宇ゐの里山徒然記

町屋暮らしの後、2013年10月北山杉の里、右京区京北町に移り住みました。
周辺の紹介と暮らしの事など綴ります。

節分おばけ

2006年02月03日 | 京都風景
今日は節分。
節分といえば 柊に鰯の頭。それから豆まき。
そして『お化け』。

本来なら今日は祇園の人たちに着付けの仕事があるのだが、
今日はお休み。
何故かというと“節分お化け”といって
祇園などの花街ではあちこちでコスプレwをしているからである。

ドレスや着物で出るホステスさん達が今日ばかりは衣装を借り、鬘をかぶって
扮装するのだ。

    

「お化け」という言葉は本当は「お化髪」と書くそうである。
女の人がいつも結っている髪型をその日は違う髪形に結うことからきていて
昔は幼い女の子が大人の女性の髪形をしたりしていたとのことだ。
もちろん節分なので厄除けの意味があるのだが
今では花街で行われるぐらいになっているようである。

そういえばイタリアのベネチアでも2月には仮面フェスタなるものが盛大に行われている。
もちろん因果関係はないだろうが・・・

普段もお美しいおねえさん達が今日は見事な白塗り
少し怖いぐらいの人もいたりして・・・

昨日からお化けは行われているようだが
今日はやはり随分四条界隈は混雑していたようだ。
それでも祇園祭や他の祭りに比べるとまだマイナーな気がする。
この時期京都は寒さも厳しく、一番観光客が少ないのだから
もっとこの“お化け”を宣伝したらいいのにとも思う。

しかしお仕事とはいえ、慣れない舞妓衣装で接客するのは
さぞかしタイヘンなことだろう。

どこかから聞こえてくる・・・・
『ヅラがいた~~い!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする