goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「諸上師の加持を受ける」

2023年06月28日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦し、
グルリンポチェやヴァイロツァナ、ラルン・パルギ・ドルジェ、
レチュン・ドルジェ・ドラク、レキ・ドルジェ、
メロン・ドルジェ、トルルシク・クンソ、
クンザン・トンドロル・ドルジェの加持が授けられます。

「オン・アー・ウン
チャンロ(Lの発音)・チェンドゥ・トゥトブ・サンウェ・ダク
トンペ・ドゥス・ニェネ・クンガウォ
ソンツェン・ドゥス・チョロ(Lの発音)ン・ガルトン・ツェン
オルギェン・ドゥス・バイロツァナ・ダン
ディクギャル(Lの発音)・ドゥル(Lの発音)チル
ラ(Lの発音)ル(Lの発音)ン・パル(Lの発音)・ドルジェ
ミレ(Lの発音)・ドゥス・レチュン・ドルジェ・ドラク
サンダク・カバブ・レ(Lの発音)キ・ドルジェ・ザブ
ロ(Lの発音)ドラク・カルチュル・メロ(Lの発音)ン・ドルジェ・ダン
ウェンネ・ザデウル・トルル(Lの発音)ズィク・クンソ・ソク
チクドゥ・コルロ(Lの発音)・ゴンポ・ジャ・タグパ
クンザン・トンドロル(Lの発音)・ドルジェル・ソル(Lの発音)ワ・デブ。」

コメント    この記事についてブログを書く
« 「中本起経を聴いて功徳を得る」 | トップ | 「ペマ・ドゥドゥル尊者の加... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。