きょうのことは忘れて欧州CLに専念したい。そしてまた来年、ここに戻ってきたい」。再び欧州の頂点に立ち、この地に舞い戻る。「この敗戦で、もっと素晴らしいチームになるかもしれない」。そんなライカールト監督の言葉は、ロナウジーニョのためにある。

★日本の子供へ…「生きろ!!」

 ロナウジーニョが、いじめなどで自殺が相次いでいる日本の子供たちへの3枚の直筆メッセージを、日本サッカー協会に贈った。来年4月に子どもの健全育成に貢献する「こころのプロジェクト」を本格スタートさせる同協会からの依頼で、この日の決勝前に(1)「生きろ、生きろ、生きろ。強くあれ。自殺なんかするな」(2)「絶対に夢をあきらめるな。きみの人生を精一杯生きろ」(3)「人生は美しい。心にたくさんの喜びと愛を持って生きよう」とポルトガル語で記した。試合前にメッセージを書くのは異例で、関係者も「試合中継以外、テレビなどの独占取材は受けていないはず。それに普通、3枚も書いてくれません」と驚いている。

 このメッセージは今後、同プロジェクトのテキストやビデオなどで全国の子供たちに披露される予定。

 ★デコが大会MVP

 大会MVPには、バルセロナのポルトガル代表MFデコが選ばれた。準決勝・アメリカ戦(横浜国際)でのミドル弾など日本のファンに鮮烈なプレーを披露。ただ決勝は不発で敗れただけに「インテルは守備的なプレーでプレッシャーが強く、相手の流れになってしまった」と喜び半分。それでも賞品の自動車(トヨタ・プリウス)を贈られたときは、笑顔を見せていた。

★オシム監督、ロナウジーニョ批判!?「1人でも走れない選手がいると負ける」

 理想と現実の悲しい矛盾。決勝を観戦した日本代表・オシム監督は、複雑な笑みを見せた。

 「片方は試合をスペクタクルに戦い、片方は生活のために戦い、後者が勝った。バルサのようなサッカーは理想だが、“美”は長続きしない」

 圧倒的なタレントを誇るバルセロナに対し、インテルナシオナルは守備を固めてカウンター狙い。「インテルは皆が自分を犠牲にして、スキルを実用(勝利)のために使った」と勝者の戦いを評価。一方で「はっきりしたのは、1人でも走れない選手がいると負けること。だれかとは申し上げないが…」と指摘。ライカールト監督の指示もあって攻撃に専念したFWロナウジーニョを指したとみられる。

 ただバルサを「理想」とする気持ちは間違いなく、本来はロナウジーニョも高く評価する同監督。代表監督の立場からすれば勝利が重要と分かっているのだが…。

★ライカールト監督「彼らが勝って当然」

 バルサのライカールト監督は「相手には勝利への飢餓感があった。彼らが勝って当然なのかもしれない」と意気消沈。攻撃の起点ロナウジーニョとフランス代表MFジュリをマークされ為す術なし。90年トヨタ杯で自ら2ゴールを挙げ、ACミランを世界一に導いたが、監督としての戴冠には届かなかった。「時にバルサも負ける。それは認めてもらいたい。ファンを常に楽しませるのは難しい」。勝利至上か魅せるサッカーか。バルサ永遠の悩みは、またも解消されなかった。

★フェアプレー賞はバルサ

 クラブW杯のフェアプレー賞にはバルセロナが選出された。また、大会MVP(ゴールデンボール)のデコに続くシルバーボールにはインテルナシオナルのFWイアルレイ、ブロンズボールにはバルセロナのFWロナウジーニョが選出された。

 いやぁ~まぢ残念だったネ、やっぱ負けると色②言われちゃうケド、このまま魅せるサッカーを貫いて欲しいネ☆(笑)てか、エトー&メッシが入たらどぉーなってたコトか…てか②来年は、チェルシーが出場して№1チャンピオンを頂きます!!!って感ぢ☆(爆)。。。


小笠原巨人入団

2006-11-23 08:37:03 | sports

サムライが決断!小笠原、内助の功得て“ジャイアンツ愛”

