goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり、ネコのシッポブログ

サボリぎみ、てろてろブログ。

ヤッターマン着ボイスで得した感じ。

2009年05月13日 | 00限定★こらむ
今、マックのHPでヤッターマンが出てるんだけど、ちょっと吉野さんの声聞けてお得な感じ。

もちろん、ヤッターマン1号=ガンちゃん=吉野裕行さん=アレルヤ(ガンダム00)って
発想です。

今ならガンちゃん着ボイス、
「みんなおまたせ!すっげーおいしいドリンクだぜ」
がもらえるので、ついついダウンロードしてしまった....。

ガンちゃんなんだけど、めちゃめちゃ元気のいいアレルヤに聞こえなくもない?
いや、こんなアレルヤあり得ないから~!!!!


ハッピーセットのヤッターマンシールはちび太が狙っている。

つい、アニメも見てしまいそう....考え方が腐ってるね、私。


ついでにこれも↓。
<「 やったぁ!! 」 >

マイスターズの見分け方。

2009年04月28日 | 00限定★こらむ
母がガンダム00のマイスターズのPPPを見て、
『この緑色のが1番カッコイイんじゃない?』って。

おお…、PPPでも男前っぷりがわかりますか!!
それはロックオン・ストラトスですよ、母。

しかし、『緑色の』って…。
何とか戦隊みたいな言い方、仕方ないのか…。

ここは開き直って
『それはミドレンジャーだよ~♪』って(古っ #^.^#)
教えてあげたらよかったかな?

釣られてマス。

2009年04月20日 | 00限定★こらむ
放送終了したガンダム00の録画設定を解除していないので、
そのまま録画されている「鋼の錬金術師」を!
全然見る気なかったはずなのに!
とうとう3話まで!
一気に見てしまった.....!

声優さんがガンダム00だらけでさぁ....、釣られてしまうんだよ。

ああ、流されるぅ........。

近頃はラルクで。

2009年04月17日 | 00限定★こらむ

ラルクの「Daybreak's Bell」を朝から聴くとテンション上がって調子いいんだよなぁ、最近。

車でうた歌ってる人をみると「ちょっと変」って思うけど、(声が聞こえなくてパクパクしてるから)
つい歌っちゃうんだよ、私も。変だよね...。

ガンダム00のOP&ED曲の中で1番か2番に好きな曲だ。


00からの連鎖。

2009年04月11日 | 00限定★こらむ

毎週日曜日、かぶりつきで見ていたガンダム00(録画だけど)も
先月で終了してしまった。

けど、半年間見続けていた習慣なんてあっさり忘れられるもんですね。
先週も何事もなかったように過ぎていき、今週も同じく過ぎていくことでしょう。


ただ、00の録画予約を解除してないので「鋼の錬金術師」なるものが録画されていた。
ジャンプ系は苦手だよ...。

しかし、噂によると00の声優さんだらけらしく....。
  → ちょびっと見ちゃったら、何とか大佐はロックオンだった。
    アレルヤもいるらしいじゃないか....。

気になる。ああ、連鎖していく。


花は風に揺れ踊るように♪

2009年04月07日 | 00限定★こらむ
庭のクロッカスが満開。
春だなぁ。

最近はL'Arc-en-Cielの「Daybreak's bell」と、伊藤由奈の「Trust you」がヘビロテです。
どちらも花という言葉が出てきますね。

ガンダム00のOPとEDに出てきた花に意味ありげだったけど、
アレルヤは生存しました!!!(花ことばが命を捧げますみたいなのだったけど)

00の最終回でフェルトが刹那にあげた黄色い花、何処へ行ったのでしょうね。
木星人がそれを持って現れる妄想をしてみた。


夢ってこんなもんだよね。

2009年03月10日 | 00限定★こらむ
ほとんど夢を見ない私が久々に夢を見た!
しかも初めてガンダム00が絡んだ夢を!奇跡だ....。
貴重なので記しとく。

ミッションの関係?でラッセに携帯のメール(笑)で連絡を入れてみる私。
ラッセからの返信で「ラッセ」の名前は伏せるようにとある名前を指定してきた。
が、メールなのにフラッシュ仕様になっていてその名前の部分だけが
異常に早く流れてしまった。
(00の携帯待受け予告みたいに流れるメールなのだ。)
カタカナが連なった変な名前だったが、覚えられんかった。残念。
なぜフラッシュ仕様なんだ~!!!

