最近気になるのがスズメバチ。
カリンの木の樹液を吸ってるみたいです。
3匹ほど飛んでるので、庭に出る時は要注意。出くわすと冷や汗が出ます・・。
そんな中、今日はたっぷり趣味園を。
枯れた百合を植え替えたりしてました。
こちら、花は咲かなかった小さいユリなのですが、地上部にむかごができました。
実は結構たくさんの鉢でこんな現象が。
去年までは無かったのですが、なんででしょう??。
こちら、枯れちゃったと思ってたクリスマスローズに新芽が♪。
嬉しいですね~。
その他のクリスマスローズもなんとか無事に夏を越えそうです。
根が張りまくってたパウロだけは株分けしてみました。
コリウスの花♪。
たくさん咲いてキラキラ光ってます♪。
いつもは朝早く写真に撮っているフヨウ。
今日は夕方閉じてゆくバージョンです(^_^.)。
ハイビスカスもまだ咲いてます♪。
夕方なので、サンジソウも咲いてました♪。
つるぼ♪。
ようやくのサルビア♪。
ベゴニア♪。
作業してても若干涼しかったです。
だんだん咲いている花も増えてきました~♪。
挿し木キャベツは今こんな感じ(^_^.)。
踊る?。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます