
|妖術師の館|
|・)… (店番中)
( `m´)つ|ガラッ
( `m´) 「…娘さん 明日は沐浴日であります。
明日は夜間に沐浴をされる事で
福寿を増し 80種の罪業が除かれます。」
( `m´) 「…さて 功過格は基本的に
東洋宗教のいずれにおいても 適用できるものでありますが、
母大陸には 仏教的功過格というようなものもございます。」
( `m´) 「…それによりますと
殺生を一度行うたびに 20善を失う
怨念を発するたびに
せっかく積み重ねた福徳を焼き尽くしてしまうという事でありまして
神仏事さえ行っていれば
心がけや生活態度を改めなくても良いという事にはならないのであります。」
( `m´) 「…苦しむ人を慰めたり励ます事を一度行うたびに一善
有情に功徳を捧げるために
経文一巻を読経する事で2善
聖号を1000遍誦す事で2善
礼拝懺悔して100拝する事で2善
これらの事を もし自己に振り向ける為に行えば 一善となります。」
( `m´) 「…他人の善を一回宣揚する都度 1善となります。」
( `m´) 「…また 仏典に限らず
キリスト 老子 他の聖賢など
人心を善に向かわしめる 大徳の人の言葉を
他の人に読ませるたびに 10善となります。」
(大 物 主)
( `m´)「…大抗日経の経文を宣揚するならば
一度に 100億善を積む事が可能である。」
|・)
|・) 100億悪だと思うけど。
(大 物 主)
|ミ サッ (`m´ ) 「そのようにして抗日楽土に昇る事が可能である!!!!!」
拍手を打って
神拝するのは
シンに通ずるために
シンは神なり
しかして心なり 信なり
さらに真にして 新なり
さらにまた深なり 進なり
また親なり 芯なり
そして清なり 震なり
これらすべてのシンを
ただ一つのものとして
そのシンを究めるもの
それが拍手である
拍手の意味をよくかみしめて
拍手を忘れぬ生活
それがまことの生活である
財団法人 修養団 遠藤俊夫より
なにごともなく順風万般
片や悪戦苦闘
忍苦・・・苦界浄土に沈む
つまり形は違っても
両極同じなわけさ・・・光と影
冠婚葬祭世のならい。
あの海の若大将にしても
親戚の倒産の憂き目に愛
億単位の借金を抱えるどん底
やがて苦難の末返済・・・・
生きてるってことは親の死に目
にも会うし
伴侶を見つけることもあるし
それすらもない人もいる
プラマイ〇って事なんだろうね。感謝
|・)…
行法を宗教と切り離して
術や行法だけを行いたいという心理には
積善や精神浄化や祈りが無駄であると錯覚しているという面もありそうばい。
ところが いくら福徳を積累する修行を行っても
精神浄化が進んでいなければ
恨みの念を発して福徳を焼いて滅してしまうとか
罪過を重ねて 功を相殺してしまうなどして
無駄になってしまう可能性も高まり
単に行法の数をこなしたという自負やプライドしか残らない事になってしまい
そうなると
霊的な事に詳しくない一般の人よりも
手の付けられない人間になり下がったりするね|・)…
|・)…
今の日本は
斜め上を行く展開が多かばい。
イスラム国の 邦人人質2人を並べた映像の真似をして
写真を撮る人、主に学生が増えてきているそうばい。
これらの写真を見て もみが感じたのは
不謹慎か否かというよりも
日本の風景の殺風景さだったばい|・)…
++++++++++++++
「クソコラグランプリ」の次は「イスラム国ごっこ」なる遊びが流行りだしている
http://i0.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-007.jpg
http://i1.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-008.jpg
http://i2.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-009.jpg
http://i1.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-010.jpg
http://i1.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-011.jpg
http://i0.wp.com/www.buzznews.jp/wp-content/uploads/2015/01/150125-012.jpg
子供ってそんなもんだろ
オウムの一連の騒動の頃、ショーコーショーコーの歌をリコーダーで吹いてたのは俺だけじゃないはず
++++++++++++++++