うこうこハウス

我が家の愛鶏、烏骨鶏や愛鳥のセキセイインコのページです。

うこ雌仲間入り  他

2014-03-29 22:15:45 | 烏骨鶏
昨日、フラン器作成を頼まれていた仙台と福島の鶏友さんがフラン器を引き取りに来ました。

その時に仙台のOさんが烏骨鶏の若雌を連れてきてくれました。





じゃ~~ん!!

モコモコでかわいいです。





横顔!

耳朶もブルーで脚毛も豊富です。

昨年生まれの若でまだ産卵が始まっていないそうです。

先日ともみさんにお譲り頂いたうこ雄のお嫁さんです。

産卵開始が待ち通しい・・・





他記事

鶏の話題では有りませんが夏になると毎年趣味でカブトムシを採りに行っていました。

昨年の夏、近所のランチュウブリーダーさんからカブトムシを欲しがっているペットショップがあると言うお話を聞き

夜な夜な二人でカブトムシを採りペットショップに卸していました。

昨年はひと夏で約15000円くらいになりパーっと焼肉食べて終了!

カブトムシシーズンも終わり残っていたカブトムシ達が産卵して一生を終えた。

先日ほおって置いたカブトムシ飼育の水槽の土をほじくってみた。

カブトムシの幼虫が出てくる!出てくる!!






世話をしていなかったにも関わらず51匹の幼虫が育っていました。

さすがに土の養分もなくなる頃なので新しい「クヌギ大王」なる飼育マットを2袋購入して幼虫達のご飯としてあげました。

この幼虫達も夏前にはペットショップ行きかも?







にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ
にほんブログ村





フラン器作成

2014-03-25 22:56:39 | 烏骨鶏
最近暖かくなってきて鶏達にとっては繁殖シーズンです。
昨年生まれの我が家の雌鶏達も次々と産卵が始まっています。

そんな繁殖シーズンに欠かせないのはフラン器と言う事で
以前我が家を訪問した鶏友さん達が「俺にもフラン器作ってくれ~」と
4名の方からフラン器作成の依頼が・・・・・

まだ我が家の小屋増改築も終わってないし自分のやりたい事ももりだくさん・・・

しかしいつもお世話になっている方からの依頼なので頑張った!

冷蔵ショーケースを使って簡単に作れるものから作成開始。

開いている時間を利用し2日で1台完成!温度の確認だけして近所の方だったので

すぐに連絡して取りにきてもらったので写真を撮るのを忘れてしまった。

次に作ったのはホテルの客室で昔使っていたショーケース型の自動販売機を利用したフラン器です。






内部に循環ファン、熱源となる耐震球、サーモスッタトのセンサーを取り付けました。

内部についていた蛍光灯はスイッチとともにそのまま利用。

お金を入れる所が有りますがお金を入れても孵化はしません。

この2台でショーケースの在庫はなくなりあと2台は箱からの作成なので

時間と手間がかかります。





3×6判のコンパネを3枚購入して600の幅でカットしてもらいました。

1カット50円かかるのですが手間を省く為に3カットで150円のお支払い。






4隅の足となる角材。





こんな箱が出来た。





足元はちょっとお洒落にカットしてみた。





中が観察できるように前面扉は透明がいいのですがアクリル板は高額なので塩ビ板を使用します。

1枚の扉を作るのにこの塩ビ板を4枚使用します。

暑さ10ミリの角材の両面にこの塩ビ板を貼り付けサッシの2重ガラスのようにします。

保温効果と湿度を上げた時のくもりを軽減する為です。






そしてこんな感じのフラン器が2台完成いたしました。

今度の金曜日に仙台と福島の鶏友さんが取りにきます。

ショーケース型自販機を利用したフラン器には卵の大きさによりますが

90個~120個くらいは入卵できます。

コンパネフラン器には120個~150個くらいかな。

転卵は全手動転卵システムを採用することにより愛情を込めた

優しい転卵をすることが可能と言う優れものです。



にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ
にほんブログ村





ひな(雛)祭り

2014-03-05 22:55:51 | にわとり
ちょと遅れましたが3月3日~3月5日にかけて約30羽の雛が孵化してひな祭りになりました。





今回孵化した雛は熊本種、ゴールドダークブラマ、ブルーブラマ、バフセブライト、
白コーチンバンタム、黒コーチンバンタムです。









少し前に孵化した相変わらず孵化率の良いファイオミ







その前に産まれたファイオミは親のような羽色になって来ました。








こちらはブラックブラマ、スプラッシュブラマ、金鈴波コーチンバンタムの中雛です。








ブラックコーチンの大雛
頭が小屋の天井につくほど大きくなってきたので早く大きな小屋に移したいのですが
小屋制作と小屋整理がなかなかできなくて移せません

これからまだまだ雛が孵化する予定なのであと少し小屋制作を頑張ります。



にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ
にほんブログ村