goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「三尸と現代社会」

2015年05月03日 | Weblog






(  `m´) 「…さて 三尸は三魂に対応しているとされています。」



上尸=天 (色欲) 【荒魂・奇魂】

中尸=人 (愛欲)【幸魂】

下尸=地 (食欲) 【和魂】




(  `m´) 「…色欲と愛欲は 微妙に異なるようなのですが、
          基本的に両者とも性欲であるという事で

          また もう一つは食欲」



(  `m´) 「…現代の大衆文化が 性欲と食欲で動いているという事は
          魂徳を失い 三尸の勢いが旺盛である反映であるのかもしれません。」




(  `m´) 「…この三尸が絶たれて 得仙が可能になるのであり、

          その為 性的な話しばっかりとか

          とにかく食べる話しばっかりのような謫仙はいないのであります。」


         

(  `m´) 「…また 道教では
          三魂に対応する三尸の他に
          五臓の五神に対応する五尸も存在するという説もあり、
         
          この辺りもまた 宮地神仙道に取り入れるべきかを検討する必要があります。」




(  `m´) 「…こちらは それらの尸を黄泉に送り、
          自己が長生を得る為の呪であります。」



「三尸五尸入黄泉(さんしごしにゅうよみ)
吾生清天保長生(ごしょうせいてんほちょうせい)
楽使世世居天上(らくしせいせいきょてんじょう)。」


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



【悲報】日本人「日本人は無宗教じゃない!馬鹿にするな!仏教徒だ!」
 日本の若者の8割が神社と寺の違い解らず






社会主義国家特有の冷たい閉鎖感を感じる



宗教関連の争いは一見皆無だが、過激な宗派、カルト宗教に入れ込んでる人は敬遠される、
そこはかなり敏感
そして会社でビルが建設されれば会社関係者の宗派関係なく地鎮祭は行われるし、
プロ野球選手はシーズン前に監督以下揃って必勝祈願をお参りに行く

これは宗教的行為というより皆がやることを一緒にやる、という雰囲気が大事にされてる、
空気の信仰というものが非常に強いからなのです

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

コメント (4)

Boom Boom

2015年05月03日 | Weblog




♪Boom Boom
https://www.youtube.com/watch?v=-JcwdhozpNs

♪Baltimora
https://www.youtube.com/watch?v=kuLOUufHdaU

♪Hands To Heaven
https://www.youtube.com/watch?v=KC5InWPjtL8

♪Heart And Soul
https://www.youtube.com/watch?v=SwrYMWoqg5w

♪Dancing in the Dark
https://www.youtube.com/watch?v=129kuDCQtHs

♪Hello, My Friend
https://www.youtube.com/watch?v=BJF8NTi5uLo

♪あなた
https://www.youtube.com/watch?v=2o9SiXxHj9M

♪Hello, my friend
https://www.youtube.com/watch?v=J-9VwbepBLY

♪守ってあげたい
https://www.youtube.com/watch?v=vNKcgGinRwQ

♪真珠のピアス
https://www.youtube.com/watch?v=lL_qlMN_TOk

In My Life
https://www.youtube.com/watch?v=budwzKX2aKM


コメント (2)

「妖精に接触する方法」

2015年05月03日 | Weblog






オカルトブームの中で、
土を盛って小さな山を作り その上に鏡を置いて一晩放置し
翌日には 土山に妖精の足跡が見られるという方法が紹介されていましたが
出典は 「うしろの百太郎」という漫画であったようです。


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++++++++


もう時効だと思うので書きます。
話の中に実在する固有名詞が出てきますが、それを誹謗、中傷するものではありません。

小学四年生の二学期に、誰が持ってきたのか、クラスで『うしろの百太郎』という、
心霊コミックが回し読みされ、ちょっとたブームになった事がありました。
こ存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
その作中に妖精の存在を実証する方法が出てくるエピソードがあります。
具体的には、寺社等の清浄な場所に生えている大木の根元に砂山を作り、
その頂上を平らに均して鏡を置き、更にその上に薄く砂を被せておきます。
そして砂山の斜面に上り階段を作って一晩おくと、
翌日には階段と鏡に被せた砂の上に小さな足跡がついている、というものです。

劇中でこれを行った主人公は、悪戯な妖精に異世界(妖精界?)に引きずり込まれてしまいます。

十月の終わり頃だったろうと思うのですが、クラスでも一二を争うヤンチャ坊主だったT君が、
果敢にもこれを試してみたと言い出しました。

T君曰く、試した場所は彼の家の庭の一番大きな木の下という事で、
友人達は口々に「それじゃあダメなんじゃないか?」と言いましたが、
とにもかくにも結果を見るため、放課後、六~七人くらい連れ立って彼の家に行く事になりました。
私を含め何人かは、「学校に来る前に自分で足跡をつけてきていて、
皆を驚かそうとしているんだろう」
と思っていました。

