goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「月光菩薩の加持を受ける」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

月光菩薩に 礼拝や供養を捧げて
右手を立てて 手のひらを外側に向けて
親指と人差し指の先同士をつけて 
輪を作って誦す事で 加持が得られます。

「オン・チャンドラ・プラバヤ・チャム・スヴァーハー。」

コメント

「浄業障経を聴いて功徳を得る」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

「浄業障経」を聴くのみで功徳が得られるとあり、

「若有菩薩得聞是経(にゃくうぼさつとくもんぜきょう)
亦復如是(やくぶにょぜ)
能破一切無明黒闇(のうはいっさいむみょうこくあん)
能生一切智慧光耀(のうしょういっさいちえこうよう)
所以者何(しょにしゃか)
以因是経善修慧故(にいんぜきょうぜんしゅえこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで 功徳が得られます。

コメント

「賢護菩薩の加持を受ける」

2022年06月11日 | Weblog

 

賢護菩薩に 礼拝や供養を捧げて

左右の掌を 自己の側に向けて
右手は親指を立てて 残りの指を握り

左手は 右手より斜め下に置いて
親指を内側に入れて握って誦す事で
加持が得られます。

「オン・ブバドラ・パーラ・プル・スヴァーハー。」

コメント

「阿閦仏の加持を受ける」

2022年06月11日 | Weblog

 

(阿閦仏)

 

阿閦仏の図像に
灯明や浄水や香などの供物を捧げて行います。

7遍か21遍誦す。

「オン・サンバラ・サンバラ・ボマナサラ
マハー・ザンババ・ウン・パッタ・ソーハー。」

1遍誦す。

「天上天下無如仏(てんじょうてんかむにょぶつ)
十方世界亦如比(じっぽうせかいやくにょひ)
世間所有我尽見(せけんそうがじんけん)
一切無有如仏者(いっさいむうにょぶつしゃ)。」

3遍か7遍誦す。

「オン・ヴァジュラ・ムー。」

3遍誦して3拝する。

「南無(なむ)
不動如来(ふどうにょらい)。」

1遍誦す。

「弟子〇〇(でし 自分の名前)
今早在不動仏前(こんそうざいふどうぶつぜん)
発如是願(ほつにょぜがん)。」

3遍誦す。

「従今尽形寿——(じゅうこんじんぎょうじゅいつ)
帰依仏(きえぶつ)
帰依法(きえほう)
帰依僧(きえそう)。」

1遍誦す。

「帰依仏竟(きえぶつきょう)
帰依法竟(きえほうきょう)
帰依僧竟(きえそうきょう)。」

「弟子〇〇(でし 自分の名前)
乗仏本願(じょうぶつほんがん)
一心帰命妙喜世界(いっしんきみょうみょうきせかい)
舎命全交不動如来(しゃみょうぜんこうふどうにょらい)

願生生世世(がんしょうしょうせせ)
為十方一切衆生(いじっぽういっさいしゅじょう)

出家修道(しゅっけしゅうどう)
行阿閦願(しゅつあしゅくがん)
身口意業(しんくいごう)
不離般若(ふりはんにゃ)
具無碍弁(ぐむげべん)
説諸妙法(しょせつみょうほう)
浄修願刹(じょうしゅがんせつ)
如妙喜国(にょみょうきこく)
修持阿閦法門並弘揚之(しゅじあしゅくほうもんへいこうようし)

願生生世世(がんしょうしょうせせ)
毎天都十方一切衆生(まいてんといじっぽういっさいしゅじょう)

帰依尽虚空遍法界(きえじんこくうへんほうかい)
一切諸仏(いっさいしょぶつ)
一切正法(いっさいしょうぼう)
一切聖僧(いっさいしょうそう)

尽形寿代為十方一切衆生(いぎょうじゅだいいじっぽういっさいしゅじょう)
念仏経呪等(ねんぶつきょうじゅとう)
尽形寿利益衆生(じんぎょうじゅりやくしゅじょう)
直至成仏(じきしじょうぶつ)

願臨命終時(がんりんみょうしゅうじ)
預知時至(よちじし)
無有病苦(むうびょうく)
無有厄難(むうやくなん)
無有怖畏(むうふい)
無有昏睡(むうこんすい)
万縁放下(ばんえんほうか)
心不顛倒(しんふてんどう)
正念分明(しょうねんぶんみょう)
一心念仏(いっしんねんぶつ)
往生東方(おうじょうとうほう)
妙喜世界(みょうきせかい)

