goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

★2025年8月、はてなブログへ引越しました!
https://unut.hatenablog.com

フランスガム個展 レゾンデートル(atelier utopiano)

2025年04月21日 19時46分20秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、お供のEの仕事時間が変更になり、横浜で2つの個展を観る事ができたのでございます。

まずは最終日の、atelier utopiano「フランスガム個展 レゾンデートル」
https://utopiano.main.jp/?p=2184
(写真撮影は許可を得ておりまする)

大好きな作家の個展、何とか最終日に滑り込み。
atelier utopianoも、以前から気になっておったがなかなか行けず、今回念願の初潜入なのじゃ。

妄想喫茶店「レゾンデートル」、4日間だけの開店じゃ。
海辺の小さな町の、白いカップだけを集めた喫茶店で、うんざりする程濃い珈琲が運ばれて来るそうな。

会場はこんな感じ。

一部を観た順に。
《Raison d’être》水彩

《レゾンデートル-旅の途中-》水彩

《レゾンデートルの窓》水彩

レゾンデートルの窓から見える空は4点あり、2点をば。上から、
《空 -夕暮れ-》《空 -夜-》水彩

レゾンデートルの窓を自宅で楽しめるグッズもございます。
空を入れ替えられるのじゃ。

《レゾンデートルの本》本・ウッドバーニング・アクリルガッシュ・ニス
本は開く事ができまして、中がどうなっているかは来店した人だけのお楽しみ。

《レゾンデートルの猫-インクの滲み-》水彩
右の菫色のインクが使われておるそうな。

白いカップの中にレゾンデートルの猫を捉える即興画のイベントもございます。
テーブルは1つじゃが“3番テーブル”で、珈琲染めのコースターに、レゾンデートルの猫と参加者のイニシャルを描いてくださるのじゃ。

テーブルの上から見守るマドモワゼルは、
《記憶 遠い街》アクリルガッシュ 2018

推しのイニシャルでもよろしいかの?とお伺いしたらば、OKとの事。
ワ~イ。結弦くんのYでお願いいたしまする~!
(手元の撮影は許可を得ておりまする)

まずはイニシャルからさらさらと、黒猫の後ろ足にはちっちゃなスケート靴を履かせてくださり、感涙でござります。
レゾンデートルの伝票も付いて楽しいのぅ。

“レゾンデートルの椅子”でひと休み。

作家お気に入りのコーヒー店、Three Penguins Coffee&Roasterの協力で、深煎りブラジル豆のレゾンデートル珈琲も販売されておりまする。
わたくしも深煎りの濃いコーヒーが大好きじゃからの、これは買わねばなりますまい。
ラベルもショップカードも素敵。

帰宅して飲んでみたらば、酸味はなくコクと甘味があり、めちゃめちゃ美味~!
ちなみにこのカップ&ソーサーは、望月万里じゃよ。

すぐ飲みきってしまいそうじゃが、スリーペンギンズへ買いに行くのはなかなか遠い・・・

会期は昨日で終わってしもうたが、とても素敵な個展で楽しゅうござりました。
レゾンデートル、本当にあれば毎日通うのにのぅ。

もうひとつ観た個展の話は、また後日。

さて、個展を回る前におやつを食べるべく、パティシエール状元樓に初潜入でございます。

カフェはお2階じゃが、先に1階で注文とお支払いをするのじゃ。
1階ではスイーツやお茶など販売。

綺麗なカップ&ソーサーも展示されておりまする。

カフェへの階段。ワクワク

おお~!いにしえの上海めいたオシャレ可愛いインテリア、たいそうツボじゃ。
他にお客様はおらず、たくさん撮ってしもうた。

一番奥の窓際の2人用テーブルへ座ったら、上からこちらのお嬢さんがこんにちは。

テーブルの横には、かようなものが。

上海飲茶アソート、鳥籠めいたスタンドで登場~!
上海式角煮入り北島豚肉まん、点心3種、マンゴープリン、胡桃の飴炊き、フィナンシェ、クッキー。

選べるドリンクは、コーヒーかホワイトピーチのルイボスティーで悩み、カフェラテをば(なんでやねん)
カップもひとりひとり違ったもので出てくるらしい。

ソーサーをひっくり返したら、NIKKOじゃった。

点心もスイーツもカフェラテも美味しゅうござりました。
このお店、中華街の穴場じゃ。(本当は教えたくないw)
今度行ったら、チーズケーキ月餅とやらも食べますぞ。