ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

お餅つき

2008年01月19日 | Weblog
幼稚園でお餅つきの行事だった。
出かける時間は余裕のはずがこっこ@がまたまた態度が悪く
お説教しているうちに時間がギリギリになってしまった。
まるで反抗期という状況(本当は今の時期には来ない)
私の精神衛生上宜しくない。怒ってばっかり(T_T)

行事では私もおっと@も係になっていたから食べる為にホールに行く時
こっこ@を連れてくる人がいないのでお友達のお母さんにお願いした。
よく考えると下の子がいる人に頼んでしまったのはいけなかったと
後で反省(気が利かないなぁ~)

先ず餅米が蒸し上がるまで子供達は昔遊びをして楽しむ。
お部屋はクラスごとにすごろく、カードゲーム、独楽回し等遊び別に
なっている。
外ははねつき、縄跳び(大縄)、たこ揚げ。
こっこ@は最初、独楽回しをしたけれど私が大きなコマをうまく回したのが
悔しかったらしく外で自作の凧を揚げるというので一緒に外へ。
園庭を凧を揚げながら一周すると満足したらしく最近お気に入りの
大縄のグループに入った。
いろんな飛び方があった。私も知っている「ゆうびんやさん~~」の他に
「くまさん~」「たんじょうび~」なんかもあった。
1人縄跳びが上手な子は大縄も上手で郵便屋さんで90回もとんだ。
この子は本当にがんばりやさん(^o^)
この話をおっと@にしていたらこっこ@ったら涙ぐむ。
全く比較していないっていうのにそう思ってしまったのだ。
説明したら解ってくれたみたいだったけれど、どうかな(^_^;)
いないところで言えばよかったなぁ~心が複雑化し始めたらしい。

放送があって子供達はお部屋に集合。手を洗ってバンダナを巻いて
体操座りをして準備。

お餅はひと臼をお父さん達が先に搗いてから子供達が搗く。
うちにはこっこ@がお餅つきが出来るようにミニサイズの餅つきの
セットがあるのだけれどそれがいつの間にかクラス中に
おっと@のマイ臼があるという話になっていて何人のひとに
聞かれてしまった(^^;)そういう事もあるだろうとと思われているのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする