goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ジトロ百尊を礼拝供養する」

2020年10月23日 | Weblog



(ジトロ百尊)


臨終に出現し 自己の解脱に関わるジトロ百尊に
臨終の時に解脱できるよう祈願します。

「チベット死者の書」では
生前に ジトロ百尊に礼拝したり瞑想したりしていた者は
臨終に於いて解脱できると書かれています。

(寂静尊)

「オン・アー・ウン
原本如来無生界 (げんほんにょらいむしょうかい)
無著明点光明宮(むじゃくみょうてんこうみょうくう)
方便智慧日月座 (ほうべんちえじつがつざ)
自性金剛薩た尊(じしょうこんごうさったそん)
菩提心之越量宮(ぼだいしんしえつりょうくう)
五智法爾根本尊(ごちほうにこんぽんそん)
大鵬拱捧之宝座 (たいほうこうぼうしほうざ)
蓮花日月座てん上(れんげじつがつざてんじょう)
四十二尊寂静仏(しじうにそんじゃくせいぶつ)
明空五色之体相(みょうくうごしきしたいそう)。」

(忿怒尊)

「オン・アー・ウン
自身頭顱頂輪内(じしんとうろちょうりんない)
五種智慧之明点(ごしゅちえしみょうてん)
火光熾盛烈焔中 (かこうしじょうれつえんちゅう)
大象健牛豹猛虎(だいぞうけんぎゅうひょうもうこ)
悪熊五獣駄宝座(あくゆうごじゅうだほうざ)
蓮座之上慢男女(れんげしじょうまんなんにょ)
日月重畳座てん上(じつがつちょうじゅうざてんじょう)
忿怒飲血衆尊住(ふんぬおんけつしゅそんじゅう)。」


「オン・アー・ウン
法性原本無可得 (ほうしょうげんほんむかとく)
外器世間越量宮(がいきせけんえつりょうくう)
有情自性諸仏聚(うじょうじしょうしょぶつじゅ)
輪迴苦皆自性顕(りんねくかいじしょうけん)
アララホー敬祈請 (あららほーけいきせい)
呪首オン・アー・ウン三字(じゅしゅオン・アー・ウンさんじ)
三世諸仏身口意 (さんぜしょぶつしんくい)
ボディチッタ菩提心(ぼでぃちったぼだいしん)
マハスカ大安楽(まはすかだいあんらく)
ジャナーダトゥ本来智(じゃなーだとぅほんらいち)
アー即原本無生意 (あーそくげんほんむしょうい)
任運成就寂静仏(にんうんじょうじゅじゃくせいぶつ)
四十二尊之心呪(しじうにそんししんしゅ)
オン即円満五種智(おんそくえんまんごしゅち)
レル自性眞実義 (れるじしょうしんじつぎ)
レル顕空即法身(れるけんくうそくほうしん)
ウン即不滅明点也(うんそくふめつみょてんや)
ジョ即無生之法性(しょそくむしょうしほんしょう)
ウン即原本無生滅 (うんそくげんほんむしょうめつ)
忿怒飲血智慧仏(ふんぬおんけつちえぶつ)。」


「オン・アー・ウン
ボディチッタ・マハ・スカ・ジャナー・ダトゥ
アー・オン・レル・レル・ウン・ジョ・ウン。」

(回向)

「願此善行勝功徳(がんしぜんぎょうしょうくどく)
得証円満一百尊(とくしょうえんまんいっぴゃくそん)
令諸衆生一無余(りょうしょしゅじょういちむよ)
悉皆安置彼尊地(しっかいあんちひそんじ)。」

コメント

「生命の樹における サメクの径を開発する」

2020年10月23日 | Weblog



(生命の樹)

「生命の樹」は 自己の内側における
霊的構造が象徴化されたものであり、

10のセフィラを繋ぐ径(パス)は 霊的脈管に照応するもののようで、
各径(パス)には それぞれのヘブライ文字が当てられており、

こういった各径(パス)に ヘブライ文字が当てられている事は、
仏教における 「華厳四十二字」と同じようなものであるようです。


霊的な進化向上を遂げるためには
10のセフィラと それぞれの径(パス)を開発して 
発達させる必要があり、

1つの体系の中では
径(パス)のヘブライ文字を天使化して それに祈り、
その径(パス)を開発し 発達させてゆく方法を採っています。


「サメク」の文字が照応しているのは 
「ホド」「ティフェレト」を繋ぐ径(パス)であり、
このように祈ります。

★「サメキエル(Lの発音)
サメキエル(Lの発音)
サメキエル(Lの発音)
試練と試みの知性と名づけられし者よ
御身に訴えたり
全能の主 ヨー・ヘー・ヴァウ・ヘーの み名によって 来たりたまえ