願清浄戒定慧(がんしょうじょうかいじょうえ)
修行無障碍(しゅぎょうむしょうげ)
願修六随念善根(がんしゅろくずいねんぜんこん)
並与一切衆生(へいよいっさいしゅじょう)
平等共習共得(びょうどうくしゅうくとく)
願以此善根回向(がんにしぜんこんえこう)
東方妙喜世界(とうほうみょうきせかい)
及阿耨多羅三藐三菩提(ぎゅあのくたらさんみゃくさんぼだい)。」

「弟子〇〇(でし 自分の名前)
無量劫来(むりょうごうらい)
十悪四重(じうあくしじゅう)
五逆顛倒(ごぎゃくてんどう)
謗毀三宝(きぼうさんぽう)
我今懺悔(がこんさんげ)
不復更造(ふぶこうぞう)。」

「往昔所造諸悪業(おうしゃくしょぞうしょあくごう)
皆由無始貪瞋痴(かいゆうむしとんじんち)
従身語意之所生(じゅうしんごいししょしょう)
阿閦仏前賜清浄(あしゅくぶつぜんししょうじょう)。」

「阿閦鞞仏誓弘深(あしゅくびぶつこうぜいこうじん)
阿比羅提六度行(あびらていろくどぎょう)
菩提樹下無明破(ぼだいじゅかむみょうは)
金色蓮花足下現(こんじきれんげそくかげん)

聞名不退消魔長(もんみょうふたいしょうまちょう)
女徳斎天超玉女(にょとくさいてんちょうぎょくじょ)
宝衣雅音樹中生(ほうえがおんじゅちゅうしょう)
三道宝階暢人天(さんどうほうかいちょうにんてん)
妙喜浄土妙庄厳(みょうきじょうどみょうしょうごん)
願偕有情同生彼(がんかいうじょうどうしょうひ)。」

「十方一切諸衆生(じっぽういっさいしょしゅじょう)
二乗有学及無学(にじょううがくぎゅむがく)
一切如来与菩薩(いっさいにょらいよぼさつ)
所有功徳皆随喜(そうくどくかいずいき)。」

何遍も誦す。


オン・カムカニ・カムカニ
ロツァニ・ロツァニ
トロトラニ・トロトラニ
トラサニ・トラサニ
トラティハナ・トラティハナ
サルバ・カルマ・パラム・パラニメ
サルバ・サト・ナンツァ・ソーハー。」

何遍も誦す。

「オン・クサナ・ヴィガテ・フーム。」

何遍も誦す。

「南無(なむ)
十方三世一切不動仏(じっぽうさんぜいっさいふどうぶつ)。」

7遍誦す。

「ナムカ・ラトナ・トラヤーヤ
キョラ・キョラ・グジュ・グジュ・マラ・マラ・フラ
ウン・カカ・ストダ・ウン・パツマ・スヴァーハー。」

7遍誦す。

「オン・フル・フル・ジャヤムケ・スヴァーハー。」


「弟子〇〇(でし 自分の名前)
今在不動仏前作如是回向(こんざいふどうぶつぜんさにょぜえこう)
阿閦鞞仏慈悲(あしゅくびぶつじひ)
今天我等合家(こんてんがとうごうか)
乗仏本願(じょうぶつほんがん)
安祥自在(あんしょうじざい)
仏功徳無量(ぶつくどくむりょう)
現在弟子十念報恩(げんざいでしじうねんほうおん)
願昼吉祥夜吉祥(がんちゅうやきっしょうやきっしょう)
昼夜六時恒吉祥(ちゅうやろくじこうきっしょう)
善願成就(ぜんがんじょうじゅ)
安楽自在(あんらくじざい)。」


10遍誦す。

「南無(なむ)
十方三世一切不動仏(じっぽうさんぜいっさいふどうぶつ)。」

1遍誦す。

我今回向(がこんえこう)
無始劫来(むしごうらい)
曾行布施或守浄戒(そうぎょうふせこくしゅじょうかい)
乃至施与畜生一摶之食(ないしせよちくしょういちだんしじき)

