うこうこハウス

我が家の愛鶏、烏骨鶏や愛鳥のセキセイインコのページです。

震災復興記念天然記念物日本鶏品評会茨城大会

2012-04-22 21:11:19 | にわとり
本日、茨城県筑西市の筑西遊湯館広場にて震災復興記念天然記念物日本鶏品評会茨城大会が開催されました。

私は大会役員になっておりなかなか写真を撮る事が出来ず残念でした。










大会会場の様子です。
審査を行っている方が THE POULTRY の佐竹様です。

佐竹様の他に山形の日本家禽会本部審査長の池田様にも審査をして頂きました。





私が出品したホワイトブラマです。
この他、ブラックブラマ、ゴールドセブライト、黒コーチンバンタム、烏骨鶏2ペアで合計6ペアを出品いたしました。

結果は何とかホワイトブラマのペアが外国鶏の部で日本家禽会山形県支部支部長賞を頂きました

審査終了後は審査員の方と共に室内に移動して順位の確認をして他の役員の方にカゴに取り付ける札(優勝など)をお願いして私はそのまま賞状の準備でした。
賞状の準備と表彰式の準備をしている間に雨が降り始めたらしく私が知らない間に鶏達はすべてかたずけられ私が外に出た時にはただの芝生の広場になっていました。
私の鶏達も友人が車に乗せてくれていました。


そうです!
せっかく賞の札をつけて頂いたのに我が鶏の晴れ姿を見る事も写真に納める事も出来なかったのです

結果は良かったのですが残念な品評会でした






にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山川海男)
2012-04-23 10:59:14
お疲れさまでした。
入賞もおめでとうございます。

家禽会の品評会の時は池田氏のご自宅にお邪魔して...鶏を見学してきます。

前田さんも...是非!是非!...山形に行きましょう!
返信する
Unknown (Merry)
2012-04-23 18:05:38
おめでとうございます。
賞状は額縁に入れて飾ってくださいね!

父の鳩レース賞状の数々がそのまま放置された為黄ばんで汚くなっていたり、トロフィーやカップがテトリスのようにギチギチに固められた押入れは見るに耐えません。
きちんと飾ればちょっとした自慢部屋だったのに・・・。


写真手前の碁石色のペア(矮鶏・バンタム系)とそのとなりの白色ペア(うこうこさんのホワイトブラマ?)のサイズがあまりにも違っていてブラマの巨大さとバンタム系の小ささがよく分かる良い写真です。
返信する
山川さん (うこうこ)
2012-04-23 18:35:26
ありがとうございます。

池田さんともお話をすることが出来て山形の事は山川さんに誘われた事を伝えたら良くご存知だったので驚きました。

池田さんにも是非山形へとお誘いしていただきました。

一緒に行ってくれそうな方がいるので日帰りで行こうかな?と思っています。

鶏を見るなら土曜日と言う事だったので金曜の仕事が終わったらそのまま山形に向うつもりでいます。

返信する
Merryさん (うこうこ)
2012-04-23 18:42:18
ありがとうございます。
初めて頂いた賞状なので額に入れて飾っておきます。

今後、賞状が増えることを夢見て頑張りたいと思います。

ブラマの手前の鶏はシルバーセブライトです。
セブライトは特に小さな鶏なのでその分ブラマがとても大きく見えます。

現地でブラマを見た沢山の方から綺麗な鶏だとお褒め頂きとても嬉しい1日になりました。
返信する
Unknown (さちママ)
2012-04-24 09:50:51
うこうこさん鶏会の役員なんですね。凄い!!
受賞したホワイトブラマちゃん達はきっと胸張って帰宅したことでしょう♪ こういった品評会は都内ではやらないんでしょうか? とっても楽しそうです。 
返信する
さちママさん (うこうこ)
2012-04-24 15:04:50
私は今回の品評会を主催している日本鶏保存会の会員なので大会役員になっただけです。

初めての事なので事前に準備していても当日はうまく行かない事ばかりでしたが良い経験になりました。

今回の品評会で経験したことが来年以降、生かせるようにしたいと思います。

ちょっと前に確か江戸川区で品評会が開催されたと思います。
しかし矮鶏に限られた品評会なので烏骨鶏や他の鶏種は見学出来ないと思います。

都内で開催される品評会に心当たりは有りませんが都内で開催するような情報が有ればお知らせいたします。
返信する

コメントを投稿