コサージュ風 2010-07-12 22:53:14 | 風景・草花in鹿児島 フリルたっぷりのコサージュ風の花 バッグや胸に飾ってみたくなるわね~♪ ************** 今日は久々にゆっくりできました! うっれっし~~~♪ とはいえ、 色々提出するものを書きまくっていたのですが。 夏休みも近くなってきました。 子供達は心待ちにしていますが、私は。。。ほほほ☆ 毎日お昼ごはん、何にしよう。。。(^^; 目下の悩みは、夏休みの昼ごはんです(爆
葉っぱの上 2010-07-11 23:27:27 | 風景・草花in鹿児島 転がり落ちた宝石は 空からの贈り物 *********** 吹く風は生ぬるく、もあん…とした空気。 選挙の空気と同じ感じ(笑) 安定しない天気の中、ちょっと家族でお買い物。 今日はいつもより人出が多かった気がします。 選挙ついでに外出、という家庭も多かったのかな~? さて。 昨日のお昼に帰宅したこーさん。 出る時には半べそで、大丈夫かな?と思っていましたが、 迎えに行ったら、元気な顔で 「楽しかったよ~~!」 と、にこにこ顔。 みんなで遊んだりお風呂に入ったり寝たり。 いい思い出になったようです。 でも。 自宅に帰る車の中で。。。 「お母さんになかったから、寂しかったんだよ?」 と、ちょっぴり本音を漏らしたこーさんなのでした。 さあ、夏休みに向かって、ラストスパートの今週。 気合いで乗り切っていきたいと思います!
たくさん 2010-07-08 23:47:53 | 風景・草花in鹿児島 白い花達が肩寄せ合って ささやき合っている "久々のお日さまだったね" "お日さま 気持ちよかったね" ************** やはり昨日は行き倒れました。 もう、時間に振り回された感じで。。。 今日は今日で、夕方高速道路を使っての子供の検診通院。 疲れの取れないまま、運転往復でドッと疲れました。 明日は。。。? 10:00~ベルマーク集計で小学校(12時まで) 13:00~幼稚園へ登園(13:15までに車で送る) ↑お泊まり保育のため 14:05~中学校で合唱コンクール 魂だけ、草原を駆け抜けていきそうです。。。
コロコロ水玉 2010-07-06 23:42:34 | 風景・草花in鹿児島 コロンと転がる水玉たち 楽しいね 愉快だね ************** 午後から行ってきました、とっとの授業参観&PTA。 この小学校は、どうも行事が多いようで。。。 出る機会もかなり多めです。 人数分出ないといけないので、かなり大変。 ぼちぼち頑張ります。 さて。明日ですが。 こーさん午前保育! 午後2時~こーさんの保護者会 午後3時15分~りーぷんのPTA 午後4時30分~こーさん歯医者! 何でしょう、この刻みのスケジュール… 明日の行き倒れ予報、100%のようです(><)
緑やさしく 2010-07-05 23:18:59 | 風景・草花in鹿児島 幼稚園の教室そばの柱 優しい緑が 園児たちを見守っている 何年も何年も。。。 ************ 鹿児島、今日は雨が上がりました。 今までに降った雨が地面から蒸発しているようで、 もあ~~んとした空気。 それにしても、本当によく降った。。。 もういい、というくらいに。 各地で被害が続出。 道路が陥没して、大変なことになってますし。 今日は今日で、関東地方に集中豪雨とのこと。 皆様、本当にお気をつけて! 明日は小学校の授業参観&PTA(下学年ぶん) 頑張りますっ!
雨に打たれて 2010-07-03 22:19:17 | 風景・草花in鹿児島 雨に打たれて ひときわ美しさを増すキミの姿に 惹きつけられたのは 私。。。 *********** 鹿児島の雨、なかなか止みません(^^; 昨夜も激しい雷雨で、時々電気が消えたり。 おかげでモデムが変なことになったりして。 今日も時々ザ~~ッとバケツ雨。 そんな中、 開催されましたよ、幼稚園バザー。 お手伝いに行ってきました。 汗だくになりながら売り子してました。 明日も雨とのこと。 そろそろ梅雨明けしてほしいこの頃です(^^; 皆様、良い週末を。
元気をどうぞ 2010-07-01 23:24:30 | 風景・草花in鹿児島 梅雨のじめっとした気持ちを パッと明るく変えるために。。。 "元気を どうぞ" *************** とうとう7月。 何だか、あれよあれよという間に。。。 半年過ぎてしまいました。 がむしゃらに突っ走っている感じがします(^^; これからも、頑張って突っ走っていきます! というわけで早速、 明日はまた、小学校のPTA専門部会の活動。 ちょっとお休みが欲しい。。。そんなこの頃です(^^;
日曜参観:幼稚園2010 2010-06-27 23:02:59 | 風景・草花in鹿児島 お友達のお父さんが読んでくれた紙芝居 みんな真剣な表情で ☆クギヅケ☆ いつもと違った感じで 楽しかったね♪ ************* 日曜参観最終は、こーさんの幼稚園でした。 大雨が上がって、時々薄日が。。。 各教室で、 ふれあいリズム遊びや、ふれあい製作をした後、 お友達のお父さんに紙芝居を読んでいただきました。 いつもは先生の読み聞かせですが、 お友達のお父さんの読み聞かせという事で、 また違った感動があったようです(^^ 幼稚園の日曜参観も最後。 来年は小学校で、 お姉ちゃん達と一緒の日に日曜参観だね、こーさん♪ さてさて。 そんな今日、 足をひねって右足の薬指を負傷した、 ちょっと残念な母なのでした☆ "パキッ"て音がしたなぁ。。。 でも、痛かったのは少しの間で、 今は触らなければ痛くないです。動くし。 捻挫みたいな感じなのかな?ははは。。。 ドジ子ですみません(^^;
紫君子蘭 2010-06-26 22:32:28 | 風景・草花in鹿児島 紫君子蘭(アガパンサス) 雨の合間に雨粒まとって "ちょっとおしゃれでしょ?" そんな声の聞こえてきそうなアガパンサス 大雨の中 素敵に咲いたのね♪ ************ 雨続きでうんざりの鹿児島です。 外に出られない子供達は、 元気が有り余って不完全燃焼。。。な感じ(^^; せっかく明日(日曜日)は日曜保育参観なのに☆ 2年連続雨に降られ、 幼稚園の教室での参観になりそうです。 もう少し、 遠慮して降ってほしいものだわ?雨も☆ あ、桜島も遠慮して~~ 今年に入って、すでに581回噴火してますのよ? 灰雨に悩まされる日々です(^^;
桜島の夕景 2010-06-24 22:28:35 | 風景・草花in鹿児島 (2010.6.23夕方撮影) 雨上がりの桜島 ほんのり染まった空が 優しく包んでいるようだった *********** 今日は久々にお日様が出た~~♪♪ 洗濯日和だ~~♪♪ 意気揚々と洗濯物をベランダに干して お昼ちょっと過ぎに買い物へ。 10分ほどで買い物を済ませて店を出たら。。。 パラパラパラ。。。 え…ええーーーー!!! 買い物袋片手に、全力疾走ですよ? 全力で階段駆け上がって部屋に入り、 走ってベランダに出て洗濯物取り込みましたよ? え?雨かって? いえいえ。今日は晴れでした。 そう。 桜島上空の風向きは、こっち。 灰が降った~~(T▽T) せっかくの晴れ間も、降灰でテンション下がる、 それが今の鹿児島市です(^^;