アドナイの栄光のため
御身の この大いなる生命の創造の知恵を
わが内なるものとならしめたまえ。」


★「サメク
イニクオス・オディオ・ハブイ
エト・レ(Lの発音)ゲム・トゥアム・ディレ(Lの発音)クスィ

アディトル・エト・ススセプトル・メウス・エス・トゥ
エト・イン・ヴェルブム・トゥーム・スペルスペラヴィ

ディクリ(Lの発音)ナテ・ア・メ・マリ(Lの発音)グニ
エト・スクルタボル・マンダタ・デイ・メイ

ススシペ・メ・セクンドゥム・エロ(Lの発音)クイウム・トゥーム
エト・ヴィヴァム・エト・ノン・コンフンダス・メ・アブ
エクセペクタティオネ・メア

アディウヴァ・メ
エト・サル(Lの発音)ヴス・エロ
エト・メディタボル・イン
イウスティフィカティオネス・トゥイス・セムペル

スプレヴィスティ・オムネス・ディスセデンテス
ア・イウディシース・トゥイス
クイア・イニウスタ・コギタティオ・エオルム

プラエヴァリカンテス・レプタヴィ・オムネス・ペッカトレス・テッラ
イデオ・ディレ(Lの発音)クスィ・テスティモニア・トゥア

コンフィゲ・ティモレ・トゥオ・カルネス・メアス
ア・イウディキース・エニム・トゥイス・ティムイ。」
コメント

「仏塔を右回りに歩く事で 無量の功徳を得る」

2020年10月23日 | Weblog


(仏塔)

仏塔を右回りに歩く事で 
業障や煩悩、八難や三毒が除かれ 
福徳と精進 六神通 無量の功徳が得られ、
鬼神や夜叉たちも その人に供養の意を示し
再び胎生を持って転生する事がないとされ、
自己の内側の地獄門が閉じるとされています。

家庭や身近に仏塔が無い場合は、
仏塔の写真でも代用できます。

経文には 転法輪塔の前、仏生処塔の前、
舎利が納められた仏塔の前
または とう利天下宝階塔の前で
誦しながら 仏塔の周囲を右回りに歩く事で、
所願の満足や仙薬、または菩提道を示される事が得られるとあります。

「ナム・サッタナン・サンミャク・サンブッダーナン
タドヤター・オン・シャレイ・シュレイ・ジュンテイ・ソワカ。」



コメント

「地蔵尊和讃」

2020年10月23日 | Weblog











コメント

「創造主の72聖名のうちの 第十一名の力を受ける」

2020年10月23日 | Weblog



創造主の72聖名のうちの 第十一名は
「ラ(Lの発音)メド・アレ(Lの発音)フ・ヴァヴ」であり

創造主に礼拝を捧げて誦します。

(詩編27の第十三節)

★「クレド・ヴィデレ・ボナ・ドミニ
  イン・テッラ・ヴィヴェンティム。」


何遍も誦します。

★「ラ(Lの発音)メド・アレ(Lの発音)フ・ヴァヴ」
コメント

「阿弥陀如来根本陀羅尼を誦す」

2020年10月23日 | Weblog



経文や真言は 同じように誦しても
効果が出る人と 出ない人とに分かれ、

大陸では 
「同じように拝仏しても 人によって 得られる結果は同じではない」と
明言されています。

そして 経文や真言の効果を出せる人が誦している時に、
どのようなオーラの変化が生じるのかという実験が
大陸で行われました。

いわゆる 霊視者が霊視で確認したところ、

「阿弥陀如来根本陀羅尼」を誦している間は、
藍色の小さな蓮華が 霊的に出現して、
その人の周囲をぐるぐると回っている、

また 人によっては 
藍色の小さな蓮華が 身体の内側に出現して
全身を巡って 有害なものを取り除いていっていると言いました。



コメント

( 天理教本部 秋季大祭のリハーサル )