或修浄行(こくしゅじょうぎょう)
所有善根(そうぜんこん)
成就衆生(じょうじゅしゅじょう)
所有善根(そうぜんこん)
修行菩提(しゅぎょうぼだい)
所有善根(そうぜんこん)
及無上智(ぎゅむじょうち)
所有善根(そうぜんこん)
累生累世(るいしょうるいせ)
所有善根(そうぜんこん)
所修善業(しょしゅうぜんごう)
一切合集(いっさいごうしゅう)
校計籌量(こうけいじゅうりょう)
皆悉回向(しっかいえいこう)

東方妙喜世界(とうほうみょうきせかい)
及阿耨多羅三藐三菩提(ぎゅあのくたらさんみゃくさんぼだい)

如十方三世一切諸仏(にょじっぽうさんぜいっさいしょぶつ)
所作回向(しょさえこう)
我亦如是回向(がやくにょぜえこう)。」

「我今回向(がこんえこう)
此生命終(ししょうみょうしゅう)
預知時至(よちじし)
往生東方(おうじょうとうほう)
妙喜世界(みょうきせかい)
回向無上大菩提(えこうむじょうだいぼだい)。」

「願以此功徳(がんにしくどく)
回向于法界(えこううほうかい)
我等与衆生(がとうよしゅじょう)
尽除悪業障(じんじょあくごうしょう)
同生妙喜国(どうしょうみょうきこく)
帰命不動仏(きみょうふどうぶつ)
円満阿閦行(えんまんあしゅくぎょう)
同証無上道(どうしょうむじょうどう)。」


3遍誦して3拝する。

「南無(なむ)
不動如来(ふどうにょらい)。」

コメント

「三條天皇の御陵拝日」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

【三條天皇 御陵遥拝詞】

「かけまくも かしこき
第六十七代天皇と 称(たたへ)まつり
北山陵(きたやまのみささぎ)
に鎮まり坐(ま)す
天皇尊(すめらみこと)の大前(おほまへ)を
遥(はるか)に拝(おろがみ)まつりて白(まを)さく、
〇〇(自己の住む地名と 自己の氏名)は
わが遠祖(とほつみほや)より
子孫(うみのこ)の次々(つぎつぎ)受け伝へ
蒙(かがふ)りまつれる 
広き厚き大御恵(おほみめぐみ)を
嬉(うれ)しみ 辱(かたじけな)み
今日(けふ)の御祭日(みまつり)に
謹(つつし)み 敬(いやまひ)拝(おろがみ)まつらくを
平(たひら)けく 安(やすら)けく聞こしめして
現御神(あきつみかみ)
大八洲国(おほやしまくに)しろしめす
天皇尊(すめらみこと)の大御代(おほみよ)を
動(うご)く事なく 佐夜具事(さやぐこと)なく
天地(あめつち)のむた 窮(きは)みなく、
守り幸(さきは)へたまへと
かしこみ かしこみも白(まを)す。」

 

コメント

「一切の罪業の焚焼が得られる」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

チベット仏教における
白衣仏母の眞言で
1遍誦す事で 
自己の一切の罪業の焚焼が得られるとされます。

「オン・バナザレ・ヴァシニヴァディ・ソーハー。」

コメント

「マリアの悲しみに満ちた御心より諸徳を授かる祈り」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

「主よ わが助けに来たりたまえ
ああ主よ わが助けに急ぎたまえ。」

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」

(1)「聖なる老シメオンの預言の時に
御身の柔らかき御心(みこころ)が苦しみたまいし
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ 愛する御母(みはは)よ
かくのごとき苦悩したまいし御心(みこころ)によりて
わがために 謙遜の徳と
天主を畏(おそ)るる賜物(たまもの)を得せしめたまえ。」


「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


(2)「御身のいと感ずべき御心(みこころ)の
逃亡中と エジプトにとどまられたまいし 苦々しき痛みの
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ 愛する御母(みはは)よ
御身の計りがたき悲しみに浸されし御心(みこころ)によりて
わがために ことに貧者に向ける寛大の徳と
深き信心の賜物を得せしめたまえ。」


「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

(3)「御身の愛したまう御子(おんこ)を失いたまいきによれる
御身の案じ苦悶したまいし
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ愛する御母(みはは)よ
御身の母性的な気遣いに満てる御心(みこころ)によりて
純潔の徳と 知識の賜物の賜物を得せしめたまえ。」

