あの日,私が大阪城公園で見たかったもの,それは昔たくさんあったホームレスのテント村。
それが今,どうなっているのか見たかった。
ホンマニようけテントあったよなぁ~
テントと言えばキャンプの時のテントをイメージするかも知れへんけど,
そんなんじゃなかった・・・
ブルーシート,段ボウル箱etc・・・
今回,公園内の木立の中を散策したけど,あの人たちは今,どこでどうしてはるんやろか???
大阪難波のたこ焼き店の強制撤去のニュースを見て,テント村のこと思い出したんや・・・
@大阪城公園のホームレス問題
大阪城公園内には、バブル崩壊以降の長引く不況のため、ホームレスによる小屋掛けやテントが急激に増え、「テント村」が集落をなしていた。そのテント数は大阪市の調査では655件であったが、代執行によるテント強制撤去や、2002年に設置された大阪城仮設一時避難所への入所を促すなどして、2007年8月末にはテント数が56件(45人)まで減少している。現在では大阪城公園の東外堀の外側地区にのみ疎らなテント村が存在するのみである。
それが今,どうなっているのか見たかった。
ホンマニようけテントあったよなぁ~
テントと言えばキャンプの時のテントをイメージするかも知れへんけど,
そんなんじゃなかった・・・
ブルーシート,段ボウル箱etc・・・
今回,公園内の木立の中を散策したけど,あの人たちは今,どこでどうしてはるんやろか???
大阪難波のたこ焼き店の強制撤去のニュースを見て,テント村のこと思い出したんや・・・
@大阪城公園のホームレス問題
大阪城公園内には、バブル崩壊以降の長引く不況のため、ホームレスによる小屋掛けやテントが急激に増え、「テント村」が集落をなしていた。そのテント数は大阪市の調査では655件であったが、代執行によるテント強制撤去や、2002年に設置された大阪城仮設一時避難所への入所を促すなどして、2007年8月末にはテント数が56件(45人)まで減少している。現在では大阪城公園の東外堀の外側地区にのみ疎らなテント村が存在するのみである。
長居公園や靱公園や扇町公園でも
大阪市は一斉にそういう
テント村の強制撤去をやりましたね
あのホームレスの人たちは
今はどこにおられるのでしょうか…
愚生も昔一度
嵐山の渡月橋公園のところで
ホームレスのおじさんたちの
酒盛りと食事をご一緒して(笑)
酒が呑めないと知ったら
ちゃんとお茶もありましたし(笑)
食べ物はコンビニの残りものとか
あれで結構いろいろあるんですよね
一人のおじさんが
自分は菊池というところの出身なんやけど
菊池なんて知らんやろと言われたときに
愚生が征西将軍宮懐良親王ですね~と
受けたらおじさんびっくりして
しばらく歴史談義など…(笑)
5月だったのですが
寝るときは寒いで~とかいって
おじさんが新聞とか分けてくれて
公園で野宿しました
翌朝には
稼いでくるわ~と
手を振っておじさんはどこかへ
愚生は天龍寺へ(笑)
昔々,私は堺市にある大学に通っていました。
電車の乗り換えは,JR新今宮駅。
田舎育ちの私にはその光景が珍しく,
たびたび途中下車・・・
今宮恵比寿界隈の段ボールに住むオッチャンと酒を飲みながら人生について話をしていました。