goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

本居宣長と高見越え

2007年05月21日 | 吉野町・東吉野村
高見登山口の看板には“旧高見越え伊勢街道”の表示があった。この登山道は山頂との中間地点の小峠までの間は、旧伊勢南街道又の名を紀州街道と呼ばれ、紀州、大和、伊勢を結ぶ塩・ 米・魚の交易路で、かつては伊勢参宮の道であり又紀州徳川家が参勤交代に利用した。特に夏季は大峰山、年末には年末参りで栄えたという。 3月中旬、小峠まで登ったところで、“本居宣長”の歌に出会った。 . . . 本文を読む
コメント