頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

今日は 事八日

2023-02-08 15:30:49 | 日記

今朝は4時半に目覚めるも足が重く感じて朝散歩は休止

6時前に起き出して女房を駅に送ってと 帰宅して朝食

シャワー 着替えて7時半過ぎに午前の日勤へと出ました

大宮バイパス混雑は笹目橋で解消 *ここで3方向に分岐

コンビニで昼食・サンドイッチと飲み物を購入 1000円超 

以前は1000円以下だったな~と値上げされたことを実感する

午前中のガソリンスタンドは暇な時間帯です

せっせと散歩に励んで5時間で12000歩 来店者の合間です

からこんなものです 

運動量エクササイズも数字が上がりません 3.6EX

ここまで94000歩 明日には10万歩を達成できそうです

焦らず 急がず 無理せず 散歩を楽しみます

 

今日は

事八日(ことのようか)

二月八日または十二月八日 あるいはその両方で行われ伝統行事です

*地方によっていろいろです

オコト(御事) 事始め 事納め 八日節供 などの異称があります

この日には大根・人参・里芋・こんにゃく・ごぼう・小豆などの具材を

入れたお事汁(おことじる) あるいは六質汁(むしつじる)という

みそ汁を作って食べて無病息災を願う習わしです

 

針供養

裁縫を休んで折れた針を集めて豆腐等の柔らかいものに刺し供養を行う日です

一般には2月8日に行われることが多いようです

 

昨日 午前にヒバリの初鳴きを聞きました

ヒバリの巣は地面の上に枯れ草などをしいて作られます

 卵の色があたりの色と似ているとはいえ 木の上や穴に作られる巣と

比べると無防備です

そのため親が巣に帰るとき直接に巣に向かわずに少し離れたところに

降りて敵の目をごまかしてから巣に戻ります

 

今年はキジをまだ見ていません そろそろ山から下りてくかな?

梅の開花は当地では確認できていません

春を告げる物 春告げ鳥・春告げ花・春告げ魚・・・

たくさんありそうですが花粉症だけはご容赦を

善知鳥


最新の画像もっと見る

コメントを投稿