goo blog サービス終了のお知らせ 

v a m p * WEB-LOG

スーパードルフィーやコスメなど趣味の綴りです。
自サイト通販のお知らせもございます。

Collet抽選終了。

2006年04月10日 | VAMP通販
コレットの抽選販売は終了いたしました。
ご当選頂きましたユーザー様には既にご連絡差し上げております。
本日まで沢山のご応募まことにありがとうございました!

今回、本当にお一人様お一人様に感謝しております。
出鼻をくじいていた事もあり感動も一入でした。
ご縁がございませんでした方々へも心よりお礼申し上げます。
今後もご期待に副えるよう精進して参りますので
改めましてどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

今日の写真は久しぶりの結琴です。
千京のバンメンウィッグを借りて撮ってみました。
バンメンていうかダメージヘア。
瞳の色と合ってないし。
着たきりスズメだし。

そう。しのの宅のSDは普段殆ど裸ン坊です。
何はさておき作品をまず仕上げねば!!
という連続ですので手持ちの衣装が無かったりします。
あっても失敗作とか試作品とか。
平然と端が切りっぱなしだったり合わせの処理が無かったりします。
また、裸ン坊の方が寸法測ったり仮縫いしやすいんだもの
可哀想に(・∀・)

【Collet】締切り。

2006年04月09日 | VAMP通販
あと30分足らずでお申し込み締切りとなります。
お蔭様で沢山のご応募まことにありがとうございます(^▽^)/

さて。
数日前に書きました「カスタム」定義?につきまして。
こちらも数通のご指南を頂きました(笑)

  なんと!カスタム(カスタマイズ)とはコンピューター用語でもあった。

おそらく、しののが意図したいと望んだ「カスタム」はコレでしょう。
H様ありがとうございました(__)

いずれにせよ"改造"ではなくて"オーダーメイド"に近い意味でした。
貴重な時間を割いてのお便りをありがとうございます~

ご応募ありがとうございます。

2006年04月08日 | VAMP通販
【Collet】のご応募期間は明日中までとなります。

スタート時はまったくご応募を頂けずどうなる事かと思いました(T▽T)
 やはり高いよね?これは宅の子の一張羅になるかも?
 いやいや。前向きに考えよう。
 もしかしてメルフォが機能してないのかも!
 自分で送ってみよう。
                    ポ チ 。
 わーい1件入った(殴)
寂しいテストをしているウチに翌日から徐々にご応募頂けるようになりました。
おかげさまで抽選が行えます(笑)

これはいいかもしれませんね。
今までのショッピングカートですと販売開始時に
「わー何だかまだ画像見てないけどとりあえず入れとけー!」
という状態の方もいらしたようですしm(__)mスミマセン
今回はユーザー様にじっくりご考慮頂ける結果に繋がったようです。

ただ、この方法にも難点がございまして。
「自分は運が無いので今回は諦めます」
と仰るお得意様や常連様もおいででした。
確かに。
しのの自身一千万分の一の確立で雷が落ちそうなほど運がありません。
(それはある意味特殊な運がついてるかもしれませんが)
昔自分が買い手でした頃、とあるサイト様の抽選販売を見た事があります。
わー可愛いッ絶対欲しい!なに3枚?抽選?
サヨウナラ…( ´_ゝ`)
いきなり萎えた覚えがございます。

スッパリ「うちはこういうスタイルです!」と胸が張れたらいいんですけど。
やはり私は、より多くの方に喜んで頂きたいです。
アンケートを設置して今後のスタイルを決めようと思いました。
どうぞお力添えのほど宜しくお願い申し上げますm(__)m

※ご応募メールの取り扱いにつきまして
表記が遅くなって大変申し訳ございませんでした。
頂きましたメールは当選の方を除き、個人情報として4/10中に全て削除致します。
悪しからずご了承下さいませ。

