今回の和歌山県への旅の終わり、高速道路有田ICから有田川を50分ほど高野山方面に遡ったところにある蘭島へ。
天気は下り坂。
お土産を探しに道の駅あらぎの里へ。

そこで見つけたのは、

千原ジュニアのサインが書かれたアイボリーのTシャツやった。

天気は下り坂。
風はキツく、時折雨が降る天候。
途中の道路は道幅が狭い所があったりして、到着した時はホッとした感じ。

でも、この景色に感動!!

よくこんな景色が出来たやなぁ〜〜!

大地の造形の不思議に見惚れてしまった。

展望台から何枚も写真を撮るけど、景色は余り変わらず???

見飽きないけど、

いつまでも眺めていられない・・・

まだこれから高野山を越えて帰らんとあかん!?

これからの道の方がキツそうや・・・

でも、この景色に感動!!

よくこんな景色が出来たやなぁ〜〜!

大地の造形の不思議に見惚れてしまった。

展望台から何枚も写真を撮るけど、景色は余り変わらず???

見飽きないけど、

いつまでも眺めていられない・・・

まだこれから高野山を越えて帰らんとあかん!?

これからの道の方がキツそうや・・・

お土産を探しに道の駅あらぎの里へ。

そこで見つけたのは、

千原ジュニアのサインが書かれたアイボリーのTシャツやった。
「巾着田」とは、名前を聞けば形が分かりそうな気がします。
蘭田の後ろの山々は高野山?
信仰があるからより幻想的に見えるのでしょうか?