鵜の浜なび - まんぷくブログ

新潟県上越市にある鵜の浜温泉からお送りする、グルメ・レジャー情報!!

鵜の浜温泉海水浴場安全宣言・・新潟県の放射能検査で放射性物質検出されませんでした。

2007-07-27 12:04:48 | Weblog
県では、柏崎刈羽原子力発電所から人工放射性物質の漏えいがあったことを受けて、
7月24日に海水浴場の海水を採取して放射性物質を測定しました。
測定結果は別紙のとおりですが、全ての調査地点で人工放射性物質は検出されません
でした。

現在、柏崎市以外の海水浴場は、通常どおり営業を行っておりますので、水質の良い
県内の海水浴場にご家族そろってお出かけください。
なお、柏崎市では、復旧作業に伴う交通規制等から車両混雑が生じているため、今週
末の海水浴については、「石地海水浴場」のご利用をお勧めしています。

※柏崎刈羽原子力発電所周辺の9カ所の放射線は、県のホームページ・防災情報に
おいてリアルタイムで見ることができます。

また、県内観光情報も下記アドレスで見ることができます。
県ホームページアドレス http://www.pref.niigata.jp



◆海水浴場の放射能測定結果について(新潟県防災局 平成19年7月26日)

採取日時7月24日午前10時~午後2時
検査方法県内11カ所の海水浴場で海水を採取し、県放射線監視センターで放射能分析装置を用いて測定しました。
測定結果は次表のとおり
海水浴場名 人工放射性物質海水浴場名人工放射性物質
(単位:Bq /㍑)
瀬波温泉(村上市) 検出されず
藤塚浜(新発田市) 検出されず
関屋浜(新潟市) 検出されず
角田浜(新潟市) 検出されず
寺泊中央(長岡市) 検出されず
石地(柏崎市) 検出されず
番神・東の輪(柏崎市) 検出されず
鯨波(柏崎市) 検出されず
鵜の浜温泉(上越市)検出されず
たにはま(上越市) 検出されず
能生(糸魚川市) 検出されず
城が浜(佐渡市) 検出されず

※ 検出下限値は、ヨウ素-131、コバルト-60で約0.15Bq /㍑

お問い合わせ先
【測定結果について】
原子力安全対策課松岡課長
直通 025-280-5256
代表 025-285-5511
内線 2830

【海水浴について】
観光振興課笠鳥課長
直通 025-280-5252
代表 025-285-5511
内線 2800


最新の画像もっと見る

コメントを投稿