うえび庵よもやま日記

日々の出来事やらウォーキングやらパチンコやら競馬やら、庵主うえびの備忘録代わりの日記です

ご案内

-おことわり-
このblog中に記載されている社名・商品名は、各社の商標・登録商標です
このblog中に記載されている個人名は、社会通念に照らして敬称等の有無を定めています
文中にルビを振る時があるので、IE以外のブラウザでは正しく表示されない場合があります
(適宜脳内変換願います・笑)
このblog中で張られているリンクは、リンク先がすでに存在しない場合があります
Sorry, this weblog is written only in Japanese.


今日のウォーキング(2008年10月02日)

2008-10-02 23:59:59 | ~2013ウォーキング
 ※ 各項目の詳細は今日のウォーキング(2008年01月01日)を参照のこと。

 ・歩数:8,100歩
 ・しっかり歩数:7,938歩
 ・しっかり歩行時間:59分
 ・消費カロリー:327kcal
 ・脂肪燃焼量:23.7g
 ・歩行距離:6.88km

 今日は久しぶりにピーカンの空の下を一回りすることができました。ここ何日かは上下トレーニングウェアで歩いていますが、いくら秋の爽やかな陽気とはいえ、天辺から日差しがずっと照り付けていればそれなりに暑くなります。明日も同じような陽気らしいので、下はともかく上は半袖Tシャツ一枚で良いかもしれません。

 踏破タイムは58分35秒16、その暑さの中を歩いた割には昨日より30秒近く速く回ることができました。まぁ、およそ1時間の行程を8,000歩近く歩いた中での30秒ですから、ピッチにせよストライドにせよ、一歩あたりの差はまさに微々たるものなのだと思います。

今年のハバネロは豊作♪

2008-10-02 23:59:58 | ~2009ガーデニング
 今日の地元千葉は実に久々の快晴、上空にはまったくと言っていいほど雲がない、爽やかな秋晴れになりました。ここまで抜けるような青空を見ることができたのは、かれこれ一週間ぶりくらいのような気がします。日中は湿度が低く、北東寄りの風が吹いていたこともあって、肌寒いくらいにカラッと乾いた陽気でした。

 今日はルーティンの行動以外、特筆するようなこともありませんでした。植木に水をやりがてら、実が付いたハバネロ・オレンジの写真を撮ったので、それと一緒に近況などを書いておくことにします。



 2週間くらい前はまだ一つしかオレンジ色の実を付けていなかったハバネロですが、今では10個以上の実がオレンジ色になってぶら下がっています。向かって右側のプランターのハバネロにも実が生っているし、中には色が変わりはじめている実もあるので、そちらも近いうちにオレンジ色になると思います。最終的には全部で20個近い実が採れるんじゃないでしょうか。せいぜい5~6個の実しか採れなかったここ2年に比べたら、今年はかなりの豊作です。

 もっとも、いくら実がたくさん採れたとしても、目的が採種だけならそんなにいらないのもまた事実なんですが。料理に使ってみるといっても相手はハバネロだし、隠し味に使うにしてもほんの少しで済みますからねぇ。うーん、どうしよう。