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


(4)「十字架を担(にな)いたまいしイエズスに会われるときに
御身の母なる御心(みこころ)を 押し潰したる
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ  愛する御母(みはは)よ
御身のいと愛したもう御心(みこころ)によりて
いとも苦しめるわがために
忍耐の徳と 剛毅(ごうき)の賜物を得せしめたまえ。」


「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


(5)「御身のいと情け深き御心(みこころ)が
御身の苦悶のイエズスと主にありたまいし殉教的なる
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ  愛する御母(みはは)よ
御身の慄く(おのの)きたまいし御心(みこころ)によりて
わがために 節制の徳と助言の賜物を得せしめたまえ。」


「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


(6)「イエズスが 御わきばらを貫かれ
主のいとあがむべき御心(みこころ)が傷つけられし時の
御身の情け深き御心(みこころ)が 忍びたまいし御苦しみゆえに
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ  愛する御母(みはは)よ
御身のいと愛したもう御心(みこころ)によりて
わが心を釘付けにしたまいて
わがために 友愛の徳と理解の賜物を得せしめたまえ。」

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


(7)「御身の愛したまうイエズスの御葬(おんほうむり)の
苦しみを経(へ)て 愛ある御心(みこころ)の苦悶したまいし
御悲しみの マリアよ 我は御身を慰めたてまつる。
ああ 愛する御母(みはは)よ
かくのごとき 苦々しき苦しみに浸りたまえる
御身の聖なる御心(みこころ)によりて
わがために 勤勉の徳と知恵の賜物を得せしめたまえ。」

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

「我らのために祈りたまえ
ああ いと悲しみに満てし童貞女(どうていぢょ)、
我らをキリストの御約束にかなわしめたまえ。

ああ 主イエズス・キリストよ、
御身の御受難において
悲しみの剣(つるぎ)にて刺し貫かれたまいし
いと祝せられし童貞マリアが
王座の御前(みまえ)にて 我らのために 今も 臨終の時も
御あわれみを とりなしたまわん事をと御身に願いたてまつる。
御父と聖霊と共に 世々(よよ)に生き
かつしろしめしたもう主なるかな アーメン。」

 

 

コメント

( 天理教本部 大阪のネオンが やけにまぶしい夜は )

2022年06月11日 | Weblog

 


+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■ 


        【第一面:真柱室だより】
 
 (中山善司)               
(  `m´)  「…大阪のインデアンカレーが好きです」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)  「…台湾まぜそばが 美味しかった」


+++++++++++++++

          | ■□ 布教部 ■□ |

(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…もしもし 緑っちさん…

            今夜 御仕事が終わってから

            一緒に 道頓堀を歩きませんか」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…食い倒れで 食事をしながら

            そろそろ 私たちの将来について

            具体的な計画も 練ってゆきたい所ですし…」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…それでは これから緑っちさんを

            お迎えに行きますので」」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…大阪の まぶしいネオンの中で

            緑っちさんに プロポーズしましょう…」


           +++++++++++++++


              | ■□ 親里 ■□ |


    (中山大亮)      (うみちゃん)
   (  `m´)つ   ζ~(`m´  )~ζ


  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…うみちゃん! 

            今夜は 俺たちの大阪で 食べて

            愛の言葉を語り合おうか」

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…大ちゃん、

            それじゃ 学生時代に

            腕を組んで 一緒に歩いた

            道頓堀はどうかしら」

  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…いいねえ!

            俺たちの愛が生まれた 大阪の街は

            俺たちにとっての 第二の親里なんだ」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…それじゃ うみは

            お洒落着に着替えて 髪をセットしてくるわね」


  (中山大亮)
 (  `m´)
                  (うみちゃん)
                 ζ~(  `m´)~ζ


 (中山大亮)               
(  `m´)           |・)~ζ


     (中山大亮)               
    (  `m´)つ「…うみちゃん!

