goo blog サービス終了のお知らせ 

(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

【そんな日本人は,いねぇ。】「 民主への期待依然高い」・・・小沢

2010年04月20日 03時43分02秒 | 政治的なこといろいろ
件名は、2ちゃんねるのを流用しています。ご了承を。
まあ、全く「いねえ」わけでも無いでしょうが。。。。。。

しかし、小沢っていうのは、本当に傲慢ですねえ。
こういうポーズを取っていないと、自分たちの勢力が維持できないと思っているのかもしれませんけどね。
ほんとの「国民の姿・意見」を見ることができるようにならないと、国民の立場からの政治はできませんよ。

民主党も、もう終わりですね。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100420/k10013947561000.html

民主党の小沢幹事長は、青森市で記者団に対し、各種の世論調査で、
鳩山内閣の支持率の下落が続いていることに関連して、民主党に対する
国民からの期待は依然高いという認識を示しました。
この中で小沢幹事長は、各種の世論調査で、鳩山内閣の支持率の下落が
続いていることに関連して「衆議院選挙を控えた去年の今の時期も、民主党に
対する報道は、厳しかったが、国民からの声援はいただいていた。そして、
結果的に政権を任されることになった。わたしが、全国を歩いているかぎりで
は、今もそう変わらない」と述べ、民主党に対する国民からの期待は、
依然、高いという認識を示しました。また、小沢氏は「新しい政党の民主党に
とって外の敵は怖くなく、内側が結束し、ごたごたしないことが必要だ。
そういう意識と、組織の団結を保つことによって、有効な政策が実行できる」と
述べました。NHKニュース
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋ご飯 | トップ | 米軍基地は、国内のどこに持... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事