線香花火 2011-08-18 23:03:07 | 風景・草花in鹿児島 夏の風物詩 線香花火 精いっぱい輝く姿が 好き♪ *********** 明日は登校日です。 作文と自由研究、間に合ったーーーー! 頑張った。 すっごく頑張った。 来年まで見たくもない品々です(笑)
帰宅 2011-08-16 22:32:37 | 風景・草花in鹿児島 沈む夕日が 1日の終わりを切なく告げる また明日会おうか ************ 今年も実家巡りツアーが終わりました! 2泊3日ずつの実家帰省。 子供達はのびのびと、 そしてのんびりと過ごしてましたよー(^^ 明日からまた、通常の夏休み。 さあ、宿題の追い込み頑張らなきゃ! だって。。。 19日に提出の宿題があるんだものーー(><)
夜空の花 2011-08-09 23:27:37 | 風景・草花in鹿児島 夜空の花は その一瞬を精いっぱい輝く ************ 夏休みも、そろそろ半分。。。 宿題のめどがついたのは、 りーぷんとこーさんのみ。 りうごん&とっとは、まだです(^^; とくにとっとはどうものんびり屋で。 遅々として進まず☆ どうやって追い込みをかけていくか、 思案中です。
叩きつける雨 2011-08-08 22:53:27 | 風景・草花in鹿児島 叩きつける雨が 地面をキャンバスに水の踊りを刻む **************** ここの所、 夕立ちやスコールみたいな雨がよく降ります。 叩きつける雨に、 呆然としつつ。。。 温暖化の影響なのかな。。。
海色の朝顔 2011-08-06 22:18:32 | 風景・草花in鹿児島 もう1種類の朝顔開花♪ 君は。。。海色だね。。。 ************** 終わらんのです。 宿題が終わらんのです、子供の。 次の登校日が締め切りの宿題が結構あったりして。 小学生組の、 作文と自由研究!! うわぁ。。。 かなり焦ってるのは親だけ、という(^^;
夕焼け空 2011-08-01 23:23:08 | 風景・草花in鹿児島 こんな綺麗な夕焼け空を 久々に見上げることのできた日 1日の疲れも日々の大変さも 全部吸い取ってくれるようで。。。 ちょっと 深呼吸 ************* 今日は登校日。 子供達の出払った午前中のわずかな時間、 耳が休まりました(笑) 耳は休まっても、家事はあるわけで。 結局バタバタしてるうちに帰ってきました(^^; さあ、まだまだ続く夏休み。 耐えきれるかしら。。。?
夕空 2011-07-30 22:30:51 | 風景・草花in鹿児島 最後の一瞬まで 輝き続ける夕日 *********** もう毎日がてんてこ舞い。 とにかく終わらない宿題達。 もしかして増えてるんじゃない? 増殖してる? 。。。そう思ってしまうほど(笑) 長い戦い、 まだまだ続きます(^^;
雨に負けない! 2011-07-28 22:22:09 | 風景・草花in鹿児島 土砂降りの中 負けることなくピンと伸びた花 "私、負けないから!" ************* 連日暑い日が続いております。 連日宿題チェックに追われております。 人数が人数だと、チェックも相当なもので。。。 小学1年のほうはだいたいのめどが立ちました。 がしかし。 小4と中3の目処立たず(^^; 毎日何度も 『宿題はーー!?』 『勉強はーーー?』 と繰り返しております。 長い長い夏休み。 まだまだ戦いは続きます(^^;
雨の中 2011-07-26 23:55:25 | 風景・草花in鹿児島 雨の潤いを 全身で取り込む大樹 恵みの雨だったね *********** 今日は高速道路をかっ飛ばし、 娘たちの卒園した幼稚園に行ってきました。 家を出るときは薄日が射していたのに、 次第に雨がポツポツ。。。 そして、到着する頃にはバケツ雨!! 画像から伝わるでしょうか? かなり大きな雨粒だったため、 線の様になっています。 お天気はイマイチでしたが、 懐かしいお友達や先生方に会えて、 子供たちは大喜び。 近況報告もできました(^^ また、必ず会いに行こうね!
夕空と緑と 2011-07-23 21:53:06 | 風景・草花in鹿児島 夕方に見上げた空 夕日に照らされ 緑が映える ************ 夏休みに入って最初の土曜日。 ラジオ体操はお休みだけど、 長女と次男がごそっと起きだして、 TVをつけておもむろに体操。 しっかり者2人です(^^ それにしても夏休みは… うるさすぎます(><) まだまだ始まったばかり。 すでに音を上げそうな私でした☆