2020年10月23日 | Weblog



+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…おでんが好物です。

           昨年は 毎日 おでんを買いに行っていた時期もありましたが、

           個人的に好きだった おでん屋さんが無くなってしまって

           ちょっと悲しいです」


+++++++++++++++



           | ■□ 天理教本部 ■□ |


(  `m´)つ  「…皆さん 今日は

            来週の秋季大祭のリハーサルです。

            秋季大祭はいわば 天理教の誕生祭でありますから、

            信仰に生きる喜びを新たにして 参加いたしましょう」


(  `m´)つ  「…まず 大祭は

            真柱様からの 御挨拶を頂く事になっておりまして」
           

(中山善司)               
(  `m´)  「…皆さん

           今日はリハーサルですから、

           緊張しないで やって頂きたいと思いますが」


  (中田善亮)
  (  `m´)つ  「…あー はいはいはい

              大祭は 表統領からの挨拶から

              始まる事になっているんですな」


     (中山善司)               
    (  `m´) 

     (中田善亮)
     (  `m´)つ  「…それから 青年会会長からの挨拶、

                 三番目に 真柱からの挨拶という事で」


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…さあ 大亮、

            皆さんに 御挨拶のリハーサルや」


(中山大亮)
(  `m´)  「…えーと

           次回のお節会の中止が 決定されたんですよね。

           天理教で お節会だけを楽しみに信仰している人には

           すまないなーと思うんですが、

           コロナの終息が見えない中では 

           仕方がないですよねー」


(中田善亮)
(  `m´)つ|プログラム|  「…えーと そして

                   真柱からの挨拶の次は

                   天理幼稚園の園児たちと 

                   天理小学校と中学校の生徒たちの合唱という事で」




ζ~(  `m´)~ζ 「…今日は 天理幼稚園の園児たちが

             こちらで 合唱のリハーサルをさせて頂きます。

           園児の皆さん それでは元気に

             "ここは親里"を歌いましょう」


            \  はーーーーーーい! /  
  
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)|・)し


           \ ♪心に 勇気が 今よみがえる♪/
              ここは親里 不思議な里よ   
  
        ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)



(中田善亮)
(  `m´)              |・)し


♪2億4千万の瞳
https://www.youtube.com/watch?v=Ub5GWp2ThMo

|・)し♪「いつもの"貧に落ち切れ"の ようぼくへの説教で
      役員たちの浪費に献金がすぐに消えてゆく模様
      ようぼくの犠牲数億の献金が
      役員の車や飲食費になってるのさ

      おやさまの名前を使っている
      大教会と名前は言っても
      ようぼくは 役員の感覚を
      疑わずにいられない 誰も

      ようぼくは 億千万の献金し 貧にあえぐくらいに
      エコノミック役員

      ようぼくは 億千万の献金し 
      抗議苦情ばかり
      エゴイスティック エゴイスティック
      役員 役員

      大教会の駐車場が いつも並べてるよ
      役員たちを乗せた黒い高級車
      「貧に落ち切れ」を 役員が有言実行で やっていなけりゃおかしいよ

      何十万円も使ってた 大教会の宴会
      おやさまの信仰を勝手に変えて 神様商売 今日も

      ようぼくは 億千万の献金し 貧にあえぐくらいに
      エコノミック役員

      ようぼくは 億千万の献金し 
      抗議苦情ばかり
      エゴイスティック エゴイスティック
      役員 役員」


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…クソガキ!!              |・)し!

           本番の秋季大祭で 勝手にそんな歌を

           やるつもりか!!!

           今日こそ 捕獲して 第27母屋に閉じ込めなければ。

           大亮!」


 (中山大亮)
 (  `m´)つ           |・)し!



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!大亮!

           娘を捕獲して 母屋に閉じ込める事など

           私が 許すわけないのや!

            金玉パンチ!!!」


       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は                   |・)し!

            秋季大祭の中で 大勢のようぼくに向かって

            私は今日から パパの御指導に従って

            立派なようぼくとして再生しますと宣言するのや」

|ミ サッ!
コメント

「カペストラノの聖ヨハネの記念日」

2020年10月23日 | Weblog







神の山:本物のシナイ山
https://www.youtube.com/watch?v=kuzKvwP9DAs

モーゼが十戒を授かったシナイ山の場所が判明?
https://www.youtube.com/watch?v=jmXroRPBC0U


♪聖なる山
https://www.youtube.com/watch?v=UeO8goDUbeI

マウナケア ハワイ島の聖なる山
https://www.youtube.com/watch?v=bL6F_cKDua4

♪山の都
https://www.youtube.com/watch?v=FeJBGE0euxc
コメント

「パンディタ大師の加持を受ける」

2020年10月23日 | Weblog



「広目澄観具慧眼(こうもくちょうかんぐえげん)
宏法利生大慈悲(こうぼうりしょうだいじひ)
教証無碍遍知者(きょうしょうむげへんちしゃ)
頂礼ジャムゴンラマ尊(ちょうらいじゃむごんらまそん)。」

