日々是後悔也 ver.3.60

備忘録代わりのちょっとした旅行記と書き物

大人の遠足(おっさんず西へ編 その1

2019-08-24 14:26:51 | Weblog
毎年夏になるとお昼が冷やしのそばかうどんになる@なかのひとです。
午前中だけで水分1リッターぐらい消費してシャツが絞れるぐらい汗をかくので1日で体重が4,5キロ変わって気持ち悪くなりますね。
夏バテでの体重の減り具合は不健康なダイエットですorz

今年の夏も暑くて死にそうですね。







さて。前のネタからずいぶん空きましたが、別にネタがなかったわけではないんです(いいわけ)。キーボード打つのがめんどくて・・・。
PCつけると排熱がえぐいんですよねぇ。

それでも最近

素敵なおもちゃを入手したのでどこか行きたくなりました。
もう生産中止になってしまいましたが12-50mm。さすがに現行のProは買えませんので。


海の日に蒲郡で

護衛艦を見たあと(こっちはまたいつかネタにします)、どうしてもm4/3の広角が欲しくなって買いにいってしまいました。





今年はお盆前からT君が「久々にまとまった休み取れたからどっかいかね?」とお誘いをもらいました。
ここのところお盆はソロで鉄ネタを追っかけていたので(主に189がワルイw)流星群を撮るのも悪くありませんね。ということで(行き先がまったく決まってませんが)8/12からいってきます。

前は南紀串本。その前は熊野。今年はどこなんでしょうかね。
11日の夜にT君の家にいきましたがジュニア君が一緒にいきたそうにしていました。が、残念ながら気管支炎でママから強制ストップが。
しかも台風8号が週末に直撃する予報で夜に晴れるようなところがない様子。晴れれば北陸能登半島あたりを考えていたらしいのですが、終日台風の外の雲で曇りだとか。
これは全国的にあかんやつじゃ・・・?


T君突然「流星群が見れなかったときの保険で大和ミュージアムにしようか」と言い出しました。
いやいやまてまて。大和ミュージアムって呉だぞ?!
確かに鉄の連れであるO氏とは広島の奥や山口までいったことありますが、あれはわたしとO氏が交代で運転したから疲れもそこまでなくいけたようなもの。
大和ミュージアムは完成した当初からいきたいとは思ってましたが、いやそれでも広島手前の呉。行きはノリノリなので行けはしますが、帰ってくるときはえぐくないですかね。

それでも大和ミュージアムの魅力には負けましたw 「まあ、星見えなくてもフォローはできるっしょ」




T君の家を0時過ぎ出発。R25から西名阪道、阪和道やらを通って吹田に抜けます。
O氏とは山陰や山口にいっていたので中国道のほうが速くなりますが、今回は広島方面なので神戸から山陽道に乗り換えます。
・・・その前に夕食を食いそびれたので名塩のSAで休憩とおそい晩御飯を。

そのまま山陽道を西進し、山陽ICからR2をさらに西へ。まだまだ呉まで距離はありますがそこまで急ぐ旅でもないので(旅費節減で)下道で。
8時前には三原の道の駅に着。

さすがに朝早いので開いてませんが。


瀬戸内特有の穏やかな風景ですね。
暑さも確かに暑いですが、名古屋のような蒸し蒸しした空気ではなく、からっとした暑さなので日陰に入るとすっと汗がひきます。



景色だけ見ると四国の瀬戸内側、高松とかとそう変わらないように見えますが、向こうは向こうで蒸すんですよね・・・。





さらにR2を東広島へ。R375に乗り換え、呉へとむかいます。
10時前に呉鎮守府前に到着。すでに市内の道は渋滞気味で大和ミュージアム前の駐車場には入れずに市街地を一周してしまいました。
手前のショッピングモール横の駐車場に車を入れます。


大きなクレーンがもう目の前ですね。



いやぁ、来れるモンですねー。


ミュージアムの象徴、1/10の大和はよく知られてますね。
(これ以外の展示はぜひいって自身の目で見ていただきたい。撮影も映像以外はOKだそう)

