goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

タケノコご飯レシピ

2008年04月13日 | Weblog
「タケノコご飯」にも色々な作り方や種類があるようですが、先日
こちらを参考にして作らせて頂きました。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/B002282/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

(材料)
米 3合
茹でタケノコ(穂先)200g
薄揚げ 1枚

[調味液(a)]
煮出し汁 1/2カップ
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
薄口醤油 大さじ1

酒 大さじ2
塩 小さじ1

(作り方)

①米は炊く1時間前に洗っておきます。
②タケノコは薄切りにし、油抜きしてせん切りにした薄揚げと共に、
調味液(a)で煮ます。
③ガス炊飯器の炊飯かまに(1)を入れ、塩、酒、②の煮汁を入れて水加減し、
タケノコ、薄揚げも加えて炊き上げます。
④15分程蒸らしてから器に盛ります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

本当は木の芽を上に載せるもので、本当はその方が彩りも
美しいのですが、こちらでは手に入らないので加えないで
作りました。

「冷めても美味しいのでお弁当にもお勧め」との事です。

コメント (2)