ある「世捨て人」のたわごと

「歌声列車IN房総半島横断鉄道」の夢を見続けている男・・・ 私の残された時間の使い方など

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(1)・・・「ユウアイ久樂部」

2013年04月09日 | 好きな歌
テツは、今まで長い間、生かされてきたことへのお返しとして、ボランティア活動をしたいと考えた。 最初の活動は、市原市西広にある「ユウアイ久樂部」(介護老人保健施設)で行った。しかし、脳梗塞の発症で約8年間も続いた活動は、心ならずも中止。今は同施設の利用者としてお世話になっている。 活動期間:2001年10月10日~2010年6月8日(通算234回) その経緯などを、この記事で述べたいと思う。 . . . 本文を読む

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(2)・・・「公民館活動(いちはら歌声を楽しむ会)」(その1)

2013年04月09日 | 好きな歌
初めは、田川るりこさんの意向で子どもたちを対象の活動を考えた。 しかし、時期は秋の終わりで、あたりは落ち葉で覆われていた。これでは屋外の活動は無理と考えて屋内の活動場所をかなりの期間をかけて探すことになった。 1. 会場探し まず、テツの住居(市原市五井)に近い私立五井公民館の使用を申し込むことを考えた。 といっても、すでに幾つもの団体(サークル)が同公民館で活動している。先輩の邪魔をしないように利用登録をしている団体の利用日時を調べ、一覧表を作る作業から始めた。 そして比較的利用が少ない、第2と第4日曜日の午後を選んだ。 当然のことだが、直ちに団体を正式に認可登録することはできない。会場が空いていれば借りるということで、お願いした。 . . . 本文を読む

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(3)・・・「公民館活動(いちはら歌声を楽しむ会)」(その2)

2013年04月09日 | 好きな歌
いちはら歌声を楽しむ会」の初日(2006/1/29)は、曇り空で寒かったと記憶している。Tさんはピアノに向かって何か弾いていた。しかし、だれも来なかった。二人でリハーサルのように歌って過ごした。 同じようなことが何回か続いた。 ある日のこと、Tさんとの話:「だれも来てくれそうもないね、せっかく考えたけれど、参加者がないのでは、お手上げだ」「次回まで待って、それでも誰も来なかったら、諦めて活動をやめようか・・・」などと、話し合った。 . . . 本文を読む

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(4)・・・「歌声列車IN小湊鉄道」

2013年04月09日 | 好きな歌
「歌声列車IN小湊鉄道」の開催第1回は、2009年6月21日に、市原市長佐久間隆義さんをお招きして行われた。 その後の様子はテレビや新聞などマスコミで詳しく公開されたので、全国的にも有名になっている。 もう一つのパソコン(デスクトップ・VISTA)と外付けハードデスクには、ある程度の資料も保存してあるが、施設側の無理解による使用禁止処分となり、現在は利用することが出来ない。 そこで、当時の状況を振り返り、回想録のようなスタイルで、このページを書き進めたい。 . . . 本文を読む

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(5)・・・「昭和の歌をうたう会」

2013年04月09日 | 好きな歌
「昭和の歌を歌う会」は、2008年4月2日にイトーヨーカドー市原店(2010年5月9日閉店)の店長さんの肝いりで開始されました。詳しい経緯は、残念ながら調べることができません。というのは、現在、施設の倉庫に眠っている僕のデスクトップパソコンと外付けハードデスクに記録があるのですが、使用を禁止されているため、調べることが出来ないからです。 僕がイトーヨーカドーで買い物をしていたある日、一人の店員さんに呼び止められました。 「店長さんにあなたのことをお話しておきました・・・。」 彼女の話の要点は、こうです。 彼女は僕が傷害者であること、施設でボランティア活動をしていること、会員の募集に自作のポスターを作って、サンドイッチマンを自演し、駅や目立った場所を歩いていたこと、などを話して下さったのでした。 . . . 本文を読む

演歌アコーディオンのテツ・活動の思い出(6)・・・青柳園および市原園

2013年04月09日 | 好きな歌
テツは、今まで長い間生かされてきたことへのお返し(返礼)として、ボランティア活動をしたいと考えました。最初は、市原市西広にある「ユウアイ久樂部」(介護老人保健施設)で開催しました。しかし、脳梗塞の発症で約8年も続いた活動は、心ならずも中止。今は同施設の利用者としてお世話になっています。 同じ頃、「市原園」(市原市万田野)と「青柳園」(市原市青柳3丁目6−6)でも活動をさせて頂きました。 . . . 本文を読む