いや~、長らく中断しておりましたオレチャンネルをそろそろ再開しようと思います。
待っていてくれた人がいましたら本当に申し訳ないです。
中断してる間にスパロボNEOばっかりやってました。一日一時間が全然守れてないワタクシでした・・・・。
まぁそれだけNEOが面白いってことなんですけどね。
そのおかげで、NEOの参戦作品に改めて興味を持ってしまいまして、特にエルドランシリーズはすごく観たい!ということで『ガンバルガー』をレンタルしてしまいました・・・。
だ~いぶ昔にこのブログで90年代は冬の時代と書いたことがありますが、作品的にはデキのよいものが多くて乱造されてた70年代、80年代よりもいい作品が多いことに改めて気づかされました。
ただ、世の中の状況がロボットアニメには有利ではなかったという意味(デキがよくても知名度が低いなど大ヒット作が少ない)ではやっぱり”冬の時代”と言わざるを得ないのでしょうね・・・。
NEOを契機にこういう作品にも再評価の機会が与えられて、やっぱりスパロボはいいですね~。
おっと、オレチャンネルの話でしたね。
新しく取り上げることになった『UFO戦士ダイアポロン』についての基礎知識を少し書いておこうと思います。
1976年(昭和51年)の4月にTBS系で開始されました。全26話。
さらに新シーンを加えて再編集をした続編『UFO戦士ダイアポロンII』が1976年(昭和51年)10月から1977年(昭和52年)2月24日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で全21話放送されました。
オレチャンネルで取り上げるのは”Ⅰ”の方だけです。
ワタクシが所蔵していないということもありますが、”Ⅱ”は21話中8話が再放送で、その他の話も敵キャラ、敵ロボットと戦闘シーンだけを新作に差し替えたものだったらしく、”Ⅰ”と何がちがうのかイマイチです。
といった理由でとりあえず”Ⅰ”だけですあしからず。
UFO戦士ダイアポロン OP
テロップにもあるように原作は『美味しんぼ』で有名な雁屋哲さんのマンガ作品(作画は土山しげるさん)で実はロボットはでてきません。
実はこの作品、ロボットアニメの歴史では結構重要な位置にいるとワタクシは勝手に思っているのですが、その理由は”複数のロボットが合体して主役ロボットになる”という設定を初めてとりいれた作品だってことだからです。
今では当たり前の設定ですが、この作品が初めてってことはあまり知られてないですね。これは非常に残念!というワケで今回オレチャンネルで取り上げることにしてみました。
と、この続きはオレチャンネルで!
UFO戦士ダイアポロンⅡ OP
う~ん、”Ⅱ”も早く見てみたいのですが、全然スカパーではやってくれないですね~。
とりあえず、OPだけで我慢するとします。
おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村
待っていてくれた人がいましたら本当に申し訳ないです。
中断してる間にスパロボNEOばっかりやってました。一日一時間が全然守れてないワタクシでした・・・・。
まぁそれだけNEOが面白いってことなんですけどね。
そのおかげで、NEOの参戦作品に改めて興味を持ってしまいまして、特にエルドランシリーズはすごく観たい!ということで『ガンバルガー』をレンタルしてしまいました・・・。
だ~いぶ昔にこのブログで90年代は冬の時代と書いたことがありますが、作品的にはデキのよいものが多くて乱造されてた70年代、80年代よりもいい作品が多いことに改めて気づかされました。
ただ、世の中の状況がロボットアニメには有利ではなかったという意味(デキがよくても知名度が低いなど大ヒット作が少ない)ではやっぱり”冬の時代”と言わざるを得ないのでしょうね・・・。
NEOを契機にこういう作品にも再評価の機会が与えられて、やっぱりスパロボはいいですね~。
おっと、オレチャンネルの話でしたね。
新しく取り上げることになった『UFO戦士ダイアポロン』についての基礎知識を少し書いておこうと思います。
1976年(昭和51年)の4月にTBS系で開始されました。全26話。
さらに新シーンを加えて再編集をした続編『UFO戦士ダイアポロンII』が1976年(昭和51年)10月から1977年(昭和52年)2月24日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で全21話放送されました。
オレチャンネルで取り上げるのは”Ⅰ”の方だけです。
ワタクシが所蔵していないということもありますが、”Ⅱ”は21話中8話が再放送で、その他の話も敵キャラ、敵ロボットと戦闘シーンだけを新作に差し替えたものだったらしく、”Ⅰ”と何がちがうのかイマイチです。
といった理由でとりあえず”Ⅰ”だけですあしからず。
UFO戦士ダイアポロン OP
テロップにもあるように原作は『美味しんぼ』で有名な雁屋哲さんのマンガ作品(作画は土山しげるさん)で実はロボットはでてきません。
実はこの作品、ロボットアニメの歴史では結構重要な位置にいるとワタクシは勝手に思っているのですが、その理由は”複数のロボットが合体して主役ロボットになる”という設定を初めてとりいれた作品だってことだからです。
今では当たり前の設定ですが、この作品が初めてってことはあまり知られてないですね。これは非常に残念!というワケで今回オレチャンネルで取り上げることにしてみました。
と、この続きはオレチャンネルで!
UFO戦士ダイアポロンⅡ OP
う~ん、”Ⅱ”も早く見てみたいのですが、全然スカパーではやってくれないですね~。
とりあえず、OPだけで我慢するとします。
おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村