T君の家に着くと、早速その庭の木の下に確認に行ったのですが、
当のT君が最も驚いた事に、足跡どころか砂山自体がありませんでした。
予想外の展開に皆少なからず興奮し、「これは妖精が消してしまったのだろうか?」
などと話し合っていた時、
T君のお母さんが現れ、砂山は庭掃除で片付けられた事が判明しました。
また、砂山に埋める鏡を、お母さんのコンパクトを壊して調達していたらしく、
T君はお母さんに怒られ、私達は逃げるようにT君の家を後にしました。

翌日、翌々日と、T君は学校を休みました。
そして次の日、先生からT君が死んだと知らされました。

子供でしたので詳しい話は聞かされませんでしたが、少し遠く(隣の学区)に
大きなイチョウの樹がある神社がありまして、
T君はその樹の太い枝の上で死んでいたそうです。

洩れ聞こえてきた話を纏めると、
コンパクトの件で怒られた日の晩にその鏡を持って家を抜け出したようで、
抗議の意味で隠れていたのが、登ったはいいが降りられなくなったのか、
とにかくパジャマ姿という薄着だったために夜半の気温低下で衰弱死したという事らしかったです。

大人には言いませんでしたが(言っても取り合って貰えなかったでしょう)私達の間では、
T君は今度こそ本格的に儀式を行い、妖精の悪戯で死んだのだと囁かれていました。

なぜなら、その神社は私達の普段の行動範囲の外にあり、家出したからと言って
そこに行く理由がありませんし、行ったとしても、そのイチョウの樹は幹が太くて枝も高く、
梯子でもなければ登れないからです。

既に真相は知る由もありませんが、
今となってはとにかくT君のお母さんが気の毒だったなと思うばかりです。
コメント (2)

(焼香日)

2015年05月03日 | Weblog



(シヴァ神)


                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…娘さん、
          本日は 焼香日であります。
          焼香する事によって 一過を免れます。




(  `m´) 「…さて 大国主神=シヴァ神である事を 以前 お話しさせて頂きました。

          今日は シヴァ神より功徳を受ける法を御紹介いたします。
          この法は 午前9時の前に行います。」




(  `m´) 「…さて シヴァ神の神図の前で
          "オン・ナマ・シヴァーヤ" のマントラを108遍誦します。
          誦し終えたら シヴァ神の神図に触れます。」





(  `m´) 「…それでは シヴァ神の御像の前で祈り 触れられたく。」




(大 国 主)
(  `m´)      |・)





|・) 大国主神は 黒くないんだけど。




(  `m´) 「…これは古像ですので 全体が黒化しておりますが、
          シヴァ神でありますので
          どうぞ安心して拝されたく…」




|・) 日満協助~







(大 国 主)
(  `m´) 「…Fuck!!!!!
          愚かな満州鶏は 母大陸の子である事を悟らないで
          小日本の尻をなめるか!!!!!!!」




|・) やっぱり 抗日蛇だったね。





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「シヴァ神の片割れである我を拝さないか!!!!!!!」



コメント (2)

「加持を与える眞言」

2015年05月03日 | Weblog






(  `m´) 「…さて 祭壇でも
          仏像やマニ車 etc
          本来は 僧によって開眼加持を与えられるべきなのでありますが」



(  `m´) 「…日本の場合 1回の開眼作法の依頼だけで
          数万円を超える出費となったり

          また日本の寺によっては
          マニ車などの チベット仏具の扱いに困惑する可能性がありますので
          自分で行った方がよさそうであります。」



(  `m´) 「…こちらの眞言によって 開眼加持を与える事ができ、
         また家や車などにも この眞言を用いる事で加持を与える事が出来ます。」


・「オム・イエ・ダルマ・ヘトゥ
  プラババ・ヘトゥン・テスチャン
  タタガト・エイ・バダト
  テシャン・チャヨ・ニロダ
  エバム・バディ・マハ・シャラマナーイエ
  ソーハー。」





画像は仏舎利で
これを(写真でも)目にする事によって
功徳が得られるとされます。



「セトラプ護法」


(セトラプ護法)


(  `m´) 「…さて 阿弥陀仏の化身として
         
         天照大御神の幸魂=観世音菩薩

         天照大御神の奇魂=勢至菩薩
        
         という事のようでありますが」



(  `m´) 「…阿弥陀仏の忿怒の化身として セトラプ護法が存在します。
          恐らく 天照大御神の荒魂ではないかと。」




(  `m´) 「…眞言を誦して拝する事で
          三毒による穢れや障 無明の根が絶たれるとされます。」


・「オン・マハ・ヤク・チャ・ツァ・ソーハー。」



「邪気や陰気 穢気を除く」






(  `m´) 「…邪気や陰気 穢気など
          それらの気が身体に侵入するのを防ぐ為には

          左手を親指を出して握り、
          右手で剣印を結んで
          左手のひらの上に "雷" の字を空書します。」



(  `m´) 「…もし 霊的な 禍々しいものに遭遇してしまった場合、
          上と同様の作法をなしてから
          左手の指を 順に勢いよく開いてゆけば
          退散するとされます。」



(  `m´) 「…しかし 心霊スポットのような場所に 興味本位で進入し
          この法を乱用するような場合 効果は保証できません。」

コメント (7)