              もう 着替えたんだ 早いねー

              それじゃ 道頓堀に行こうよ!」


                 |・)~ζ

          +++++++++++++++

           | ■□ 道頓堀 ■□ |


     (松村布教部長)    (緑っち宮司)
     (  `m´)    ζ~(`m´  )~ζ 


(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…緑っちさん、

            この道頓堀は さながら

            関西の六本木という感じの場所のようですが」

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ 「…アタシ お腹がすいちゃった♪

            道頓堀の大衆グルメは 

            たこ焼きと 串揚げなんだけど♪」

(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…では 串揚げを食べに行きましょうか。

           愛しています 緑っちさん…」


          +++++++++++++++

           | ■□ 串揚げの店 ■□ |

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ─〇 「…まー♪

                鴨ねぎの串揚げ 美味しいわねー♪」

(松村布教部長)
 (  `m´)つ─〇 「…緑っちさん、

              遠慮なく 召し上がって下さい。

              ところで 私たちの挙式についてですが、

              おぢばでの挙式の主礼を 内統領先生か

              久保校長先生に お願いしたいと思うんですよね」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ─〇 「…あと 前代未聞の2回挙式、

              最初に おぢばで挙式してから

              次に 東京の私の家の教会で また挙式をするという、

              そういう事を やってしまいたいんだなぁぁぁぁ」


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…松村のおっさんの話しが よく分からないんだケド、

              豚ロースの串揚げも追加で♪」

(松村布教部長)
 (  `m´)つ─〇 「…ああ 早く

              緑っちさんと 夫婦固めの盃を 交わしたいものだなあ」

 

      (中山大亮)               
 |・)~ζ(  `m´)つ 「…うみちゃん

                今夜は 串揚げとビールにしようかー」

 

      (中山大亮)               
 |・)~ζ(  `m´)つ【MENU】 「…俺は 牛ロースの串揚げから

                    スタートするか。

                    うみちゃんは 何にする?」

(松村布教部長)
 (  `m´)つ─〇 「…あれっ?!

             青年会会長と うみちゃんも

             今夜は 道頓堀に来ていたんですか?!!」


 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…やーね            |・)~ζ!

              あれは うみちゃんじゃなくて

              もみじちゃんじゃない♪」


  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…あっ 緑っちさん!           |・)~ζ

            あれも ニセうみちゃんだったんですか?!!」


                  |・)~ζ

♪年下の男の子 
https://www.youtube.com/watch?v=Xlmm0BLYyDU

|・)~ζ♪「ようぼくに恋愛を禁じる
      真夏に半袖禁じる
      愛実町の頭のおかしい 小西一族と所長

      化粧禁止で 外食禁止で
      所長に土下座をさせるの
      女は隷従と教えられます
      ようぼくを養分にしてるのかしら はっきり聞かせて

      勝手に祀ってる 小西梅代
      異端になった 信仰
      愛実町の頭のおかしい 小西一族と所長

      子育てセミナーで勧誘する
      「徳積み」と称して献金納めさせる
      愛実町の頭のおかしい 小西一族と所長

      異様な男尊女卑の思想で
      陽気暮らしだと言うの?
      ネットに苦情があふれてます
      ようぼくを養分にしてるのかしら はっきり聞かせて

      神様失くした布教所
      習い事禁じられた子供
      愛実町の頭のおかしい 小西一族と所長」

 

  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…あっあーーーーーっっっ!!!    |・)~ζ!

            これも ニセうみちゃんの

            クソガキだったのか!!!!

            この道頓堀で捕獲しなければ!!!!!!」

 

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…んまあああぁぁぁぁぁぁ     |・)~ζ!

             もみじちゃん♪

             アタシの股間の串焼きを食べていいの♪」


 (松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…こうなったら クソガキを捕獲してから     |・)~ζ!

           グリコ看板の前で

           緑っちさんの 唇を奪ってしまおう!!! 」

 

           (中山善司)               
         ⊂(  `m´)つ 「…アルフォートが好物だよ!

                     ジー君 登場!!」


 (中山善司)               
(  `m´)  「…大亮!!松村!!!

           娘を捕獲する事など 私が許すわけないのや!!

           金玉パンチ!!!!」

 

        (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                      (中山大亮)
                     (  `m´)つ… カクッ

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                     (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)~ζ

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…さあ 月江は          |・)~ζ!

            串揚げのような

            美味しい パパの乳首を吸うのや」

           
 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…もみじちゃん        |・)~ζ!

              アタシと おうちに帰りましょうね♪」

 
|ミ サッ!