何遍も誦す。

「オン・アー・グル
マンザダラ・マンズマター・ポミ・パンディタ・アー
ナンダ・ダザシリ・パザ・サルヴァ・シッディ・ウン・ウン。」



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++

前世か分からないけど
幼稚園くらいの子供の頃に住めるはずもない家で暮らしていた記憶がある。

山間部にある小さな集落で、その家は少し外れたちょっとした山の中にあった。
村のメイン通り(片田舎の狭い県道程度の道ね)脇にある村営プールの横道に入り、
しばらく行くと木々に囲まれた山道。その道の終わりにある
10段くらいの石を積んで作った様な階段を登って抜けた先に森に囲まれひっそり立っている家。

トトロに出てきたあの家の様な立地に似ていて、
家自体はDASH村の家みたいな感じ。屋根は茅葺ではなかったと思う。
庭には家庭菜園程度の畑があり隅っこに蓋のされた井戸と納屋。
その庭で虫を捕ったり従兄弟と走り回って遊び、畑で採れたスイカを縁側で食べたりした記憶。

鮮明に覚えているんだが両親に話してもそんなところに住んだことはないというし、
従兄弟も覚えてないと言う。

鮮明に覚えていたのでラフなスケッチとその家の周辺の地図を描いて見せたら母親が驚いた。
母の祖母の家にそっくりだと。

しかし俺をその家に連れて行ったことはないし、
そもそも母が結婚する前に曽祖父母共に他界したので家は取り壊して土地も売却したそうな。。。
俺の親父ですら行ったことがないらしい。

あの家で過ごした記憶は一体なんだったのか。
夢だとしたらなぜ存在した景色を知っていたのかとても気になる。

大人になってからその住所を聞いて一度訪れてみたが開発が進んでいて
村という面影など全くなくなっていた。
コメント

「四天王の加持を受ける」

2020年10月23日 | Weblog



四天王に 礼拝や供養を捧げて

合掌して 両手の間を膨らませて 7遍誦します。

「オン・アモガ・マニ・プージャ・マントラ・プラサヴァ
ヴィクルヴィテ・サマンタ・チャートゥル・マハー・ラージャ
カーイカ・ヴィサヤム・アーバラナ・ガンダ・スガンダ・マニ・ラトナ
ガンダ・プスパ・プラヴァルサナ・スヴァーハー。」

最後に3遍
「諸衆神霊(しょしゅしんれい)
敬請帰位(けいせいきい)。」と誦す。


「一切の罪障を清浄ならしめる」



この眞言を1遍誦す事で 一切の罪障を清浄ならしめるとされます。

「ナマ・サマンタ・ザンバラザヤ・タターガタヤ
アルハテ・サンミャク・サンブッダヤ
ナマ・マンジュシュリエ・クマラブッタヤ
ボディサッタヤ・マハカルニキャヤ・タドヤター
オン・ニナラバ・ニナバシェ・ザヤザエ
ラバマハメテ・タキュウ・タキュウ・ナマシャバリ
シュッタヤ・スヴァーハー。」



