

起床 5:00
出発 5:30(6:40着)
現地7:00集合
※子供たちはすぐ入場、練習開始。親は後から入場(8:20から場所取り)、場所取りは体育館の西半分。
香北勤労体育センター(アンパンマンミュージアム先)
※寒いので、朝だけ防寒対策を。

初戦はまほろば。勝ったとしても、先々週、至誠館Aに勝って優勝した大津。ユイのミラクルチームが勝てばひょっとしたらABチームの決勝もありうる 笑

場所取りは中央に。開会式が終わった瞬間、入り口から流れ込むべし!
試合会場は3つ。狭いけど、進行は早い。
最初は個人戦。
野田くん2回戦敗退
安芸くんも同じく敗退。
【団体戦】

前日の稽古でも、あまり怒鳴らずしていたひとりひとり細やかな指示を確認。

一回戦目:まほろば に全員勝利。
ユイの相手はおらず、不戦勝。
2戦目:シードの大津戦
野田くん、金城さん、中島くん、苦戦ながらも引き分け。
さて唯生は…強豪竹内くんと対戦。
得意の面返し銅、僅かに深い。でもいいタイミング!
そして…



唯生、小手がはずれて相手の袖に入ってしまい…
同時に放ってきた竹内くんの面が入ってしまう。

動画を見ると、面ははずれていたように見える。タイミングで取った面なのかな。

やっぱり外れてるよ(;´д`)
その後、大将の相馬くんが2本取られて負け。

応援団おつかれ~。
勝つ気満々だったAチームがなんと2回戦負け…

「3時半から5時まで稽古じゃー!」
帰りに小笠原剣具に寄って新しい面を購入。
それにしても、今年度の至誠館の立ち上がりは厳しい…。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます