宇ゐの里山徒然記

町屋暮らしの後、2013年10月北山杉の里、右京区京北町に移り住みました。
周辺の紹介と暮らしの事など綴ります。

京北は今が満開。

2014年04月16日 | 京北町のこと
仕事柄、4月はじめの京都市中心部での桜の見ごろの時期は
残念ながら車中からの花見ならぬ花眺めとなる。

ところがこっち(京北町)では幸いなことに少し遅い春の訪れが
今まで出来なかった“花見”を実現可能としてくれる。

今は車で数分のところの『宝泉寺』枝垂れ桜がまさに見ごろ。






花見の席も。

暖かく風もない日なので気持ち良さそう。

空の色がよくないのは黄砂のせいか。。。

でも本日も桜三昧が出来た。




駐車場へいく道の脇には土筆(ツクシ)の群生。


おびただしい数の土筆だったがすぐには処理ができないので収穫はあきらめる。。。_| ̄|○
(鞘(はかま)を丁寧に取るのはけっこう手間、、、)



お昼は地産(自家栽培)蕎麦粉でのお蕎麦が食べられる『京蕪庵』にて。

暖かかったのでテラス席で田園風景を眺め、カエルの鳴き声がBGM。




そして道の駅『ウッディ京北』の脇の弓削川畔の桜。

ここも今が満開。






走る先々にいろいろな桜が咲き競い、そちらもお腹いっぱい。

今年はたくさんの桜や春の花を眺められている(^_^)v

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃本の桜並木と高雄の山躑躅 | トップ | 山の藤とあやめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京北町のこと」カテゴリの最新記事