「黄庭眞経」



誦す事によって 昇仙に関わる種々の益が得られるとされます。

「太初修眞黄庭外景眞経(たいしょしゅしんこうていがいけいしんきょう)
未有天地始(みうてんちし)
太初生老君(たいしょしょうろうくん)
只為人我故(しいじんがこ)
転転是其因(てんてんぜごいん)
回頭悟生死(かいとうごせいし)
養気蓄精神(ようきちくせいしん)
丹田不許壊(たんでんふきょかい)
保養寿長生(ほようじゅちょうせい)
身中蔵天地(しんちゅうぞうてんち)
凡夫几個聞(ぼんぷきこぶん)
人生雖云小(じんせいすいうんしょう)
一一按乾坤(いちいちあんけんこん)
東方青龍将(とうほうせいりゅうしょう)
是吾守肝神(ぜごしゅかんしん)
南方朱雀将(なんぽうすざくしょう)
是吾守心神(ぜごしゅししん)
西方白虎将(せいほうびゃっこしょう)
是吾守肺神(ぜごしゅはいしん)
北方玄武将(ほっぽうげんぶしょう)
是吾守腎神(ぜごしゅじんしん)
中央勾成将(ちゅうおうこうせいしょう)
是吾守脾神(ぜごしゅはいしん)
五方相匹配(ごほうそうひっぱい)
虚皇按排論(きょこうあんはいろん)
肝肺為夫婦(かんはいいふうふ)
心腎為婚姻(しんじんいこんいん)
脾好良媒者(ひこうりょうばいしゃ)
差排君与臣(しゅうはいくんよしん)
心王為天子(しんのういてんし)
端集賢与賓(たんしゅうじんよひん)
東岳為輔佐(とうがくいほさ)
保護魄与魂(ほごはくよこん)
西岳為右弼(せいがくいうひつ)
保護気和神(ほごきわしん)
南岳為引駕(なんがくいいんが)
保護血和精(ほごけつわせい)
北岳為殿后(ほくでんいでんこう)
保護寿命根(ほごじゅみょうこん)
中岳為統使(ちゅうがくいとうし)
保護一身中(ほごいっしんちゅう)
従頭背至尾(じゅうとうはいしび)
寸寸是精神(すんすんぜせいしん)
一頭毛孔竅(いっとうもうこうきょう)
有一大将軍(ういちだいしょうぐん)
遍身披金甲(へんしんひきんこう)
守護不汚人(しゅごふおにん)
恐人不省悟(きょうじんふしょうご)
仔細説来因(しさいせつらいいん)
大腸如江海(だいちょうにょこうかい)
小腸如河津(しょうちょうにょかしん)
上下分九竅 (じょうげぶんきゅうきょう)
了得是賢人(りょうとくぜけんじん)
誦吾眞黄庭(しょうごしんこうてい)
得保気抱身(とくほきほうしん)
莫教魂魄散(まくきょうこんぱくさん)
体鍵得長生(たいけんとくちょうせい)
水生火自降(すいせいかじこう)
猶如君靠臣(ゆうにょくんこうしん)
昼夜長検点(ちゅうやちょうけんてん)
寸歩不離身(すんほふりしん)
知識為玄妙(ちしきいげんみょう)
名為上品人(みょいじょうぼんじん)
自古人尊貴(じこじんそんき)
其名委的眞(ごみょういてきしん)
眷属暫時聚(けんぞくざんじじゅ)
中外都分離(ちゅうがいとぶんり)
金玉並美貌(きんぎょくへいびぼう)
終究化為塵(しゅうくかいじん)
咽喉三寸気(いんこうさんすんき)
各為眞得宗(かくいしんとくそう)
各将身中宝(かくしょうしんちゅうほう)
調合気与神(ちょうごうきよしん)
誦吾眞黄庭(しょうごしんこうてい)
昇天見老君(しょうてんけんろうくん)
人身之中静(にんしんしちゅうせい)
自有天地神(じうてんちじん)
頭為天(とういてん)
足為地(そくいじ)
頂上有個玄牝門(ちょうじょううこげんひんもん)
一去泥丸宮(いっきょでいがんきゅう)
父精母血生(ふせいもけっしょう)
左嬰児(さえいじ)
右た女(うたにょ)
宮中便是黄庭体(きゅうちゅうべんぜこうていたい)
一寸三分足(いっすんさんぶんそく)
母子不相離(もしふそうり)
一年一周天(いちねんいっしゅうてん)
一月一周天(いちげついっしゅうてん)
一日一周天(いちじついっしゅうてん)
十二時辰准一年(じうにじしんじゅんいちねん)
若誦黄庭経(にゃくしょうこうていきょう)
自然吐蓮花(しぜんとれんげ)
両腎之中有方円(りょうじんしちゅううほうえん)
一点精気神包運(いってんせいきしんほううん)
左三為陰地(ささんいいんじ)
右三為晴天(うさんいせいてん)
三三並九転(さんさんへいくてん)
九気結成眞(くきけっせいしん)
昇如三天去(しょうにょさんてんきょ)
方知七宝身(ほうちしっぽうしん)
此経誦一遍(しきょうしょういっぺん)
九玄尽超生(くげんじんちょうせい)
聴吾黄庭経(ちょうごこうていきょう)
鬼神不敢侵(きじんふかんしん)
家有一本供(かういっぽんく)
宅舎永安寧(たくしゃえいあんねい)
佩帯次経走(はいたいじきょうそう)
遠近任游行(えんきんにんゆうぎょう)
密之天地罪(みっしてんちざい)
泄之天地尊(せっしてんちそん)
吾奉太上老君(ごほうたいじょうろうくん)
急急如律令(きゅうきゅうにょりつれい)。」
コメント