goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

氷室神社

2007年05月08日 | 奈良市
奈良国立博物館の北側に“氷室神社”がある。 この神社で毎年5月1日に“献氷祭”が開催されるようだ。 天平勝宝8年(756)の年号が記入されている正倉院御物の古地図には、吉城川の上流に、“氷池”が明記されている。 ここで厳寒期に張った氷を氷室に貯蔵し、奈良に都があった70年間、春分の日には氷室開きと献氷の祭祀が営まれ、毎年4月1日から9月30日まで平城京に氷を献上していたそうだ。 . . . 本文を読む
コメント