goo blog サービス終了のお知らせ 

起業家精神、谷治 肇のオフィシャルブログ

独立自尊の精神|起業ができれば人生はおもしろい

あなたの想いをかたちに。そして世界へ。

独立起業ができれば人生は面白い!!

夢、情熱、ときめき。 夢のつづきは、あなたとともに。。。

その時がきた!ブルガリ(BVLGARI)のオーバーホール

2013年08月30日 17時13分14秒 | ひとりごと
(写真:私の愛用のブルガリ(BVLGARI)腕時計) ブルガリ(BVLGARI)腕時計のオーバーホール> 5年前に買ったブルカリの腕時計の調子が悪いので、 銀座ブルガリ本店で見積もってもらったら、オーバーホールで部品の 交換も含めて10万円!! 思わずハァっと、ためため息が出てしまった。 ブルガリは他のブランドより、オーバーホールの費用が高いとは 聞いていたものの、 いざ、そのときがきてみたらこれだ。 3年から5年で、オーバーホールはしなければならないようだとか . . . 本文を読む

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年、書評、くだらない。

2013年05月10日 22時35分09秒 | ひとりごと
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 結論、面白くない。村上春樹商法にまんまと嵌った感じがしないでもない。 読み初めから面白くないので斜め読み。 主人公の「多崎つくる」はあまりにもその精神の線が細い。 あのように周りを気にしすぎたら生きていくのは大変でしょう。 そもそも私は「色彩(個性)」が強すぎるのかも知れませんが(苦笑 わざわざ過去を修復しに「巡礼の年」などしてどうする 過去は修復できない、そんなこと考えている暇があるのなら前を見て進めと言いたい。 実にくだらない。 . . . 本文を読む

重荷を負て遠き道をゆくが如し。通過点

2013年01月25日 12時31分19秒 | ひとりごと
私の長男、竜之介が志望の進学校にに合格いたしました。 (いつも野球三昧、ゲーム三昧で勉強している姿は見たことありませんでしたが) 本人は将来、医師になること目標に(深々と静かにそして滔々と) 努力していたので 今回の合格で、そのワンステップとなったことは 親としても嬉しい。 私も肩の荷がひとつ下りた感じがします。 . . . 本文を読む

La pioggia (雨)Gigliola Cinquetti(ジリオラ・チンクェッティ)

2012年06月18日 23時31分10秒 | ひとりごと
Gigliola Cinquetti(ジリオラ・チンクェッティ)イタリアの歌手 La pioggia (雨)が有名 (日本でもCMのテーマソングに使われたぐらい) スペインの女性は情熱的だけど (付き合ったことはないが一般的にそう言われている) ソフィア・ローレン(Sophia Loren)のイタリア映画「ひまわり」を見てもわかるように イタリア女性もかなり情熱的。 Io non cambio mai  (私の気持ち決して変わらない) No, non cambio mai!  (絶対にわたしは変わらないわ)   Può cadere il mondo ma  (世界が崩れて落ちてきても) Non serve più,(何も要らないの) se ci sei tu.(あなたがそばにいてくれるなら) . . . 本文を読む

生存能力が低下した日本人その2

2012年03月10日 22時48分27秒 | ひとりごと
生存能力が低下した日本人その2 ▼今日も私がいつも利用する西武線が人身事故のため30分も待たされた。 西武線だけでも月当たり2回ほどこのような鉄道自殺が発生している。 ▼自殺者数も98年から14年連続で3万人を超えた。 自殺の原因は「健康問題」が最も多く、次いで「経済・生活問題」となっている。 健康問題では周りに迷惑をかけたくないからといこともあるかもしれません . . . 本文を読む

いま起きてるのは余震でなく前震。事前に分かる人

2011年04月12日 17時38分14秒 | ひとりごと
(今日は特に弊社の銀座のオフィスも 船中のようにたえず揺れています。写真:ミーティングルーム) 先週、香港の投資家の友人がいっていたとおり 今週は警戒したほうがよさそうだ。 今朝もいま起きているEarthquake地震は Aftermath 余波 ではなく Harbinger 前触れ . . . 本文を読む