『北のサムライ』から『サムライ・ジャイアンツ』へ。日本ハムからFA宣言した小笠原道大内野手(33)が22日、都内ホテルで巨人と2度目の交渉を行い、年俸3億8000万円の4年契約で合意に達した。条件交渉ナシのスピード決着。小笠原の愛妻・美代子夫人も清武英利球団代表(56)に感動手紙を渡すNHK大河ドラマ「功名が辻」さながらの演出で早くも“ジャイアンツ愛”を示した。

 -ときは慶長5年(1600年)、関ヶ原合戦の折。石田三成の蜂起の知らせに山内一豊の賢夫人・千代は夫が仕える徳川家康に密書を送り、窮を救い夫の家康への忠誠を示してみせたという。これが『笠の緒の密書』の美談-

 戦乱の世から四百年余…。北の国から“上洛”したサムライは「巨人のお世話になります」と頭を垂れると、やおら懐の文(ふみ)を差し出した。恥ずかしそうに立ち去る男の背に封筒を開けば、便箋(びんせん)3枚に手書き文字。千代、じゃなくて細君・美代子夫人から、家康ならぬ(?)清武代表へ、『小笠原の密書』の美談であった。

 「日本ハムのファンの落胆や涙を背負いながら、巨人に飛び込んでいくという決意。ファン、チームメート、OBの皆さんにとけ込んでいきたい。球界のために尽くしたいという思いが書き記してありました。自分も(記者時代)文章を書いていましたが、本当に胸を打つような内容でした」。豪腕・清武代表も思わずホロリ。現代版「功名が辻」に、小笠原のFA問題はまあるく一件落着と相成った。

 サムライらしい決断だった。交渉の席上、まず4年契約を切り出されるとその時点で「心は決まりました」(小笠原)。据え置きの3億8000万円(推定)という年俸にも条件交渉は行わず、即時合意に達した。これには同代表も「こちらは条件提示だけの気でいたが、意外なくらいすぐに巨人軍で、という話になり正直驚いた」と目を丸くした。

 「野球をやることに変わりはないので、今まで通り全力でプレーする姿を見てほしい」と静かに語った小笠原。和服が似合う美人という美代子夫人は、社会人時代(NTT関東)に小笠原が一目ぼれして猛アタックした姉さん女房。日本ハムの札幌移転後は千葉市内にある自宅から単身赴任生活を送っていたが、これでともに過ごす時間も長くなる。

 折しもこの日はいい夫婦の(11月22日)吉日。サムライは、愛妻の支えと“ジャイアンツ愛”を胸に、野球人生の辻(十字路)から新たな一歩を歩み出した。

■小笠原道大(おがさわら・みちひろ)

 1973(昭和48)年10月25日、千葉県生まれ、33歳。暁星国際高からNTT関東を経て、97年ドラフト3位で日本ハムに捕手として入団。主に代打で出場していたが、99年に一塁手に転向してからレギュラーに定着。今年3月のWBCでは日本代表として8試合すべてに出場し、世界一に貢献。1メートル78、84キロ。右投げ左打ち。家族は妻と娘2人。今季年俸3億8000万円。背番号2。

 ★渡辺会長上機嫌「グッドニュース」

 小笠原の移籍が合意に達し、巨人・渡辺会長は上機嫌。都内ホテルで会食後、「小笠原だろ? 大変うれしいことだよ。グッドニュース」と自ら切り出した。一方で補強については「まだ足りない。まだ足りない!」と繰り返し、さらなる選手獲得を示唆した。

◆巨人・高橋由

 「小笠原さんの実力は分かっています。チームには当然プラスになる。今年は4位に終わったけど、勝つためにはとても心強い。いい成績を残すと思います」

やっぱ巨人に決めた…ま、無難な決断で良かったんぢゃない★(藁)実家からも近いしネ♪゛てか、磯辺から一番近いチームはマリーンズって感ぢなんですけどネ★(爆)。。。


セルティック16強進出

2006-11-22 18:07:44 | sports

俊輔、FKでマンUを粉砕!セルティック16強進出 欧州CL

 サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は21日、グラスゴー(英国)などで1次リーグE-H組の8試合を行い、F組でセルティック(スコットランド)はMF中村俊輔が直接FKで奪った決勝点でマンチェスター・ユナイテッド(イングランド)を1-0で破り、16チームによる決勝トーナメント進出を決めた。セルティックは大会が欧州CLとなってから初の決勝トーナメント進出。

