goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ノーシスタロット(小アルカナ48)」

2010年12月30日 | Weblog








【ラ(RA)】

マントラ「ラ(RA)」は、クンダリニーを覚醒させるマントラである。
我々は古代エジプトの様式に則ってこれを唱える。
ひざまずき、背骨をまっすぐにしたまま上体を前に倒して、
てのひらを三角形になるように置き、てのひらの上に額を乗せ、
何度か「ラー(Raaaaaaaaaaaaaa)」のマントラを唱える。





………………

ノーシス・タロットの続きです。

【48番:完成】

ミイラの姿をとったオシリスが、下界の一つの門の前に立っている。
両腕を胸の前で交差し、アテフの冠をかぶっている。
下段には、暗い太陽の上に輝く月がある。

太陽皮で再び現われる前に、オシリスは下界に行かんとする。
この状態で彼は完全に死んではないが、受動的な冬眠の状態にある。
生命の種子は死の腐敗の只中に生を保つ。

月の神であるトートは下界に光を投げかけ、死者の行く手を照らし出す。
このカードでオシリスは夜の太陽であり、トートによる守護と導きを象徴している。


【正位置】

・死に態・麻痺状態・眠り・不注意・錬金術的発酵
・芸術的直感に導かれる潜在的行動
・心配する夢。


【逆位置】

・無意味な行動性・取るに足らない目的
・己の行いの裏にある、かけ離れた動機の無知。

*******

「中国側「海保が船長殴打」と言いがかり…「今後の取り締まり活動に支障を来す恐れ」
日本政府は公表せず」


9月の沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国外務省が
丹羽宇一郎駐中国大使に対し、 「海上保安官が船長らを殴った」と主張していたことが分かった。
複数の日中外交筋が29日までに明らかにした。

海上保安庁は事件当時、国際問題に発展することを念頭に穏便な対応を取っており、
日中双方にけが人も出ていない。中国側の主張は事実無根の「言いがかり」だが、
政府は世間の反中感情の高まりなどを憂慮し、船長らを拘束する際の映像を
公表しなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101230/plc1012300800002-n1.htm

………………

だから最初からビデオを公開してたら
しょうもない言いがかりをつけられることもなかったんだよ。
フジタの社員が人質に取られることも、
レアアース問題もなかったっての。

船長を釈放なんかしてるから中国に利があるように取られる
馬鹿政府が
コメント