入学、幼少時の教育

2011年04月07日 17時15分57秒 | ひとりごと
(次男坊が通うヨネックスのジュニアゴルフクラブの紹介が 掲載された、ゴルイスマイル4月号) 昨日は次男坊、俊介の小学校入学式。 私は平日ということもあり仕事で参加できませんでしたが 妻が参加して、入学式の帰りに私がいる銀座のオフィスへ 妻と次男坊が二人して遊びに来ました。 銀座三越の新館12階にあるで素饍齋(ソソンジェ・韓国料理)3人で昼食。 . . . 本文を読む

今年はいろいろと。。地震の兆候か。。

2011年03月11日 14時22分25秒 | ひとりごと
(写真:地震雲、竹橋の左手に毎日新聞社と奥の白亜ビルが丸紅の東京本社、打ち合わせの帰りに。偶然にも。。3日前、妙な予感) 今年はやはりいろいろありそう。。。。 11日午後2時46分、三陸沖を震源とする強い地震があり、 宮城県栗原市で震度7を記録した。 東北地方を中心に広範な被害が出ている模様だ。 東京都でも各地で震度5強を記録> ここ銀座でもかなり揺れました。。と思いきや今でも余震で揺れていま . . . 本文を読む

夜来香(イェライシャン)の香りと戦略。尖閣諸島問題解決

2010年09月19日 02時36分37秒 | ひとりごと
(写真:夜に幻想的な香りを放つ白い花、夜来香。画像は夜来香、麗君Teresa Tengより頂く) 尖閣諸島問題は解決これで解決。 夜来香(イェライシャン)の香りと戦略。Fragrance Of The Night Strategy あわれ春風に 嘆くうぐいすよ 月に切なくも 匂う夜来香(イェライシャン)この香りよ 那南風吹來清涼 那夜鶯啼聲只有那夜來香 吐露著芬芳悽愴 月下的花兒都入夢 . . . 本文を読む

何が真実でなにが虚であるか

2009年04月04日 15時49分50秒 | ひとりごと
(写真:マグリット「ピレネの城) 真実か虚かはすべては結果 そのことが公の為の利益なのか、個人的な利益なのかの違い 芸術・小説はある意味で虚のかたまり、だがそれによって感動を与え 幸せをあたえることができれば虚は虚であっても虚ではなくなる。 逆に真実だと言いながら人々に不幸を与えればはたして それは真実であったのか ビジネスにおいてもしかり、私も起業するにあたってビジネスモデル を何人かのひ . . . 本文を読む

テポドンは金属バットで打ち返そう

2009年04月01日 11時47分38秒 | ひとりごと
強力な軍事報復を警告=「日本の牙城を無慈悲に粉砕」-北朝鮮 朝鮮中央通信は31日の論評で 北朝鮮が「人工衛星」と称して発射の準備を進めている長距離弾道ミサイルを 日本が迎撃した場合、北朝鮮は「再侵略戦争の砲声」とみなし、 「最も強力な軍事的手段によってすべての迎撃手段とその牙城を無慈悲に粉砕する」と警告した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-0 . . . 本文を読む

人は最後に何処に帰るのだろう。。。

2008年11月13日 23時34分17秒 | ひとりごと
フジテレビ開局50周年記念ドラマ 木曜劇場『風のガーデン』 毎週木曜22時~22時54分放送  脚本:倉本 聰 主演:中井貴一(白鳥貞美 東京で働く麻酔科医) 毎週木曜日は22時までに帰宅して観るようにしています。 「人は最後に何処に帰るのだろう。。。」 この言葉がとても胸にずーんと響く。 白鳥貞美(中井貴一)と、過去の自分が重さねて観ています (あくまでも過去のお話ですが) 人が死に . . . 本文を読む

Harbor Lights (港の灯)