 中村は後半36分、正面やや右から約28メートルのFKをゴール右上に決め、欧州CLで自身2点目をマークした。

グループF 11/21 20:45 K.O.
スコットランドセルティック 1 - 0 イングランドマンチェスター・U
中村俊輔 81' 1 - 0  
セルティック
ボルツ;テルファー、バルデ、マクマナス、ネイラー、グラヴェセン、スノ(46分ヤロシーク)、N・レノン、中村俊輔(85分ミラー)、フェネホール・オフ・ヘッセリンク、ジュラフスキ(46分マローニー)

マンチェスター・U
ファン・デル・サール;G・ネヴィル、R・ファーディナンド、ヴィディッチ、エインセ(87分エヴラ)、C・ロナウド、キャリック(87分オシェイ)、スコールズ、ギッグス、サア、ルーニー

★クラブ史変えた俊輔の左足-約30メートルFK、マンUを撃破

 クラブの歴史に名を刻む鮮やかなゴールだった。中村が直接FKから奪った決勝点で、セルティックは欧州CLで初の決勝トーナメント進出が決定。「チームが(1次リーグを)突破できたことを考えると大きい」と、左足の名手は満足そうな笑みを浮かべた。

 後半36分。正面やや右から距離は30メートル近くもあった。本人が「後からテレビで見て、自分でもほうっと思うような距離」と自賛した長いFKは、オランダ代表GKファンデルサルの手から逃げるようにゴール右上に吸い込まれた。無数の緑と白のマフラーが揺れるスタンドに向け、中村はユニホームを誇示して喜びを爆発させた。

 強豪マンチェスター・ユナイテッドに前半は圧倒された。中村はいつもの右でなく左MFで先発出場。「今季はやっていなかったから、ちょっと心配だった」という悪い予感が的中し、中村自身の出来も悪かった。

 だがハーフタイムにレノン主将が「世界一のチームが相手なのだから、しがみついていけばいい」と呼び掛けてチームが奮起。終了間際にはGKボルツがPKをはじいてリードを守り切った。

 中村は欧州CLの初得点も、マンチェスターU戦のFKだった。だが今回の方が距離も長く、コースも抜群。そして何よりチームに勝利をもたらした値千金の一撃だった。

★俊輔の決勝FKにチームメートも賛辞

 中村の決勝FKにはチームメートも賛辞を惜しまなかった。レノン主将は「俊輔のFKはワールドクラス。世界の最高の選手たちと肩を並べている」と絶賛。ストラカン監督も「彼は目下、世界でも誰にも負けないだろう」と持ち上げた。


日vs韓U-21代表交流戦ドロー

2006-11-22 18:00:08 | sports

反町ジャパンに闘争心が宿った!増田のヘッド弾で韓国にドロー

日中韓U-21代表交流戦(21日、国立競技場)気持ちで戦った。U-21日本代表が1-1で韓国に引き分け。0-1で迎えた後半30分、MF増田誓志(21)=鹿島=の同点弾で追いついた。この世代での韓国戦初勝利こそならなかったが、反町康治監督(42)指揮下での“不敗”は継続。同監督はアジア大会を前に、改めて闘争心の重要性を強調した。

会場:国立 11/21 19:20K.O.
U-21日本代表 1 - 1 U-21韓国代表
  0 - 1 45' ヤン・ドンヒョン
増田誓志 74' 1 - 1  
U-21日本代表:
松井謙弥;中村北斗(61分細貝萌)、青山直晃、千葉和彦、家長昭博(67分伊野波雅彦)、青山敏弘、梶山陽平(84分谷口博之)、増田誓志(87分乾貴士)、水野晃樹、苔口卓也(67分カレンロバート)、平山相太

