鵜の浜なび - まんぷくブログ

新潟県上越市にある鵜の浜温泉からお送りする、グルメ・レジャー情報!!

平成25年(2013)4月28(日)18:33日の入り

2013-04-28 19:08:47 | Weblog

日没」と呼ぶ方が一般的か。

天文学的には、太陽の中心の位置ではなく、「太陽の上縁が地平線(水平線)に隠れる時」と定義される。すなわち、太陽が少しでも地平線または水平線から出ているうちはまだ日の入りではないということになる。逆に、日の出は、「太陽の上縁が地平線?(水平線?)から現れる時」と定義される。なお、月の入り?は、日の入りの場合とは異なり、月の中心の高度が0になったときである。

日の入りが最も遅い日と夏至日の入りが最も早い日と冬至は厳密には一致しない。また、日の入り時刻は観測地点の緯度・経度および標高によって異なる。

 

DSCF0460


新源泉6号井・・地下500メートルから

2013-04-24 16:24:44 | Weblog

新源泉6号井の全容です。

坑道は1200メートル掘削し地下500メートルより水中ポンプで汲み上げられています。

地上にある8トンの受湯槽に貯め約200メートル離れたガスセパレーターに圧送します。

ガスを抜き各施設に送湯します。

末長く湧出してくれる事を願わずにはいられません!!

湧出した時http://o-kankou.com/

DSCF0454