起業家精神、谷治 肇のオフィシャルブログ

独立自尊の精神|起業ができれば人生はおもしろい

日蓮正宗法華講・法道院一信徒として、慶祝第二祖日興上人770年記念法要、富士清流は滔々と。富士大石寺

2015年04月01日 19時18分23秒 | 人生の羅針盤アーカイブ・法華経の実践と実証

(写真:日蓮正宗、富士大石寺の山門と雄大な富士)

慶祝770年、富士清流は滔々と。

先月27日金曜日、
第二祖日興上人の御誕生770年記念法要に
細君、次男の俊介と3人で参詣させていただきました。
(長男の竜之介は、高校の部活動のため残念ながら不参加)

いつになく

澄み渡る紺碧の空と雄大な富士の山がとても心に残りました

また、枝垂れ桜も7分咲きくらいでしたが、春の訪れを
伝えているかのように咲き、私たちを迎えてくれました。

富士清流は静かに滔々と一閻浮提へと広がる。

気になる方の幸せを、家族でご祈念させていただきました。

※私も細君も生まれながらの
日蓮正宗法華講(法道院)の一信徒。
(創価学会、顕正会ではありません。)

 

 あなたの゛想い゛をかたちに。。。。そして世界へ 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (脱会者)
2015-04-04 08:46:20
わたしは今回初めて参詣させていただきました。
とてもすばらしく感動いたし涙があふれてきました。
学会での噂はウソだったことがわかりました。
返信する

コメントを投稿