goo blog サービス終了のお知らせ 

馨のおっちゃん

叔父でも親父でもない、馨のおっちゃんの orz 日記。

富良野から滝川へ

2013年07月23日 | 2013夏


富良野から滝川へ移動する事に。
まずは腹拵え。ご当地バーガーを食べる。
嫁娘も満足したようだが、玉葱チップスが好評だった。





今はひたすら滝川に移動。
前方の車が遅すぎイライラ…
コメント

山へ

2013年07月23日 | 2013夏


海か?山か?と悩んだ挙げ句、昨日まで海だったので山へ。
行くなら前から気になってたあの場所へと向かう。

留萌の出前、大和田まで高速道路が延びていたおかげで旭川まで一時間程で着く。
そこから富良野方面に下ると美瑛。
有名なラベンダー畑がある丘で見学後、国道から道道に入り白金方面へ。

で、辿り着いたのが「青い池」



Macintoshの壁紙として有名となり、色んな国から観光客が来てました。

ここから富良野に移動し午前終了。
コメント

四日目の朝。

2013年07月23日 | 2013夏


ゆったりした朝。
今日は朝から日射しが強く、風が無い。
海に行くべきか?山へ行くべきか?
コメント

三日目終了

2013年07月22日 | 2013夏


留萌生活三日目終了。
朝から風の強い日となったので海水浴を前倒ししたのは正解だった。
嫁の友友達が仕事が休みで子供が小学校から帰る2時頃まで時間があるので一緒にドライブ決行。

羽幌港までオロロンラインを爆走。
海岸線を時おりライダーに追い抜かれながら走るのは気持ちよかった。

羽幌港は前回来た時と違う場所に新たなターミナルが出来ており、こじんまりとした綺麗なターミナルとなっていた。
調度戻ってきた船を次女と写真を撮っていると船員さんが乗船を許可してくれて2回の甲板に登ることもできました(長女はトイレに行っている間の出来事で船に乗れなかった)

帰りに寄ろうとしたラーメンやは満員で入れず、留萌に出来たばかりのハンバーグやで昼食をして帰宅。

午後からは嫁の友達の子供も下校し合流。子供と母親同士で遊んでいる間はやることも無いので昼寝。

夕方、嫁の友達親子は夕食に戻り、我々も夕食を済ませてから再び合流し花火を楽しむ。

今日も一日、涼しい北海道でのんびり過ごして終了。
但し夕方小雨が降って今回も綺麗な夕日を拝めず・・・
コメント

羽幌港

2013年07月22日 | 2013夏


午前中の暇な時間をドライブに。
羽幌港まで遠征。
調度、船が着いたところで、小さな客船が停泊。
次女が乗り込もうと静止してたら「乗りますか?」と船員さん。
お言葉に甘え乗船し、甲板へ。



その時居なかった長女が拗ねてしまった。
コメント

規則正しい生活のために

2013年07月22日 | 2013夏


長女、只今宿題中。
今は神奈川に行っている義兄の使っていない机を使い、漢字ドリルと計算ドリルをやってます。

自分が子供の頃にはやっていなかった事。
自発的にやる長女に感心します。
コメント

三日目の朝。

2013年07月22日 | 2013夏


毛布でも寒く感じて明け方に目覚めた三日目の朝。
天候は午後から下り坂らしく、朝から強い風が吹いてます。

世間は子供達は夏休みに突入した平日。
北の国はまだ1学期で今から学校へ。
自分が勤める会社は親会社の電力休暇に伴い水曜までお休み。この期間に北海道ツーリングする者が多いので、もしかしたら気づかない間にすれ違ってるかも?

さてさて今から何処行くべ?
コメント

二日目終了

2013年07月21日 | 2013夏


夕方になり、義姉の旦那と嫁の友達親子がやって来て騒がしくなった実家。
長女にとっては年の近い北海道の友達と遊んで花火して楽しい時間を緩やかに過ごしてます。

今日は次女が一番留萌を満喫したかな?
バスに乗って、海に行って、花火して、あとは寝るだけ。

肌寒いので窓を閉めた。家では考えられないくらい寒いです。
そろそろ次女を寝かせます…
コメント

全力運転→バッテリー切れ

2013年07月21日 | 2013夏


海に行って楽しかったのだろう。
休んでいる俺を呼びに来た次女が、そのまま布団に倒れ爆睡…
ジンギスカンの匂いが漂う午後6時。
コメント

ゴールデンビーチ留萌

2013年07月21日 | 2013夏


午後イチから海へ。
長女は初めから全力で遊びまくり。
次女は焼けた砂浜で号泣だったが、慣れはじめてから本領発揮し、砂遊び・波遊びを堪能。



砂浜でバーベキューをする若者・家族が多かった。
巨乳ビキニの女の子が軍手で火箸を持ち、汗だくで豪快に火お越ししてる姿が印象的だった午後3時のゴールデンビーチ留萌。
コメント

市内観光

2013年07月21日 | 2013夏


長女は義姉と遊ぶのに夢中なので、次女を連れて市内観光バスに乗る。
これ、無料なんだって!

しかし乗る直前でぐずりだして乗って直ぐに次女撃沈。

コメント

二日目の朝。

2013年07月21日 | 2013夏


体力回復。
清々しい寒いくらいの朝。
明日から天候が悪そうなので、午後から海へ。
コメント

初日終了

2013年07月20日 | 2013夏
無事、嫁の実家に到着しました。
今回は体調を崩していたので辛かった…
なれた行程を踏んでるだけに、手続きは速いのだが、予測不能な娘達の行動に悩まされ、何度も娘達を叱っていたのは反省。
娘達もなれない行動と、自由にできない不満を抱えていたのだと思う。

明日は移動の疲れもあるため休息日。
嫁の友達がこどもをつれてやってくるそうだ。

私は風邪を直すことに専念しよう…
コメント

実家到着!

2013年07月20日 | 2013夏


実家到着。
何とか体が持ちました。
今夜は刺身盛り合わせです。
コメント

次女撃沈

2013年07月20日 | 2013夏


深川到着。
次女は限界で寝てしまった。
乗り継ぎ都合で30分待ちだが、既に汽車は来てるので乗車して待つ。
コメント