夏休み前の3連休。
りょうクンは幼稚園のお泊り保育がありました。
ん?
りょうクンは小学生のはず・・・、とお思いの方に説明しますね。
りょうクンの通ってた幼稚園では毎年
夏にお泊り保育があるんだけど、現年長さんと前年度卒園生が参加できるんです。
3月に卒園してから会ってないお友達とも会えるし、楽しみいっぱい胸いっぱいなイベント。
ほとんどの卒園生が参加するんだよね。
みんなでプールしたり、遊んだりはもちろん。
自分たちで野菜を切って作るカレー
や、キャンプファイヤー
、花火などなど盛りだくさん

空が薄暗くなってきた頃にキャンプファイヤーが始まるということで今年は見に行っちゃいました。
去年は「こどもがいないからママ会」って明るいうちから酒のんでて
見に行けなったからね。
って、今年もそのママ会は開催されたんだけどね。
私はキャンプファイヤーとかを見たかったから遅刻していくことにしたんだ。
毎年、キャンプファイヤーを見に来る保護者が多いとは聞いていたけど、こんなにいるとはビックリ
しかも、例年は園の駐車場から見てたらしいのが、今年は園庭の中に入って良くなって、園庭の隅で見させてもらいました。

先生たちのトーチダンスで始まり、火を囲んでみんなで歌ったり踊ったり。

みんな楽しそうにしてたわ。
空が暗くなってきた頃、お待ちかねの花火~。

ナイアガラの花火でスタートだったよー。
たくさんの打ち上げ花火に子ども達は大歓声。

りょうクンも楽しそう。
花火の最後は大車輪
去年はこれが回らなかったんだよね。
けど、今年は、

「なんということでしょう~。色を幾度も変えながら綺麗にまわってるではありませんか~」
おおとりにふさわしい花火だったよ。
、とおもいきや。。。。。。。
1つやり忘れた花火があったみたいで、おおとりで大盛り上がりした後にとっても普通の打ち上げ花火が1発。
いやいや、もう盛り上がったんだからやらなくても良かったでしょ・・・って感じにその花火がショボくみえたよ。
打ち上げ花火タイムにやってればそんな風に見えなかっただろうに・・・・。
花火が終わると見に来ていた保護者たちも帰っていく~。
そして私はママ会へと向かいました。

りょうクンは幼稚園のお泊り保育がありました。
ん?


りょうクンの通ってた幼稚園では毎年

3月に卒園してから会ってないお友達とも会えるし、楽しみいっぱい胸いっぱいなイベント。
ほとんどの卒園生が参加するんだよね。
みんなでプールしたり、遊んだりはもちろん。
自分たちで野菜を切って作るカレー




空が薄暗くなってきた頃にキャンプファイヤーが始まるということで今年は見に行っちゃいました。
去年は「こどもがいないからママ会」って明るいうちから酒のんでて


って、今年もそのママ会は開催されたんだけどね。
私はキャンプファイヤーとかを見たかったから遅刻していくことにしたんだ。
毎年、キャンプファイヤーを見に来る保護者が多いとは聞いていたけど、こんなにいるとはビックリ

しかも、例年は園の駐車場から見てたらしいのが、今年は園庭の中に入って良くなって、園庭の隅で見させてもらいました。

先生たちのトーチダンスで始まり、火を囲んでみんなで歌ったり踊ったり。

みんな楽しそうにしてたわ。

空が暗くなってきた頃、お待ちかねの花火~。

ナイアガラの花火でスタートだったよー。
たくさんの打ち上げ花火に子ども達は大歓声。

りょうクンも楽しそう。
花火の最後は大車輪
去年はこれが回らなかったんだよね。
けど、今年は、

「なんということでしょう~。色を幾度も変えながら綺麗にまわってるではありませんか~」
おおとりにふさわしい花火だったよ。
、とおもいきや。。。。。。。
1つやり忘れた花火があったみたいで、おおとりで大盛り上がりした後にとっても普通の打ち上げ花火が1発。
いやいや、もう盛り上がったんだからやらなくても良かったでしょ・・・って感じにその花火がショボくみえたよ。
打ち上げ花火タイムにやってればそんな風に見えなかっただろうに・・・・。
花火が終わると見に来ていた保護者たちも帰っていく~。
そして私はママ会へと向かいました。

