flag ginza gallery「森天飛 個展 Transmutation」を観たのでございます。
http://www.hello-flag.com/category/news/details.html?did=525
(写真撮影は許可を得ておりまする)
大好きな作家じゃが、個展を観るのは2023年以来で、楽しみにしておりましたのじゃ。
会場はこんな感じで、7点が展示されておりまする。
森作品の素晴らしさは、わたくしの古いコンデジの写真では1㎜も伝わらぬが、5点を観た順に載せますゆえ、雰囲気だけでも。
《螺旋》F4号(33.3×24.2㎝)鉛筆、色鉛筆、透明水彩、アクリルガッシュ、パネルに紙
《火の花へ還る》F4号(33.3×24.2㎝)鉛筆、色鉛筆、透明水彩、アクリルガッシュ、パネルに紙
本展のメインビジュアル。
《Re-Birth》P40号(100×72.2㎝)鉛筆、透明水彩、パネルに紙
40号の大作。この大きさの作品を観るのは、2019年の個展以来でござります。
《赤の王の涙》16×11㎝ 鉛筆、透明水彩、紙
《白の女王の息》16×11㎝ 鉛筆、透明水彩、紙
この2点に添えられた作家の解説文もたいそう興味深く、なるほど~とうなずきながら観たのじゃった。
3点並んだもう1点(写真撮影は大失敗)も、この2点と関係ございます。
7点いずれも素晴らしゅうござりました。
会期は7月27日まで。
ご興味ある方は、ぜひ実際にご覧なさいまし。
観終わって移動の途中、ジョナサンでひと休みじゃ。
焼きたてデニッシュソフトクリームをお願いいたしまする~。
ジョナサンのドリンクバーは、お茶も色々あるし、ほうじ茶ラテやら抹茶ラテやらあるのも嬉しいのじゃ。
お腹タプタプ~。
そして、まちかんさんと待ち合わせ、デニーズへ。
ガーデンパンケーキ~桃 をお願いいたしまする~。
パンケーキ8枚に桃やら桃クリームやらバニラアイスやら乗って美味しいぞよ。
おかわりを持ってまいれ~。
まちかんさんが連れてきた、ねんどろいちにい、たいそう可愛い!
そして、みるく饅頭かぶきもんやまちかんさん手作りの梅干しなどを頂いたのでございます。ありがとうござりまする~!
かぶきもん、ねっとりしたミルク餡がしっかり甘くてめちゃめちゃ好み。
10箱くらい食べてみたいものじゃ。
★おまけ話
アナログ人間、もとい、アナログうさぎ女神なわたくし、ネットは家のパソコン1台のみなのでございます。
が、長年使っているこのパソコン、最近は起動するのに1時間かかるし、動きも超ノロノロじゃし、雑音も凄いし、火を吹きそうなほど熱くなって、ブログもなかなか書けぬ状態でござります。
来週あたり新しいパソコンを買わねばと思うておるが、それまでに音信不通になったらば、パソコンがお陀仏したと思うてくださいまし(滝汗)