
金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)は、宮城県岩沼市にあります
今年は巳年なので人気倍増、参拝の方の車がいつも駐車場からあふれています
御神紋は「陰菊輪に丸に金文字」、金蛇水神社は金運に関して強い御利益があるそうです
ピン!ときた蛇紋石を選んで、手や財布でなでると金運がアップするそうです
私は無理です、さわれません…
今日は、今年開苑したばかりの芍薬苑を見に来たのです
社殿の裏山を少し登ると、広い敷地に何千本ものシャクヤクが見事に咲いていました
金蛇水神社は以前から牡丹園や藤が見どころでしたが、最近になって芍薬苑を造成し、今年の「巳年御縁年」にあわせて開苑したそうです
シャクヤクは、いろんな色、いろんな咲き方を楽しむことができて、見ていて飽きません
でも、これはボタン…
シャクヤクと一緒に遅咲きのボタンが植え込んであります
「立てば芍薬、座れば牡丹」どちらも美しいのですから、区別する必要はないのかもしれませんね
外苑 Sando Terrace で、蛇カレーと牡丹蕎麦をいただきました
飛行機というよりは飛行場が好きで、5年くらい岩沼に住んでいたことがありました
仙台空港に着陸する飛行機が、次から次へと金蛇水神社の真上を飛んでいきます
金運アップは期待していないので、飛行機に乗ってどこか遠くへ行ってみたいなと思いました
2025.5.28
明日相双地区は大荒れが予想されています。雨風には十分に注意してくださいネ❕オジンは家の中籠る予定でいます。寒いですネ❕お体にも気を付けて下さい。
ありがとうございます!母の日にもらったクレマチスの鉢植え、玄関に取り込みました。明日は、さすがの私も出かけられないかな、はてなブログでものぞいてみることにします!