【Collet】抽選販売開始。

2006年04月04日 | VAMP通販

ベビードレスのご注文お申し込みを開始致しました

初めて「抽選」という販売形式をとってみました。
     ↑なんか偉そうな感じがします。スミマセン(__;)
以前お話しました通り、販売直後の完売はVAMPにとって大変光栄な事ですが
皆様におきましては入力の速い方のみのお買い上げとなってしまっておりました。
今回ユーザー様からのご提案を頂きまして、より多くの方へ対応できるようにと
抽選形式をテスト採用する運びとなりました。

そして。
心苦しい設定価格ですが高値で申し訳ありません
ご存知の通り手間閑はモチロン掛かっております。
しかし!それを差しおき素材にこだわりましたので、こうなりました。
特に一部のアンティークレースは普通に似たような物がありますが
コレはお手にとって頂けたらきっとお気に召す事と存じます

不慣れな流れとなりますが不手際が無い様心がけますので
改めましてどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 ちなみに【Collet】は英国で一般的な姓だそうです。
 しののは英国ブームですのでフィーリングでつけました(*^^*)

ベビードールドレス生成り完成。

2006年03月28日 | VAMP通販
ウッカリ袖のしぼり部分にリボンを通すのを忘れております

[ベビードールドレス生成りセット内容]
ドレス本体
ボンネット
ドロワーズ
パニエ

やっとこさ仕上がりました~\(≧▽≦)/バンザーイ
写真では分かりづらいのですがクラシックな生成りベース。
柔らかな綿ローンとオーガンジーでフンワリ感を出しました。
レースは上質のトーションとリバーレースを使用しております。
正面のコサージュはピンで取り外し可能です。
これまた見えませんが背面には作り付けの立体リボンがついてます。
ドロワーズはお好みで長さ・周囲をしぼりにて調節して頂けます。

今回アンダーを重ねる仕様にしました。
ドロワーズだけなら上品な少女風。
パニエを重ねるとボリュームアップでベビーっぽいです♪

黒Verが遅れていて申し訳ございません;
双子ちゃんで並べると可愛いんですが…(>_<;)
販売日時が決まり次第、改めまして詳細をご説明させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます♪

生成りドレス完成間近です。

2006年03月27日 | VAMP通販
予定より二ヶ月近く遅れてしまいましたベビードレス。
”生成り”が明日には完成しそうです
続いて”黒”の作成に入りますが、このペースですと終わりが見えません(殴)
”生成り”のみ先にご紹介させて頂くかもしれませんm(__)m

■瞳パテ代用「ねり消し」につきまして

「ねり消し」の種類につきまして、ご質問いただきました。
スーパードルフィー小ネタでもご紹介しております通りです。
色はお好みでよいかと思います(^-^)私は肌色に近い物を選びました。
アイホールの大きさが合っていれば見える事もありませんし。
ご紹介しているねり消しは匂いも美味しそう(笑)でお気に入りです♪

■なるべく言いたくなかった事

ありがたい事に日々様々なお便りを頂戴いたします。
エールやご叱責・日常の小話など、どれも嬉しいお便りです。
ただ…最近ちょっと目に付くのが未成年の方と思われる不躾なメールです。
小書きひらがな、ですか?あれも初対面ではイヤですね…。

同じドールオーナーとして仲良くして頂きたいですし
また、私の浅知恵でお役に立てたら幸いです。
しかし初対面である事は忘れてはならない事です。
思い立ったらメール、という姿勢は勇気ある行動と思いますが…
残念ながら私は友人でも学校の先生でもボークススタッフでもありません。
最初だけは恐れ入りますが、正しい日本語でお願い致します。

ベビードール風ドレス。

2006年03月13日 | VAMP通販
予定よりも大幅にご紹介が遅れておりますが、現在も”生成り”作成中です。
いっそ”生成り”と”黒”を同時にご紹介させて頂きます。
こうなったら(どうなったら?)パーツを色々つけようと思ったり。
まだまだ先になりますが楽しみにお待ち頂けますと幸いです。
頑張りますので宜しくお願い致しますm(__)m