 神宮の杜から吹き抜ける木枯らしに、サムライブルーのユニホームが頼もしく揺れた。この世代では過去6戦で2分け4敗の韓国に、14日のアウエー戦に続くドロー。そして反町ジャパン発足以来、4試合連続の“不敗記録”を継続だ。

 「勝ちたいゲームだったね。日本の弱点だった闘争心が出てました。練習でやったことが出せていたし、チームとして及第点でしたね」

 苦虫を噛みつぶしたような反町監督の表情が、徐々に笑みに変わる。

 前日20日の韓国の練習後、ピム監督から日本の精神面の弱さを指摘された。U-21代表を率いて約4カ月、常に『誇りと情熱』を選手に求めてきた指揮官に、これ以上の屈辱はない。この日の宿舎でのミーティングでも、同じフレーズを繰り返した。さらに先週末に所属チームでの試合を終え、休まずに大一番を迎えるメンバーを前に「疲労とかは見てるお客さんには関係ないんだ」と語気を強めた。

 熱いゲキに若きジャパン戦士が燃えた。前半ロスタイムに先制点を許しても、決して下を向くことはない。後半30分にMF水野(千葉)の絶妙なクロスに、MF増田が頭で合わせる同点弾を決めた。「先発で使ってもらったので、何とか結果を出したかった」と水野。敵将も「日本のメンタルの弱さはまったく感じられなかった」と前言を撤回した。

 08年北京五輪へ向けて、ライバル相手に“課題”を克服。次なるステップは29日、パキスタンとの初戦を迎えるアジア大会だ。「1試合でも多くやって、できれば優勝に近いところまでいければいいかな」と反町監督。日本スポーツ界の聖地・国立から世界へ-。戦う集団と化したU-21世代を、聖火台の炎が送り出した。


日本代表快勝☆″

2006-11-16 09:24:12 | sports

我那覇2得点活躍オシム・ジャパン得点王☆″

アジア杯予選(15日、日本3-1サウジアラビア、札幌ドーム)日本は3-1でサウジアラビアに快勝し、A組1位通過を決めた。巻誠一郎(26)=千葉=と初コンビを組んだFW我那覇和樹(26)=川崎=が2ゴールの活躍で、オシム・ジャパン得点王。

 沖縄からやってきた“島人ストライカー”我那覇が、北の大地で輝いた。4万965観衆、いや日本列島がこの男にエース像を見た。

 前半29分、DF今野のクロスに飛び込んでヘッド一発で決勝点を挙げる。1点差に迫られた後半5分には左足ボレーで2点目。「今まで途中出場が多かったので、最初から出られてよかった。FWなんで、出るからには点を取りたいと思ってました」。日程の問題で巻が招集されなかったオシム・ジャパン初戦の8・9トリニダードトバゴ戦以来、代表2度目の先発。我那覇は大きな目をさらに開き、“大仕事”を振り返った。

 巻と初めての同時先発。巻が体を張るポストプレーに専念する傍ら、自らは今まで期待されたポスト役を捨て、こぼれ球を狙うセカンドFWの動きに終始した。「ハマった? そうですね。(先発で)初めて組んだんで楽しかったし、彼が競り合いに勝ってくれるんで非常に良かった」。代表初にして唯一のゴールだった9月のイエメン戦、途中出場で実現したコンビは2度目も好相性を示した。指揮官が絶大な信頼を寄せる男とのコンビは、出場機会増を予感させる。

 オシム・ジャパン通算3得点で“得点王”。しかし、今回は前戦2得点のFW播戸(G大阪)が負傷によりメンバーから外れている。いずれは欧州組も合流する。「自分はいつ外されてもおかしくない。リードした気持ちはまったくない」。06年初頭には代表の気配さえ感じていなかった男に慢心はない。「交代になったのも悔しい」とふくらはぎのけいれんで試合途中に交代したことへの反省が先に立つ。

 はるばる観戦に訪れた温子夫人(30)、愛息・琉偉くん(2)はアイスクリームを買うために席を立ち、2点目のゴールを見逃したという。しかし、物語はまだ始まったばかり。エースとして、数々のゴールを決め続ければ問題ない。

