日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

定点観測

2015-07-05 02:54:49 | Weblog
今日は終日曇りの予報だったんですがねぇ。名古屋を出た瞬間から雨に降られた@なかのひとです。




EF6627が前運用、4084レに入ったという報告が某サイトに上がったので、土曜日の日中に中京圏を通り次運用の稲沢⇔名古屋タを往復するというとってもオイシイ(ネタとして)ためいってきました。


貨物時刻表によれば稲沢着は13:14辺り。昼前に到着していれば撮れます。

H君も参戦の予定でしたが予定が入ったらしく枇杷島で撮っていた模様。
とりあえず3091レを見つつのんびりと
(以下Df/70-300mm)


220mm 1/1250 f5.6 ISO800 トリミング済み
清洲に着いたときには既に雨が降り出してF値上がらず。ニーナのせいで同業者も多く、トリミングせざるを得なく。


200mm 1/2000 f5.3 ISO800
上りも同じ状況。まあ日中走るだけましなのか・・・。

が、あまりの暗さと同業者の多さにちょっと嫌気が差して一服。・・・している間に旅客線を美濃太田のスフィンクスことロンキヤがフル編成で走り去っていきましたw
F値も上がらないため新鶴見からの1097レは無視してお昼ご飯。
13:20過ぎにEF200の運用があるので再び参戦しようと思いましたがちょっと間に合わずw

とりあえず

270mm 1/640 f5.6 ISO400
1097レの次運用、3077レから。
某サイトにも報告がありましたが、東京側は既にお顔が真っ黒。・・・しかし誰ですかね。ビミョーな拭き方したのはw

もう1発

70mm 1/1000 f5.6 ISO400
こっちは空に引っ張られて車体が暗く。


これでニーナも撮れました。先回先々回できれいな姿を撮っているので「なんかもういいや」とか思いましたが(要はお腹がいっぱいになって飽きたw)、家に帰っても今日は暇なのでのんびりエクストラステージでもしましょう。


・・・と。なぜか雨が降っているにもかかわらず清洲駅の岐阜側。ホームの先端に同業者が集まり始めました。「・・・?」

!!?
これのせいでしたか。こんなところでツートンの回送に出会えるとは思いませんでしたが、正直高山線でバシッと決めてるしねぇw

そのほかには

120mm 1/800 f5.6 ISO400


300mm 1/500 f5.6 ISO400
やはり雨天なのでのっぺり感は否めず。(もう210は撮るのさえやめたw)
天気と同じようにテンションが上がらないですねー。


曇天は変わらないものの、雨だけはやんでくれたのでホームの先端へ移動。

185mm 1/400 f5.6 ISO400
前走の下り総括でタイミング合わせ。・・・といっても連写するだけですが。

岡山桃同士の旅客・貨物線の追っかけを見たあとにお目当てです。

250mm 1/640 f5.6 ISO800
総括の通過時にF値が下がっていたのでISOを1段上げ。下関側はまだお顔がきれいなのでガッツリになってくれました。
これなら問題なしですなw


1255レも撮れたのでこれで撤収。今日は名鉄で来たので金山で乗り換えようかとも思いましたが、大府貨物に30番が入っているのがわかっていたので「たまには違うところでやろう」と熱田へ移動します。
が、熱田に着いたときには結構な雨になっていました。
さらに

ええ。かぶりましたよ! かぶってくれやがりましたよ!
結構な雨の量だったので笠寺や大高、共和のホーム端でやろうとは思ってませんでしたが こ れ は ひ ど いw
上下線ホームの間に架線柱があったので悩んだんですが、国鉄時代からある跨線橋と一緒にしようと思ったんですよね・・・。
いいよもう。30はちょくちょく撮ってるし(白目




ということでぞうりで来たので熱田の商店街を滑りそうになりながら乗り換えて帰ってきました。

































□今日の清洲

ツートンの回送とニーナの運用が週末にあったせいで同業者の出撃も結構な数。天気が悪くても20人弱がホーム上にいたのでは。
日下部の踏切脇には10人くらいがひな壇状になっていたのが見えましたw

名古屋名物3091レも楽しいのですが

岡山桃同士の競走を見るのがまた楽しいのですw
貨物線側が少し遅れての発車だと清洲辺りで並ぶんですよね。ロクヨンやDDの総括や原色が見れるのも清洲ならではですが、これもまた貨物の多い清洲でないと見れません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨンマル系終焉のとき | トップ | 定点観測 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事