 

 

コメント

「聖書の言葉」

2022年06月11日 | Weblog

 

 

ロシアのせいで世界的な飢饉へ

飢饉発生の恐れも ウクライナ産穀物の出荷停止で―世銀総裁 

***

もうすでに南米、アフリカで
食料危機起きて暴動が起き出してるもんな

***

ウクライナの穀物輸出を
軍艦と機雷で妨害してるからな 

***

スーパーでロシア産の紅鮭見なくなったからな
完全に紅鮭難民になってるわ 

***


全世界で
人工的な天候操作や、山火事
食料工場や牧場、養鶏場の火災が起きてるし

日本は全国的に稲の苗を育てる時期に
農業用水を使えないようにしてたからな

竹中が言ってるように秋頃やばい 

***

何度も言うけど普通は市街の外に軍事拠点構えるのになぜか
ウクライナはテロリストみたいに市街地や工場に民間人と立て籠もる 

***

パニック買いが起きる前に備蓄しとけよ? 

***

輸入だから
国単位で買えない国では飢饉
買える国だと値上げ

***


これって食料争奪を巡って
各国で紛争が起きるんじゃないか? 

コメント

「阿弥陀仏の甘露呪」

2022年06月11日 | Weblog

 



阿弥陀仏に 礼拝や供養を捧げて誦します。

「ナマー・アーリャ・ミタバーヤ
オン・フリー・アムルタ・テジェハラ・フーム・ジャー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++

10年程前の話。
その頃、私は足の靱帯損傷・手を貫く刺傷等の怪我を1ヶ月の間、立て続けに負った。
それを心配した父が友人に漏らしたところ、一度霊能者の方に相談したらどうかと
アドバイスを受け、早速視てもらうことになった。

そこは、普通のお寺で、住職?の女性の方が出迎えてくれました。
鈴が沢山付いた棒を片手に、お経を唱える住職を怪訝な表情でみること10数分。

霊視の結果は、私に祖父と曾祖父が来ているとの事でした。
そこで私は退席し、父と住職が10分程度話をしてその場は終了しました。

父と住職との話の内容はうまくはぐらかされ、はっきりと聞くことができませんでした。

父と別れ、私が自分の家に戻って小一時間たった頃、父から電話がありました。
直ぐに実家に戻ってこいと言うので、
急いで実家に戻りました。(実家と私の家は車で20分程度の距離)
青ざめた顔をした父に、何かあったのかと尋ねると、狼狽した様子で話し始めた。

父の伯父に事情を話し、曾祖父の仏壇に線香をあげたいので、
これからそこに行くと電話したそうだ。

すると、電話に出たのは伯父の奥さんだった。
伯母さんは霊感体質を持った方で、父が事情を話そうとした途端、
「この馬鹿者が!!!」と男の野太い声で怒鳴られ、
「そこまでせんと気付かんのか!!!!」と叱られたそうだ。

父が聞き覚えのある声で叱られた後、
伯母さんが「久々に来たけど随分と怒ってたねぇ」と言ったそうだ。
取りあえずお邪魔すると伝え、父は慌てて私に電話をしてきたのだった。
その話を聞いた私は、そんなこと本当にあんの?と疑いながらも父に伴い、父の伯父の家にいった。

玄関で出迎えてくれた伯母さんは、
笑顔で「久しぶりだねぇ、さぁさぁ上がりなさい、冷たい物持ってくるから」と
台所に戻っていった。

私は廊下の途中にある仏間に入り、仏壇に線香をあげようとすると、
伯母さんが「今日は暑いねぇ」と
台所から戻ってきて、仏間入って来たその時でした。

「すまんかったなぁ」と、突然男の野太い声で涙を流す伯母さんが続けた。
「○○(父の名前)が何もせんと、お前に迷惑かけてしまってなぁ。本当にすまんかった。」

私はちょっとの間、呆然とその場に立っていたが我に返り、「いいんだよ曾じいちゃん」と
涙を流しながら、伯母さんを抱きしめた。野太い声は正しく曾祖父の物であったからだ。

伯母さんも普通に戻り、
「何があったのか知らないけど、久しぶりに声が聞けて良かったじゃない」と
笑っていました。

父が伯父と伯母に叱られている間、私は仏壇に手を合わせ、
曾祖父に近況報告などをすませました。
父が叱られたのは、霊能者という住職との話で、
父がその頃墓参り等先祖供養?を怠ったのでは、ということでした。

私はそれまで霊的な物に無関心だったのですが、
一気に思考が180度転換したのは言うまでもない。

コメント