一昨日は、丸善・丸の内本店 4階ギャラリー「第3回 人形と絵の「春」展」を観たのでございます。
https://honto.jp/store/news/detail_041000043172.html?shgcd=HB300
「春」をテーマにした人形と絵画のグループ展、過去2回が観応えあり、3回目の本展も楽しみだったのじゃ。
今年も初日には行けず、希望作品のお迎えは叶わなかったがの(涙)
今年は約60名が参加で、殆どの作家が複数点出展。
作品だけでなく、それぞれが工夫を凝らした空間も楽しめまする。
好きな作家が多く、お気に入り作品も多数でとても全部は書き切れぬゆえ、15点だけ作家名50音順で挙げておくぞよ。
(ドールは色々な素材を使う為、キャプションをメモしきれず、「ビスクなど」「石塑粘土など」と簡単に書きます。申し訳ありませぬ~。)
★足立絵美《Poppocarl's Träumerei》日本画 雲肌麻紙に岩絵具、顔彩、銀箔、銀泥、ガッシュ
緻密でカラフルな日本画。愛らしいポッポカールちゃんの体には、花やスイーツがみっしりで楽しい。
3点のパンタン(操り人形)も可愛く、紐を静かに引っ張って動きを楽しんだぞよ。(自由に動かしてよいのじゃが、優しく引っ張るのじゃぞ。)
★今井亜樹《マドレーヌ》石塑粘土など
以前ザロフで観た、ちょっと眠そうな柔らかい表情の少女。再会できて嬉しゅうござります。
★小川香織《アリスの帽子》鉛筆画 紙・鉛筆・色鉛筆
アリスが被った帽子の上に、ウサギや猫やネズミやカタツムリや薔薇など乗っておるのじゃ。
★くるはらきみ《紫陽花の芽》油彩・キャンバス
紫陽花から出た芽の少女たちの両手から、更に小さな芽の子供たち。あまりに可愛くてジタバタ。
絵から抜け出たようなドール(オーブン粘土に油彩)も可愛うござりました。
★小暮千尋《花一華》鉛筆画 紙(BBケント)
着物姿でこちらを見つめる少女の回りで、花々が咲き乱れ金魚が泳いで華やか。
★せいこ《Traumland》粘土・胡粉など
意志の強そうな凜とした美少女ドール。アンティーク素材を使ったドレスも素敵。
★青扇《ミルキィ》ビスクなど
小さなビスクドールどの子も可愛うござりますが、ミルキィちゃんクール可愛い。
★ちゃお《カメリア》ビスクなど
あどけない表情のビスクドール。繊細な白いドレスと帽子もお似合い。
★永見由子《手向ける時》日本画 麻紙に岩絵具、水干絵具、銀箔、親和箔、胡粉、墨、膠
チューリップを両手に抱え、静かな表情で佇む少女。繊細で優しい雰囲気。
★西村勇魚《練習生》サーニットなど
白いチュチュ着てポーズをとるバレリーナの、細いけど筋肉がついた体のラインが指の先までたいそう美しく、見とれたぞよ。
★日香里《Bustle:The Nightingale》銀筆・紙・水彩
バッスルスタイルのドレスを着た貴婦人の、緻密で繊細な銀筆画。足元にひっくり返った小夜啼鳥。手に一輪の赤い薔薇。
★日野まき《メニーツリーの午後》アクリル画 キャンソンミタントにアクリル
青空の風景のドレスで繋がった少女と猫と白ウサギ。裾から同じドレスの白文鳥が飛び立つペーパードール。ツボじゃ。
★松本潮里《春風》油彩画 キャンバス・油彩
桜の花を髪に挿した美しい少女。本展DMの右側が《春風》の一部分じゃ。
★水樹尚子《飛びヤモリ》ビスク
ビスクの球体関節ヤモリ。何年も前からお迎えしたいと思っておるも、未だ叶わず。
6点いずれも春らしい優しい色合いで、背中には取り外し可の羽。
★吉村眸《つばめブローチ》陶
様々な小さい人形やレリーフやブローチ、どれも優しく微笑ましい。ブローチは帯留にしてもよいやも。
お気に入りの中からごく一部しか挙げませんでしたが、素敵な作品色々あり、今年も観応えござりました。
お写真撮影がOKならのぅ・・・(こらこら)
会期は3月24日まで。ご興味ある方はぜひ。
そして、柴田悦子画廊「大山菜々子 個展 寄る辺のない」再訪。
個展2日目に行った時のブログに少し追記したので、ご興味ある方は見てね↓
https://blog.goo.ne.jp/unut/e/8a7f952a4174fb6f769f35c5b5c35bcd
お迎え美少年とツーショ♪
その後はロイヤルホストで、苺のブリュレパフェ再び。
ファミレスパフェの中ではダントツ美味しくて、お気に入りなのじゃ。
ロイホは家の近所にはないのじゃが、銀座と渋谷にあるのがありがたい。
また食べに行きますぞ。
★おまけ画像
なにやら疲労甚だしく、お手軽テイクアウトの牛丼、もちろん大盛りじゃ。エヘ
帰宅して綺麗な丼に移し、冷凍卵の黄身と刻んだパクチーたっぷり乗せて食べたぞよ。
(冷凍卵については、昨年のブログのおまけ話に書いたので、気になる方は見てね↓)
https://blog.goo.ne.jp/unut/e/6bcc0948ee5383380eda49ada2bd5fcb
そして鯛焼き。期間限定の白玉入りさくら餡とマロンクリーム♪
ボリュームもあって美味しいが、甘さが足りぬぞよ~!