研究日誌。

大規模なグラフ処理に対してメモリ階層構造を考慮した高性能なソフトウェアを開発。

swap - その4。

2008-08-29 19:16:28 | Weblog
気になったので、すべての組み合わせ分実験してみる事にした。
このようにしてみると、それぞれの関数が互いに影響し合っていることがわかる。
明らかに工夫をした方が計算量が少なくなるのだが、そういう結果になっていない。
スケジューリングが乱され、どこかで待ちが出来てしまうとも考えられる。

1: 工夫を適応
0: 工夫を適応しない
  insert()  decrease_key()  extract_min()
0    0            0               0
1    0            0               1
2    0            1               0
3    0            1               1
4    1            0               0
5    1            0               1
6    1            1               0
7    1            1               1


実行時間に2種類のデータ(赤と青)があるのは、rpcc() で計測したことによって、なんらかのバランスが崩れてしまうかもしれないということを考えてのことである。

つまり赤は素のままでの実行時間。青は rpcc() で計測した上での実行時間になっている。とりあえず、同じ性質であるようなので、大丈夫なようだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