goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張らない高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

山の日

2025-08-11 05:56:08 | 日記

8月11日 月曜日 大安 曇  休日

 

起床時 27℃ 南風5.0m 湿度92% 風があったので涼しい朝でした

空を見上げて 念のため小さい折り畳み傘を持参してベンチで缶コーヒータイム

朝のルーティーン一式 虫の声を聞きながら ぼぉお~とタイム 

私にとっては一番落ち着く時間です ラジオからは九州・熊本の大雨情報

自然まで 弱きを叩く 令和かな  大雨で テルテル坊主も 泣き出しそう

セミの声を聞いて定番コースへ ベンチに傘を忘れて・・・

 今朝まで 870088歩 7910歩/日 進捗率46.8% 今日はこれで終わりかな

 

今日は

山の日 2016年(平成28年)から加わった新しい祝日

意義は 山に親しむ機会を得て 山の恩恵に感謝する日

日付を当初は8月12日を検討されていたが この日は日航機が御巣鷹山に墜落日に

した日なので その前日に変更されたようです

2016(平成28)年8月11日】「山の日」が祝日化 | トウシル 楽天 ...

こちらも捨てがたい

きのこの山の日(8月11日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳

 

100万人の線香花火ナイト  ガンバレの日・前畑頑張れ 

 

のんびりと 過ごしたいよな 雨の日は

お盆には かつては実家に キセイした * 帰省・寄生

物忘れ このまま全てを 忘れたい

 

今日は休日 予定なし

なので

今日も 頑張らず 無駄な時間を楽しむ自儘な一日になります

 

PCの唸り声が一段と賑やかになり たま~に死んだふり

そろそろ 本気で転居先を決めないと間に合わないかな

善知鳥


今日は終日雨予報

2025-08-10 11:38:03 | 日記

8月10日 日曜日 仏滅 曇  早番

 

起床時 25.7℃ 北風0.7m 湿度99% 明るくなったら蒸し暑さを感じた朝でした

ベンチで缶コーヒータイム 朝のルーティーン一式 ぼぉ~っとタイム

頭は何も考えず=何も出てこなかった 虫の声とセミの鳴き声を聞いてから定番コースへ

今日は 雨時々止む 28℃  降水確率40~70% 暑さ指数28の警戒(住宅地)

婆さんの 頭痛でわかる 低気圧

 ここまで76359歩 7635歩/日 進捗率41.1% まぁ 順調でしょうか

朝活は6000歩で十分 日中に少し追加します  スマホの歩数計 少し少ないかな?

 

今日は

道の日 宿の日 ホームヘルパーの日 ハット(帽子)の日 国民皆泳の日

 

雨降って 地固まらず 流される

開けるのが 辛い連休 始まった

連休は 亭主と一緒 息詰まる

 

今日は早番 予定なし

なので

今日も頑張ることなぞないので 十年一日のごとく自儘に暮らします

今日は雨で甲子園は順延 図書館にでも行きますか

午後は早番に備えて昼寝

 

大雨 災害が発生する恐れがある雨

豪雨 著しい災害が発生した大雨現象

 

善知鳥


長崎原爆忌 スタージョンムーン

2025-08-09 06:43:59 | 日記

8月9日 土曜日 先負 曇

 

昨夜はエアコンなしで眠れました 起床時24.1℃ 北北西の風1.1m 湿度86%

虫の声を聞きながらベンチで缶コーヒータイム 朝のルーティーン一式

ぼぉお~とタイムは  記憶力 判断力 行動力 根気 の衰えを考えてみました

小さなミス 物忘れ 新しい事を理解できない 的なことが増えてきました 

女房からも 昨日言ったことを覚えていないの~ 的な事を時々言われています

今朝も階段の電気を消し忘れて外から戻って消してからベンチへ向かいました

認知症チェックをやってみたら 10問 全くないが1点 時々が2点 ・・・ 

の4段階です

正常?は10点 20点以上は認知機能や社会生活に支障が出ている可能性があり

採点は12点 微妙な数字ですな 認知症の走りでしょうかね

将来なりたくない病気のアンケート 2位の癌を大きく引き離して常に1位は

認知症 理由は周りの人や家族の負担が大きいからです

今日から脳トレを再開します 物事に関心・興味を持つようにします

 

今朝も涼しい朝でした 汗を掻くことなく5時過ぎに帰宅

 68234歩 通算68961歩 進捗率37.0% 7662歩/日

 

今夜は満月 スタージョンムーン(Sturgeon Moon)

北アメリカの五大湖周辺でチョウザメ漁が盛んな時期でチョウザメの豊漁を

願って名付けられたようです

満月の瞬間は16時55分 空が暗くなると東の空に輝く満月が見えますかね

月の出 18時49分  月の入 04時19分 *東京

8月の満月は「スタージョンムーン(Sturgeon Moon)」 | 新月の ...