先制点を決めたのは闘莉王。代表初ゴール♪゛

闘莉王が代表初ゴール

 頼もしい男が復活だ。闘莉王がチームを乗せる代表初ゴールとなる先制弾。最後はPKを外すオチまでつけた。

 「上を狙いすぎた。あれはひどかった。もう監督は蹴らしてくんないんじゃないかな」。3-1の後半ロスタイム。FW高松が倒されて得たPKに「オレが蹴る」とアピール。オシム監督も笑いながら許可したが、結果はゴルフでいう“天ぷら”。スタンドからは失笑も漏れた。

 それでも立派なヒーローの1人。右太もも痛から3戦ぶりの代表戦。11日の横浜M戦で左ひざを痛めたが、強行出場した。本来はMFの阿部、今野との3バックを統率。前半20分には左足で先制弾も決めた。

 「またリーグ戦に切り替えて、レッズを優勝させられるように、楽しいサッカーをしたい」。浦和のリーグ初優勝へ、もうひと仕事する。

★巻献身“汚れ役”…オシム監督も評価

 FW巻(千葉)は先制弾をおぜん立てするなど献身的な動きで勝利に貢献。前半20分、MF中村憲(川崎)の右CKに飛び込んだ。不運にもDFに弾かれたが、DF闘莉王(浦和)の先制弾に結びついた。数字だけをみれば公式戦11試合無得点だが、オシム監督は「巻は汚れ役。ハーフラインまで追うなど走り回った。呼ばないでおこうと思ったけど、呼んでよかった」と評価。無言の巻だったが、表情には充実感があった。

◆サウジアラビア代表・パケタ監督

「30分までの2失点が試合の流れを決めた。2点差を追うために前に出ざるを得なくなり、最終的にこういう結果になった」

■アジア杯

 アジア・サッカー連盟(AFC)主催のアジア王者を決める公式戦で、日本は過去3大会で優勝している。予選各組2位までと共催4国(インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム)の計16カ国が来年7月開幕の本大会に出場。すでに本大会出場を決めていた日本だが、当該チームの対戦成績(勝ち点、得失点差、総得点の順)によりA組1位突破を決めた。

来年には海外組みも合流しちゃってまたメンバーも変わって来ると想うケド是非山岸くんや羽生くんには代表に残って欲しいとまぢ想う…★(藁)

てか、3連覇そしてまだアジア勢では1カ国も成し遂げていない4回目の優勝を是非目指して頑張ろぉーって感ぢ☆(爆)。。。


松坂レッドソックス60億円!!!

2006-11-15 10:06:00 | sports

松坂にレッドソックス60億円!!!5111万$西武受諾、15日緊急渡米

ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグに挑戦する西武・松坂大輔投手(26)が15日、緊急渡米することになった。14日、WBC優勝祝賀会(感謝の集い)が催された都内のホテルで松坂が明らかにした。この日、西武は取締役会で応札額受諾を確認したが、日米同時発表するとして15日に先送り。それでも複数の米メディアが「レッドソックスが約50億円で落札確実」と報道。レ軍入団が決定的な状況下、怪物は契約交渉に備えて早くも海を渡る。

 何かが吹っ切れた。そんな表情だった。

 この日の夕方、WBCの優勝祝賀会が催された都内ホテルに姿を見せた松坂。1日の会見以来、約2週間ぶりの公の場となったが、カメラのフラッシュの放列を浴びせられても、余裕の笑みさえ浮かべた。もう、待っていられない。怪物が米本土に上陸する。

 「あす(15日)の夕方、ロサンゼルスへ飛びます。(米国では)施設をみてきます」

 夢がまた、一歩近づいた。この日午前、西武は取締役会を開き、全会一致で最高応札額の受諾を確認。すでに米大リーグ機構側に回答、受諾する旨を松坂が了承していることも併せて明らかにした。

 発表は日本時間の15日午前10時、日米同時に行われることになったが、それを踏まえた上での緊急渡米。理由がある。

 この日、ボストンに本拠地を置く名門レッドソックスが松坂を落札したことが確実となった。米国時間10日に続いて、米スポーツ専門テレビ局「ESPN」がレ軍が4200万ドル(約50億円)で落札したと報じたほか、多数の米有力メディアや、米大リーグの公式ホームページのニュースコーナーも同様に伝えた。レ軍の落札が決定的になったことを受けて、松坂が動いた。

