goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

“南国白くま”!

2014-07-23 12:02:24 | スイーツ
“夏”といえば・・・“白くま”といっても過言ではないくらいねえねは白くまが大好きです!

が・・・今年は・・・ちょっと浮気気味で・・・後輩に教えてもらった“ガツン、とみかん”がおいしくって、ハマっちゃって、暑さをしのぎながら食べています!

そんなとき、ミッケたのが・・・“南国白くま”です!



アイスではなく・・・大福って感じですかねぇ~?
くだものと生クリームがドバァ~っと入っていて、食べるときはドバァ~と出てきます!

甘いのが大好きな方はハマるかな?
ねえねは・・・アイスの方が好きですねぇ~!

この夏はまだ白くまデビューしていないんで・・・早くデビューしたいけど・・・ほんまもんの白くまを本場☆鹿児島で食べたいなぁ~!
鹿児島つながりで・・・関係ないけど“さつまあげ”も食べたいなぁ~!
(好きなんです!

うれしいケーキ!

2013-12-29 22:22:44 | スイーツ
この間、Rumikoチャンの知り合いのお店でディナーを食べました!

食後にケーキが!

ねえねが12月に誕生日って聞いて・・・こんな風にしてくださりました!

久しぶりにローソクを“フゥ~”ってしました!



取り分けてくださってもまたまたオッサレ~に!

実は・・・食べた食事もメチャクチャおいしくって、夢中になって写真は撮らず。。。

雑貨もかわいくって、グリーンも素敵で、今度はランチに行きたいなぁ~って感じ!

素敵なお店で、誕生日祝いをしてもらって、クリスマスプレゼント交換をして、素敵な一日でした!

プレゼントもメチャクチャ素敵やったんですが・・・おいおい、ご紹介しよっと!
(小出しにねぇ!)

甘っ!

2013-11-16 23:12:21 | スイーツ
“マ○ド”の“パイアラモード”に興味津々だったねえね。

食べなきゃぁ!って思いつき、食べてみることに!

感想をひとこと!

アマシィ!

全部は食べられないかもって思っていましたが、結局、食べちゃいました!

“アフォガート”も気になるねえね!

今年も!

2013-08-11 00:00:54 | スイーツ
今年も宇治川花火大会に行ってきました!

もちろん、“鮎宗”の若旦那の粋な計らいで、風が心地いい宇治川で、遮るものがなにもない特等席で観させていただきました!
(写真なし!)

そして、花火後、いただきました!



“煎茶アイス”です!

粒々がお茶の葉で食べた後に食感として残りますが・・・後味はサッパリ!
大人なアイスです!

おいしかったです!

そして、やっぱり、こっちもいただきました!



定番☆“抹茶ソフト”!

煎茶アイスを食べたときは、“煎茶アイスがいいかも!”って思っていたんですが、抹茶ソフトを食べると・・・“コレコレ!やっぱりこれだねぇ!”って思っちゃいました!

若旦那サマ!ごちそうさまでした!

食べたい人は・・・鮎宗へGo!Go!Go!
ちなみに、初めて知ったんですが、鮎宗の冷酒なんかもありました!

ねえね、この花火大会で1年ぶりに出会う若旦那サマやMakiチャンの旦那サマのおともだち家族!

そんな仲間に入れていただき、本当にありがたいことです。。。

そして、その家族の子どもたちの成長にビックリですねぇ~!

来年は中学生になっちゃうShioriチャン!

いつまで、こんな風にみんなで集まって花火を観ることができるのかなぁ?
おいしい抹茶ソフトを一緒に食べることができるのかなぁ?
と・・・考えると・・・ちょっぴりさみしい気がする今年の花火でした。。。

まっ、ねえねも早く自分の家族と観なきゃねぇ!

いつも誘ってくれてありがとう!Makiチャン&旦那サマ!

いつも特等席やソフトをありがとう!鮎宗の若旦那サマ!

今年もいい花火大会でした!

おめでとう!

2013-02-18 22:50:51 | スイーツ
昨日は、1月生まれのIkumiサンのお祝いを兼ねて、Rumikoチャンのおうちでパーティをしました!

Rumikoチャンは本当にいろいろなお料理を作ってくれます!
サラダも“アボガド”を使ったシンプルなサラダなんですが・・・おいしくって、奥が深~い味になるんです。
いっつもレシピを教えてもらって、おうちで作ってみるんです!

今回は“餃子の皮ピザ”がメインでした!

『お腹がいっぱ~い!』

なんていいながらも、おいしくって、何枚も食べちゃった!

そして、Rumikoチャンがケーキ(写真)を焼いてくれました!

ねえね、Rumikoチャンと仲良くなって、もう何年も経ちますが・・・ケーキが焼けるなんて・・・全然知りませんでした!



見た目はもちろんですが、甘さ控えめで、本当においしかったです!

改めて、Rumikoチャンの素晴らしさと奥深さを知ったねえねでした!

実は、今回のお宅訪問、お誕生日のお祝いだけではなかったんです!

Rumikoチャンちにやって来たワンコチャンを見に行ったんです!



名前は“サクラチャン”です!

“プードル”で、フワッフワで、甘え上手で、かわいいワンコでした!



まだまだパピコなんで、遊びたいけど・・・眠たぁ~いって感じ!

でもねぇ、この日、シートでオ○ッコとウ○チができて、みんなに褒められたからかな?
今日も大成功なんだって!

すごいぞ!サクラチャン!

そうそう!サクラチャンには先輩ワンコがいます!



“トロクン”です!

1月に手術をしたトロクンですが、元気になってよかったぁ~と安心しました!

そして、実は・・・トロクンとねえね、犬猿の中?っていうくらい、ねえねのことが(多分)嫌いだったトロクン!
ねえねの気配を察知すると、“ワンワンワンワン”と、声が枯れるくらい吠え続けていたんですが、“おかま”になったトロクンは・・・ねえねにも優しくって、サクラチャンにもカッコイイオニイチャンワンコに変身していました!

次はジョンも連れて遊びに行きたいです!

楽しみだなぁ~!

Rumikoチャン、ごちそうさまでした!

バレンタインです!

2013-02-14 21:54:44 | スイーツ
ココ最近、ハマっているチョコ!

“ブラックサンダー”!

ねえねだけではなく、チョコ好きでもないかあかが特にハマっています!

そしたら、100円ショップでこんなんもミッケ!



“BIGサンダー”です!
食べたらなくなっちゃうんで・・・もったいなくって・・・食べられません。。。

そして、かあかがうれしそうにゲットしてきたのは???



“ちびサンダー”!

おいしいのかなぁ???



サンダー3兄弟!
楽しみです!



こちらはおともだちのMasamiチャンから昨日、届いたチョコです!



箱も素敵です!
“ウィーン”の“デルメ”のチョコで・・・海外のチョコって感じです!

Masamiチャン、ありがとう!ごちそうさまでした!

バレンタインに庶民的なチョコと素敵なチョコのご紹介でした!

ハッピ~バレンタインになりますように!

源平合戦!

2012-09-19 22:24:31 | スイーツ
視聴率は低迷中の大河ドラマですが、ねえね、スイーツに“源氏”&“平家”の源平合戦があったことを知りませんでした!



ねえねが大好きなのは“源氏パイ”!

食べ始めるとおいしくって・・・とまらないなぁ~い!



ねえねが全く興味がなく、店頭に並んでいるのすら見たことがなかった“平家パイ”!

みんなは知ってた?

この感動を話したら、

『そんなん前からあったやぁ~ん!』

といわれ、ちょっとショックだったねえねです。。。

パイは好きなんだけど、きっと、“レーズン”はそんなに好きではなかったからかな?と、自己流解釈をしているねえねです。。。

さて!みなさんはどっち派?かな?

動物占いクッキー

2012-09-09 09:09:09 | スイーツ
夏休み、いとこのNaomiチャンが帰省中だったんで、久しぶりに会いました!

Shioriチャンもさらにオネエチャンになっていて・・・ビックリ!でした!

そのときにもらったのがこのお菓子!
“動物占いクッキー”!



1本だけアタリが入っているんですって!



かわいい~パンダでしょ!

最近、妙に気になるアニマルのひとつが“パンダ”のねえね!
うれしいお土産でした!

クッキーもおいしくって、モクモクと食べちゃっていたら。。。



デタァ~~~!
アタリィ~~~!

このクッキー、おいしくって、楽しくって、いいお菓子でした!
みんなでワイワイいいながら、食べると盛り上がること間違いナシだねぇ!

Naomiチャン、ありがとう!

金魚も食べちゃうぞぉ~!

2012-08-27 00:46:26 | スイーツ
先日、行われた“金魚すくい大会”に参加したときに、とってもかわいいお菓子をミッケ!



かわいいかわいい金魚たち!

その名も“一果・こおりやまさんちの金魚”といいます!

“金魚マカロン”と“一果ロール”!

かわいすぎて・・・食べちゃうのも、もったいない・・・気もしましたが、どっちもおいしかったです!
(結局、ペロッと食べました!