 

今日は

長崎原爆忌 1945年(昭和20年) 8月9日午前11時02分

米軍のB29爆撃機 ボックスカー がプルトニウム原爆 ファットマン を

投下して長崎市松山町の500m上空で爆発させた日です

この爆弾で約7万4千人の市民が死亡 約7万5千人が重軽傷を負ったとされています

これが人類最後の出来事になりますように・・・

長崎で75回目の原爆忌 - バチカン・ニュース

 

ムーミンの日 薬草の日 パークの日(駐車場の日) 世界の先住民の国際デー

 

風鈴は やかましいけど 風流だ

老後にと 残した夢も 夢のまま

好奇心 たまに災難 付いてくる 

 

検温36.8℃ 血圧120/63 朝飯前に血糖値測定をします

 

今日も頑張ることなく 一心不乱に 自儘な一日を暮らします

 

今日から9連休の方も多いでしょうかね

昨夜は来店者が途切れることなく忙しかったです

今の仕事に就いてから お盆休み・正月休み とは無縁です

日曜日から☔マークが並んでいますが思い切り楽しんでください

善知鳥


朝は秋風

2025-08-08 06:31:44 | 日記

8月8日 金曜日 友引 晴 早番

 

起床時 25.8℃ 北東の風1.0m 湿度93%

外に出たら涼しい秋風 今朝は汗を掻かずに帰宅出来ました

ベンチで缶コーヒータイム 朝のルーティーン一式 ぼぉお~とタイム

あちこちから虫の声が聞こえて来ます コウモリの帰宅を見送って と

明るくなるとセミの声 いつもと同じ一日の始まりです

4時半となり定番コースへ ラジオからは5時に鹿児島県霧島市に大雨特別警報

(土砂災害)発令のニュース 被害がありませんように 早めの非難を

 ここまで57850歩 7231歩/日 進捗率31.1% 少し数字が上がって来ました

日中は  36℃ 暑さ指数31 危険(住宅地) 危険な暑さが続きます

朝の気温が下がるだけでも私には朗報です

明日は少し気温が下がる予報で33℃ 日曜日は☔マークが出ています

 

この猛暑 残暑見舞いも 出す気なし

秋風が 落ち葉を路面に 舞散らす

 

今日は

そろばんの日 プチプチの日 パパイヤの日 ヒゲの日 笑いの日

そろばんをはじくとき パチパチ と音をたてるところから8月8日となりました

8月8日はそろばんの日、パチパチ! - hu-maga.com

 

髪が減り 骨も減ったが 口減らず

脱水に 気配りしたら 水太り

暑い夏 これを凌げば 秋になる   かな?

 

今日も 頑張るなんて野暮なことはせず 自儘な一日を送ります

 

青森ネブタ祭も昨夜の花火大会と海上運行で終了 

昭和の頃はネブタが終わると秋風が吹く お盆が過ぎると秋だ 

と言われていましたが今年は真夏日が続く予報が出ています

過ぎ去りし 昭和を思いて 懐かしむ  それだけ年齢を重ねたことになりますか

善知鳥


立秋

2025-08-07 15:03:09 | 日記

8月7日 木曜日 先勝 曇

 

夜勤明けで帰宅直後に一雨あり 洗濯物を取り込む

雑用で出かけて11時過ぎになったのでブランチ?となり軽く焼酎を飲んで

夜勤明けの午睡 先ほど14時過ぎに起き出して下書きをしています

14時半 28.7℃ 湿度75% 秋の気配?

 

二十四節気 立秋 暦の上では秋の始まりとされる日

夏の暑さが極まり 秋に向け季節が移り変わり始める日です

立秋以降の暑さは 残暑(猛暑?) となり立秋以降は 残暑見舞い になります

この日から立冬の前日までが暦の上では秋となります

立秋以降の暑さを 残暑??  真夏だよな

立秋とは?2023年はいつ?意味や由来、風習などを紹介 ...

 

三十七候 涼風至 (すずかぜいたる)

涼しい風が吹き始める頃という意味合いです

連日のように猛暑日予報が出ているのでほとんど実感はありませんが

朝晩吹く風に少しずつ涼しさを感じます

空を見上げると うろこ雲や鰯雲が見られて秋の虫の声が聞こえます

早くも 暦の上ではもう秋か~ と季節の移り変わりを年毎に早く感じる

ようになった今日この頃であります

二十四節気「立秋」、七十二候「涼風至」でも残暑厳しく|日々の ...

 

七夕(月遅れ) 花の日 鼻の日 は(8)な(7) の語呂合せ

 

エアコンと 氷と半袖 フル稼働

午睡する 安らかにねと 妻の声

 

夜勤明けなので頑張ることがなく一日を自儘に過ごします

今 欲しい物は 穏やかな生活と健康だけとなりました

 

PCは賑やかに唸っていますが機能は正常に働いています

本人も 気づかないよな 突然死

目を覚ますのを忘れないように寝なおします

善知鳥