ベビードレス遅れてます。

2006年02月13日 | VAMP通販
明日はバレンタインですね

実はベビードレス(生成り)をバレンタインに間に合わせる予定でした。
が、以前も書きましたとおり未だ生地が入荷してきません…。
今月中には何としても仕上げて、ご覧頂きたく存じます。
ゆえに(黒)は、もそっと先になりそうですm(__)m


そういえば当ブログの『コメント』につきまして。
毎回「許可しない」にしております。
これは、しののが悪意あるイタズラに対処する器がないからです(=▽=)>
かなりの時間を割かれそうですし、ご覧下さる方も不快になりますよね。
同じ理由で本体サイトにもBBSがございません。
悪しからずご理解下さいますようお願い申し上げます。

完売御礼。

2006年01月14日 | VAMP通販
新作お着物『初釜』は完売となりました。
毎度、開始とほぼ同時のお買い上げ誠にありがとうございます!
今回お久しぶりのリピーター様のお名前も拝見できて嬉しかったです

ハルさんは少し良くなったり辛くなったりを繰り返しております。
本当に暖かくなれば調子も戻りそうな気配なのですが…
復帰は少し先になりそうですが気長にお待ち頂けると幸いです。
なんせ生地は数種類買い付けておりますので(鬼)治ってもらわないと
本人に代わりましてお伝えいたします。

 「皆様こんなお婆ちゃんの作品をいつもご覧下さり
  本当にありがとうございます。

  早く治さなきゃ…どんどん縫わなきゃねぇ…
  こんな時にお応えできないなんて情けないねぇ…」

自分の世界に入ってしまいましたので障子を閉めて省かせて頂きます。
お買い上げ下さったユーザー様はじめご覧下さった皆様へ改めましてハル共々お礼申し上げます。
ご利用まことにありがとうございますm(__)m

初釜

2006年01月13日 | VAMP通販
明日14日(土)21時より販売開始させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
お知らせの際にも書きましたが、今作品以降は
和装担当のハルさんが静養の為、しばらく
お着物はお休みとさせて頂きますm(__)m私も寂しいです;

今年の寒さは厳しいですね。
私は幸い、比較的暖かい地方に住んでおりますので夏の暑さの方が怖いです。
ただ、北にお住まいの方は本当にご苦労されている事と存じます。
友人も何人かおりますが心配です。
何とか乗り切れるよう頑張ってください

早く暖かさが戻りますように。きっとハルさんの具合も良くなるはず

お着物【初釜】

2006年01月07日 | VAMP通販

自サイトにて新作お着物をご紹介しております。
新年の幕開けに相応しい招福柄の明るい仕上がりになりました。

"初釜"はお茶の行事です。新年初のお茶会ですね。
ピンと張った空気に身も心も引き締めて、改まって新年を迎え入れる。
折々の日本の習慣の良さを感じて頂けたらいいな、と名付けました。
今まで和装に興味の無かった方にもの作品です。

販売開始は1/14(土)からとなりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます

ベビードール風。

2005年12月23日 | VAMP通販
試作品があがりました。
コサージュやレースは変更がございます。

今日は祝日でハルさんも外泊許可を頂き帰宅しました♪
綺麗好きなのでお風呂が一番嬉しかったみたいです。
原因不明のままですが少しずつ元気になってます(^-^*)

明日はイブですね。
ハルさんが早く良くなるよう、よくお祈りします。神棚と仏壇に…(ぇ)

*付記*

よく見えませんがスカート下部は3段ピンタックをあしらっております。
また、腕部はハシゴレースの絞りとなっておりますv

新作お着物。

2005年12月22日 | VAMP通販
次回の新作お着物です。
新年に相応しい福の模様を可愛くまとめました。
ご提供はまだ決めておりませんが出来れば年内に。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

ハルさんへお便りを下さった皆様本当にありがとうございます!
腰痛の原因はまだ分かりませんがこういう喝?が一番♪
本人はボケる事を一番怖がっておりますので
少しのんびりしましたら、また元気に復活してくれる事と思います(^-^*)

しののの(のが多いよ)方の洋装もスタイルが決定。
近々試作の画像をUP致します。
どちらも楽しみにお待ち頂けましたら幸いですm(__)m