 15日夕に成田空港をたち、米国到着後はロス近郊にある代理人を務めるスコット・ボラス氏(53)のオフィスを訪問する予定。松坂との30日間の独占交渉権を獲得した落札球団との契約交渉に備えて、ボラス氏と入念な打ち合わせを行う。

 また、ロサンゼルスは1月に自主トレの候補地にも挙がっており、練習施設なども視察する方針。西武のファン感謝デーが開催される23日までに帰国する予定だが、日程があえば、東海岸も訪問する“米本土横断弾丸ツアー”も視野に入れている。

 「(レ軍の最高応札額について)そういう話は(落札球団が)決まってからにします」と松坂。それでも祝賀会では、WBC戦士からメジャー移籍を祝福された。

 レ軍の名物といえば左翼フェンスにそびえる「グリーンモンスター」。そこに日本の怪物が合体する。15日、松坂が夢に向けて本当の“第1歩”を踏み出す。

★太田オーナー代行「反対意見ない」

 西武は14日、取締役会を開き、松坂への最高応札額に対する受諾を確認。しかし、米大リーグ機構の要請で発表は先送りされ、15日の午前10時に日米同時に行うと明かした。太田秀和オーナー代行(55)は情報漏れを防ぐため、各役員には正確な応札額を伝えていないとした上で「(役員には)正当なルールにのっとった額と話した。反対意見はなかった」と説明。すぐに受諾しなかった理由については「提示された金額を見て分からない部分があった」と慎重に対応したことを強調した。

■怪物獲得騒動…いろいろありました

 ★10月9日 プレーオフ第1Sでソフトバンクに敗れ今季終了。松坂は試合終了後、帽子を取ってスタンドに何度も頭を下げた
 ★11月1日 西武がポスティングシステムでのメジャー移籍を正式に容認。松坂は会見で「正当に評価してくれるならどこでもいい」
 ★同3日 米大リーグ機構が松坂を獲得可能選手として全30球団に公示
 ★同5日 大リーグ機構が獲得の意思がないのに落札したと認められる場合、独占交渉権を入札額2位の球団に与える特例措置も検討していることが明らかに
 ★同9日 応札が締め切られ、一部米紙が最高応札額は1300万ドル(約15億3400万円)程度だったと報道。大リーグ機構は落札額、球団名が漏れるのを防ぐため、異例のかんこう令を敷いた
 ★同10日 レンジャーズの地元、テキサス州の有力紙が最高応札額はレンジャーズの3000万ドル(約35億4000万円)と報道
 ★同11日 米スポーツ専門局「ESPN」は、レッドソックスが3800万ドル(約44億8400万円)から4500万ドル(約53億1000万円)で応札したとみられると報道。金額を聞いた松坂は「それ(そんな高い金額)はないでしょう」と仰天

■ボストン・レッドソックス

 ア・リーグ創設の1901年にボストン・アメリカンズとして誕生したメジャー屈指の古豪。名投手サイ・ヤングを擁し、03年にはワールドシリーズ初代王者に輝いた。ピルグリムズなどいくつかの名称を経て、07年末からレッドソックス。現在の本拠地フェンウェイ・パークは12年開場とメジャー最古の球場。18年までにワールドシリーズを5度制覇したが、20年1月にベーブ・ルースをヤンキースに放出以降はワールドシリーズの優勝を逃し続け、2004年に86年ぶり6度目の世界一を達成した。主なOBに“最後の4割打者”T・ウィリアムズ。オーナーはジョン・ヘンリー氏(57)。

■ボストン

 アメリカ合衆国北東部に位置するマサチューセッツ州の州都。日本の札幌とほぼ同緯度で、日本との時差はマイナス14時間。人口約60万人。ハーバード大学など有名大学が多数あり学園都市として有名。航空機産業、造船工業などが発達している。主なスポーツチームにNBAの「セルティックス」、NHLの「ブルーインズ」がある。飛行機で日本-ボストン間は約15時間、ボストン-ニューヨーク間は約1時間。