個人的には

六三型のゼロ戦ですね。(艦これではやはり若干イラナイ子扱いですが
五二型は見受けられますが爆戦は(記憶では)ここにしかいなかったはず。


のんびり見ているうちにお昼を過ぎました。朝食もとっていなかったのでお腹が空きましたが、お盆でどこも混んでいて座ることすらままなりません。
「先に鉄のくじら館にいって時間をずらそうか」ということになり


(画像は大和ミュージアムにつながっているデッキからですが)
こちらは海自のPR館なので若干展示物は少なめ。掃海がメイン。こういう展示はほかに見ないのでなかなかにおもしろいですね。
一般の人は裏方を知らないのでこういう展示は逆に見るべき。
残念ながらメインの潜水艦の中は撮影禁止なので画像はありませんが、艦内に入れる機会なんてめったにありませんのでとってもおもしろいです。

15時前になりましたが昼食は取れず。逆に売り切れで閉まってしまう店ばかりで

T君のホットドックを半分もらうことに。(これですら最後の1つだったw



ここまで来たらほかも見たくなりますよね。できれば呉鎮守府の本館が見たいところですが、ここだけは海自の施設内にあるので決まった日時にしか見学ができません。
ということで数キロ離れたアレイからすこじま公園にいくことにしました。

このクレーンが見たかったんですよ。
戦時中はこの古クレーンで魚雷を積み降ろししていたんだとか。戦後70年以上たっていることもあって、こういう施設ってなかなか残っていません。さらにここの公園からは


潜水艦が見放題w
通常は海上にいるか、潜っているので停泊する姿は呉か横須賀あたりにいかないと見ることはできませんね。


お盆なのでおやしお型が6隻も並んでいます。

その奥には

シップナンバー106のさみだれとともに184をつけたかがさんが。
こんなところでいずも型に会えようとはw(まあ考えてみれば母港が呉なので停泊してて当たり前といえば当たり前なんですけど


さらに





これらの小型艇(ランチ)。
これらは外(外海)には出ないので港まで来ないと見れません。特に四角のランチはおもしろいですねー。


T君とともにガシガシ撮って17時を回ってしまいました。
ここで今夜どのあたりが晴れるかT君がチェック。南が開けていて東西に光害のないポイントとして「室戸岬があるよ」とほざいてくれます。
いやいや。ここ呉よ?何キロあるのよ。さすがにそこまでは無理でしょ。

ということで代替として広島の西、南に開けた島なら?
車で橋を渡れて東が空いているところ。ということで広島湾をくるんと回った屋代島に決定。
市街地を回ってR2から厳島方面に抜けます。途中の廿日市市にハードオフがこの辺りに1件だけあったので寄っていきましょう。

どうやら居抜きの店舗のようで2Fと屋上に駐車場が。2Fに車を入れそびれてしまい、屋上に駐車しました。
店内に入る前にふと空を見上げると

あら。地元では見ないような雲が出てておもしろいですね。
T君と「こりゃお天気よかったからいい色になるんじゃない?」と日没まで待ってみることにしました。


だんだん赤みが増してきましたね。


E-M5で撮っていましたがDfのほうでも。


日没から15分くらい。19時を超えていい色になりました。


さすがにもうDfでも色が出なくなってしまいましたのでこれで終了w


あれ。でも何しにきたんですっけ?w 
ここで遊んでいたので19時あっさり回ってしまいました。計画では島にある日帰り温泉によるつもりでしたが、あきらかに間に合わないので近くで日帰り温泉を探してもらいます。
と、厳島近くで発見したのでここによりましょう。
10キロぐらいを移動してお風呂に入ることにしましょう。












と。今回はここまで。次回は飯テロ(笑)から始めますよー。



































□今日の呉

いつかは行こうと思っていましたが、まさかT君に一言でいくことになろうとは(笑
正直ソロで行こうとするとかなりの日にちとお金がかかるので躊躇してたんですよね。去年は大雨の被害で鉄路も道路も寸断。行くことすらままなりませんでした。























































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンルート(リベンジ編 | トップ | 大人の遠足(おっさんず西へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事