光の彫刻:5 2011-05-13 23:57:29 | 風景・草花in鹿児島 題名 京都の情景 和景の美 ************ 昨日、今日と、 中学校・小学校のPTA総会が連続でした。 特に今日のは、授業参観付き。 本校舎と特別校舎を行ったり来たり。。。 階段の上り下りで、足がつりました(笑) 行事が立て込むと、結構大変ですねー(^^; 来週も行事が目白押しです(><)
光の彫刻:4 2011-05-10 23:07:24 | 風景・草花in鹿児島 題名 最高の旅路 夢と希望を乗せて 旅に出ようか ************* 今日は半日母に付き合ってお出かけ。 帰宅して少しして、いきなりザーッと通り雨。 洗濯物を入れた直後だったので、 ギリギリセーフ! 夕方、歯医者に行ってたら、 帰る頃には暴風雨。 えーーー。。。 案の定、 長男りうごんは、ずぶぬれで帰って来ました。 傘さしてても、意味がなかったくらいの風雨。 明日もまた大雨のようです。 青空、見たいなぁ。。。
光の彫刻:3 2011-05-09 23:25:30 | 風景・草花in鹿児島 光のお城も幻想的で。。。 題名 熊本城 ************** 今朝は早くから、登校指導の日でした。 挨拶と道路横断の指導。 小学生の低学年の子たちは、 挨拶をすれば返してくれますが。。。 小学生高学年から中学生にかけては、 ちらっと見ただけで挨拶もなし。 地域にもよるのでしょうけれど、 今まで登校指導してきた中で、 一番元気がないと思った日でした。 明日は母とお出かけ予定。 雨模様らしいので、 ちょっと困るなぁと思いつつ☆ 雨が降りませんように。。。
光の彫刻:2 2011-05-07 23:40:09 | 風景・草花in鹿児島 光と影の美 細かい所まで精密に 題名:鹿児島歴史の旅 ************** 昨日の朝。 灰が車に積もっていました。 昨日の昼前から、 雨が降り出しました。しかも灰雨。 今朝。 雨は上がったものの。。。風が吹けば灰舞い上がり。 洗濯物干せないじゃないのーー(><) 桜島は、最近元気すぎます。。。(^^;
光の彫刻 2011-05-05 23:42:36 | 風景・草花in鹿児島 闇に浮かぶ 光の彫刻 ************ とうとうGWが終了! 前半が潰れてしまったため、後半!と思っていましたが、 のんびりまったり過ごしました。 そんな中でも、とりあえず出かけた所があったわけで。 そこで撮った写真を、しばらく載せていきたいと思います。 子供達は、明日行ったらまた休み。 つまり、土日連休だったりするわけで。。。 落ち着くのはいつになるのか?(笑)
こぼれるほど 2011-05-03 23:03:02 | 風景・草花in鹿児島 こぼれるほど咲き誇る 花壇の花々 元気良く咲くその姿に 私まで元気をもらえるの ************ 連休、いかがお過ごしでしょうか? わが家は今日はまったりモード。 子供達はゆっくり体を休め、どうにか復活しつつあります。 後2日。 明日あたり、どこかに行けたらなぁと思いつつ。。。
青空のもとで 2011-04-26 23:02:49 | 風景・草花in鹿児島 青空のもとでキミは ひときわ輝きを放っていた ************* こーさんの宿題、 りーぷんの宿題、 とっとの宿題。。。 3人分のチェックや質問の受付け、 音読を聞いたり時間割を最終チェックしたり。 日々の諸々に追われてます(^^; あと少しでリズムがつかめそうなんですが、 そんな時期にゴールデンウィークがやって来るー 。。。リズムが本格的につかめるのは、 ゴールデンウィーク明けになりそうだなぁ、と。
見守る 2011-04-25 22:48:36 | 風景・草花in鹿児島 まだ咲かぬ蕾を みんなで見守っているからね ************** 「お母さん、ついに宿題が出たよー」 ニッコニコで帰宅したこーさん。 早速宿題プリントを済ませていました。 「やっと小学生って感じだよ」 おませなこーさんなのでした(笑)
アナタの髪に 2011-04-23 22:26:56 | 風景・草花in鹿児島 アナタの髪に 飾りましょうか *************** 今夜は静かです。 長男以外の子供達が、私の実家でお泊まり~☆ 一人っ子だと、こんなに静かなんだ。。。 なんて思ったりして。 りうごんは、 この静かな状態を満喫していると思いきや、 『寂しい』と。 やはり、賑やかなのを体験していると、 そう思っちゃうのかな?
枝垂れ桜 2011-04-21 23:14:22 | 風景・草花in鹿児島 枝垂れ桜の枝に咲く かわいらしいフリルの花達 淡いピンク色がキュートね♪ ************* こーさんが最近、 晩御飯中に行き倒れるんです。 ええ、疲れてるんでしょうねー(^^; 毎日が完全燃焼。 そんなこーさんも、 だいぶ学校に慣れてきたようです。 頑張れ、こーさん。 頑張れ、子供達!