■今後の手順

 西武は日本のコミッショナー事務局を通じ、米大リーグ側に最高応札額の諾否を伝えた。受諾が確認されれば、松坂と落札球団に30日間の独占交渉権が発生する。ここで球団名が明らかになる見込みだが、金額は公表されないまま交渉が進む可能性が大きい。松坂側と落札球団側との交渉が合意に達し、大リーグ選手会が契約内容を確認した日から5日以内に落札球団が西武に入金し、移籍が成立する。


日本韓国にドロー

2006-11-15 10:05:37 | sports

反町ジャパンが“格上”!手応えに指揮官ニヤリ

日中韓サッカー・U-21代表交流戦(14日、韓国・昌原)手応えはつかんだ!! 控え組中心で臨んだU-21日本代表が、7人のA代表経験者を擁する韓国に1-1ドロー。反町体制下では初の4バック布陣を敷くなか、A代表のイビチャ・オシム監督も求めるポリバレント(多様性)なプレーを披露した。

 敵地に集まった約100人のファンへむけ、オシムならぬ“反町チルドレン”が両手を掲げる。1-1の引き分けに終わったが、それぞれの表情は充実感で満ちていた。 「ディフェンスのチームとして機能したかといえば機能していました。タレントの問題もあったから、打ち合いを演じたらかなわない。手探り状態でスタートして、最初は失点して最悪だったけどね」。反町監督は独特の言い回しで“及第点”を与えた。今回の17人のメンバーはすべて、反町ジャパンでの先発出場なし。経験不足が否めない状況で、あえて就任以来初の4バック布陣を敷いた。

 9日の代表発表時から腹案にあったものの、選手に伝えられたのは前日13日。クラブでは守備的MFの上田(磐田)が左サイドバックに入るなど“オシムイズム”のポリバレントを要求するなか、シュート22本を浴びながら1失点にしのいだ。

 後半19分に相手のオウンゴールで追いつき、反町ジャパン初黒星も逃れた。少数精鋭だった代表戦士は宿舎で全員が一緒に大浴場に入り、食事中も円卓で顔を向かいあわせた。結束と同時に自信も身につけ、先発したFWカレン(磐田)は「このメンバーでこれだけできたのは、実力があることだと思う」と、力強く言い切った。

 1週間後の21日にはホーム(国立)で韓国を迎え撃つ。今遠征から外れた10月25日の中国戦の先発陣が戻ってくるが、反町監督は「先発? 今回のままでいくかもしれないよ」とニヤリ。来年2月からの北京五輪アジア予選へ向け、戦力の底上げに手応えを感じた指揮官。相手サポーターの『テハミング(大韓民国)』コールに負けじと、昌原の寒空に『日本コール』がいつまでも響き渡った。

ま、こんなもんで上出来って感ぢ★(藁)(* ̄ー ̄*;)ニヤリッ ズム♪

  • 初先発カレンがO・G誘う働き/親善試合 
  • 高校生MF乾が堂々とプレー/親善試合 
  • 水野はCKから得点機演出も/親善試合 
  • 日本が追いつき韓国と引き分け/親善試合 
  • 日本がホームで教訓生かせるか/親善試合 
  • 日本は韓国と1-1で引き分け/親善試合 

  • 大嶺ロッテ入団決定

    2006-11-14 08:27:03 | sports
    大嶺のロッテ入団が決定 15日仮契約

     ロッテから高校生ドラフトで1巡目指名された八重山商工・大嶺祐太投手(18)の入団が決まった。13日、大嶺本人が瀬戸山球団社長に電話を入れて、入団の意思を伝えた。大嶺に対して球団は過去、2度の入団交渉を行い、高校生の契約金としては史上最高額となる1億円を用意していた。仮契約は15日に沖縄・石垣市内の同校で結ばれる。

     Photoドラフトから49日。南海の怪腕の心が溶けた。瀬戸山球団社長が小躍りするような電話がかかってきたのは夜になってから。大嶺自身の口から「ロッテにお世話になります」と伝えられた。同校の添石邦男校長によれば、瀬戸山社長と同席していたエース清水からも激励を受けて感激していたという。

     大嶺は当初、ソフトバンク入りを熱望。相思相愛の中でドラフトでも“一本釣り”とみられていたが、ロッテが1巡目で強行指名して交渉権を獲得した。大嶺はドラフト会議後「予想もしてない球団でびっくり」と涙。同校の伊志嶺監督は浪人、社会人球界入りなどをほのめかしていた。直後の指名あいさつでも都会生活への不安を口にするなど18歳の心は閉ざされていた。

     
    ロッテ側も今月9日、2度目の交渉の際はA5判の用紙6枚からなる4年目に1軍ローテーション入りするための“エース育成計画書”の提示や「最大限の準備はする」(瀬戸山社長)として高校生としては球団史上最高額の契約金1億円を用意。これには大嶺サイドも「野球を始めた頃からプロ野球選手は夢。実現できるように前向きに考えたい」と軟化していた。

     15日に石垣島で仮契約を結ぶ。今月末にはバレンタイン監督直々に同島を訪れる予定だ。注目の背番号については10番台、20番台は埋まっている状態。球団関係者は「1番が空いているから」として「1番・大嶺」のビッグプレゼントも示唆している。いずれにしても来季、2年ぶりのV奪回を目指すロッテに未来のエースが加わることは間違いない。

    ま、すったもんだあっちゃったりしちゃったけど大嶺くんにとっても決して悪い決断ぢゃないしむしろ良かったとまぢ想うょ☆(藁)今後は来年に向けて走り込みを丹念にして必ずローテーション入りしちゃぉーって感ぢ♪゛

    遣れば出来るゾッ!!!大嶺くんって感ぢ☆(爆)。。。


    千葉経大付4強入り

    2006-11-14 08:26:00 | sports
    千葉経大付4強入り

     明治神宮野球大会第2日は13日、神宮球場などで高校、大学の部の準々決勝を行い、高校の部では報徳学園(近畿)が仙台育英(東北)に10―2の8回コールドゲームで快勝し、4強入りした。

     高知(四国)は広陵(中国)を8―3で破り、千葉経大付(関東)は日本文理(北信越)に7―1で勝って準決勝進出♪゛。
    ▽1回戦
    熊本工(九州)
    千葉経大付(関東)
    (熊)隈部、後藤―藤本功
    (千)丸―谷

    第2日(11月13日)
    ▽準々決勝
    千葉経大付(関東)
    日本文理(北信越)
    (千)丸―谷         
    (日)栗山、前沢―戸沢 

     


    千葉DFストヤノフ2年契約

    2006-11-14 08:25:39 | sports

    千葉DFストヤノフ2年契約

     千葉DFイリアン・ストヤノフ(29)が、クラブと新たに2年契約を結んだことが12日、分かった。05年にオシム監督と祖母井GMの招きで来日。的確なカバリングと、中盤の選手も顔負けの攻撃力で、ナビスコ杯連覇に貢献した。今年で2年契約は切れるが、日本でのプレーを続けることを選択した。またFWハースは退団が決定した。MFクルプニコビッチも、退団する方向で交渉が進んでいる。

    イリアンは当然の結果でしょー♪゛てか、マリオは良く頑張ったょ☆″うん…まぢで♪゛ただ性格が良過ぎたんだネ・・・俺が②ってゆーぃぃ意味での強引さが無かった★(苦)でも本当乙(= ̄ω ̄*)ノシ

    んでクルプニくん・・・ま、乙、正直期待外れの感は否めない・・・★(爆)。。。

    サッカー協会がベビーシッター用意

     ママさん選手に力強い味方―。日本サッカー協会の川淵三郎会長は13日、日本女子代表とオーストラリア女子代表の国際親善試合(19日・フクダ電子アリーナ)でアテネ五輪以来初めて代表に復帰するMF宮本ともみ(27)=伊賀=のためにベビーシッターを用意すると明らかにした。協会がベビーシッターを雇うのは初めて。

     宮本は昨年5月に出産した男児を連れて14日からの合宿に参加する。川淵会長は「それだけ彼女に戦力として期待しているということ。子どもにとってもお母さんの活躍がみられていい」と話した。