goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

★2025年8月、はてなブログへ引越しました!
https://unut.hatenablog.com

ANNA MADIA 個展 NINNA NANNA(terrasse gallery)

2021年11月06日 19時54分06秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、3つのギャラリーを観たのでございます。
会期の短い展覧会から書きますぞ。

まずは、terrasse gallery「NINNA NANNA ANNA MADIA」
https://def-company.co.jp/hausandterrasse-gallery/202111/21039
(写真撮影は許可を得ておりまする)

アンナ・マディアは好きな作家で、先月観たスパイラル Showcaseでの展示に続き、今月も個展があるのが嬉しく、初日にまいりましたのじゃ。
会期はたったの3日間じゃからの。

初潜入のterrasse galleryは、3階のテラスから自然光が入る明るいギャラリー。


 

お題の「NINNA NANNA」は、イタリア語で子守唄の事。
2016年からの作品が展示されており、2019年に渋谷ヒカリエで観た作品に再会できたのも嬉しゅうござります。
スパイラルに展示されていた作品もあるぞよ。

会場はこんな感じ。中央の階段を挟んで2つの空間に分かれておるのじゃ。


 

一部をだいたい新しい順に。
小さな男の子を描いた作品は、アンナ・マディアの息子さんがモデルじゃよ。

《Dans le bois de Watteau Ⅱ》2021 Oil on linen 46×27cm


 

《Melancholia Ⅱ》2020 Oil on linen 27×22cm


 

《The Young Queen》2019 Oil on linen 125×70cm


 

《L’amie imaginaire》2019 Oil on linen 125×70cm


 

《Malbrune》2019 Oil on linen 30×24cm


 

《Lady X》2018 Oil on canvas 33×24cm


 

《Imaginary friend》2018 Oil on canvas mounted on board 20×15㎝


 

《Sleepwalking (Moon and Sun)》2017 Oil on canvas 32×22cm


 

《The Limbo Sleep》2017 Oil on canvas 62×38cm
本展のDMハガキに使われている作品。


 

左《Little boy(Le Corsaire)》2017 Oil on canvas 22×15㎝
右《Girl with a Pearl Earring》2019 Oil on linen 22×16㎝


 

タロットカードのようなシリーズにも再会。4点あるうちの2点をば。
左《Promenade》/右《Hommage à Corot》どちらも2019 Oil on panel 16×10㎝


 

アンティークの額に入った目のシリーズは、先月スパイラルで11点あったのが、5点に減っておった。


 

版画もございます。


 

他に、作品集もございました。
素敵な個展なのに、たった3日間なのが勿体ないのぅ。
アンナ・マディアの次回の個展は、2年後くらいになるやもとの事じゃった。
会期は11月7日まで。

この個展の前に、池袋で観た2つのグループ展の話はまた後日。

池袋では、アフタヌーンティー・ティールームへも行ったのじゃ。


 

いちじくと紅茶のフルーツケーキと、チャイをお願いいたしまする~。


 

フルーツケーキは、洋酒漬けのイチジクなどのフルーツとアールグレイの茶葉を焼き込んであり、ミルクティーソースをかけて食べるのじゃ。
え~い、ケーキは丸ごと1台、生クリームとミルクティーソースは大ジョッキで持ってまいれ~!

★おまけ話
GPSイタリア大会が始まったのでございます。
昨夜は23時から女子SP、そして今朝は4時20分から男子SPのライスト見て、睡眠時間3時間弱だったのじゃが、お供のEは午前中から仕事に行ってヘロヘロ。

そして今夜は23時から女子FS、明朝は4時45分から男子FSがあるのじゃ。
お供のEは、目覚まし時計を使わずに起きたい時間に起きられるのが特技じゃが、睡眠不足で目の下のクマがますます酷くなり、フィギュアスケートのシーズン中はゾンビと化すのでございます。