メール内容も暗号のようなもので書けとあるサイトを参考にしろと表示されていて
早速アクセスしてすぐに連絡を取らねば....と思っていたら
変な物音で少しづづ目が覚めちゃったよ...。残念。

ちなみに一緒にいたのは刹那とマリナ。
二人ともセリフはなかったけど、ともにミッションをこなそうとしている感じだった。
同じ車のなかで逆ドリカム状態(死語)でした。

とても短い変な夢。
もっとドラマティックでロマンスな展開を所望する。


追記。
変な物音ってのが今も不明で、ストーブガードをお椀で叩いているような音なんです。
不規則に「ぼわんぼわん」と聞こえる。
気のせいかとベッドに起き上がって聞いてみたけど、隣のリビングから聞こえているようだった。
時計をみると6:20AM。
誰かいたら怖いのでドアを開けるわけにはいかない!
10回ほどなってから鳴らなくなった。
まだ家の人は誰も起きていないのに何の音だったんだろう。

ガンダム00の夢みてその後は幻聴か...ふっ、私、末期だなと妙に納得したけど。

ケロロ軍曹とガンダム

2009年03月07日 | 00限定★こらむ

私のお友達は子供がガンダム00を見ている世代なのに、
だ~れもガンダム00には魅せられてないようでとても残念....。

先日、「ケロロ軍曹」をお勧めされたわ~。
その人の子供はガンダムよりケロロが好きだそうです。

なんでもサンライズ制作だし、ケロロ軍曹はガンダムマニアな設定だそうで...。

で、ちょっと検索したら、
クルル曹長ってキャラの中の人が子安武人さん
だと知った。

俄然、見る気になってきたか?始まりはいつもこんなもんです。


ちびボイスアレルヤの改造

2009年03月03日 | 00限定★こらむ
我慢弱いのでやっぱり携帯ストラップに改造してしまった....。

ちびボイスはPPPより大きいフィギュアなのでストラップにはいかがなものかと思って
躊躇してたんだけど、アレルヤが素敵過ぎるので!
     
          


主の居なくなった台座はむなしく、
「ああ、ただいま」と繰り返すただの台座になりました。
もちろん、それでもウットリできるからいいのよ..。

早速、携帯ストラップとして使用中。
アレルヤの視線が私の脳量子波にビシビシくるわ~(嘘)。

最終話も近いというのにアレルヤの出番が少なくて活躍もなくテンション下がってますが、
(このまま活躍することなく終わるような気がして、またテンション下がるけど)
これでちょっと元気だそうっと。


今日は何の日?

2009年02月27日 | 00限定★こらむ

正解 → アレルヤのお誕生日 (2288年2月27日生まれ)

304年後(303年後?)のアレルヤさんにお誕生日おめでとうございまっす♪


王留美並の粘着力で300年後の世界を見てみたいなぁ。
軌道エレベーターは稼働してるのかなぁ。

リボンズに頼んでイノベイター(老化抑制目的)にしてもらわないと...。

いや、2051年に誕生するらしいイオリア・シュヘンベルグにイノベ化をお願いしよう。
イオリアが20歳くらいの時に逢って将来のイノベ化を約束するのだ。
がんばれば、私だってその頃まで生きているから。
後はコールドスリープして待つ。
で、リボンズとともに復活してソレスタルビーイングを立ち上げるわっ☆


あれ?私の脳みそ壊死してる? うん、してる♪


                                                  ガンダム00



こんな誘惑。

2009年02月21日 | 00限定★こらむ

たまたまネットでガンダム00ファーストシーズン柄の生地↑を発見。

男児向けにモビルスーツ柄...。さすがにマイスターズ柄はあり得ないか。

              
チビ太に幼稚園用のランチクロスを新調しろと言われてるんだけど、
コットン100%では作りたくないんだよなぁ。
洗ったらシワになって毎日アイロンとか絶対嫌だもん。

う~ん、これで何を作れというのだ?
いや、作らなくてもいいんだけど何か気になるじゃない?せっかくのガンダム柄だから。

悩む。


とうとう来た、ちびボイス。

2009年02月18日 | 00限定★こらむ
我慢弱いんでやっぱり買っちゃった。

       

セリフは「ああ、ただいま」

ん~、ついつい何度も何度も押してしまう。
あ~、アレルヤだぁ(ぽっ)。

ちびボイスのアレルヤに向かい、「おかえり」と私が言うと
プチっとボタンを押してくれる息子との連携プレイにより、夫婦会話のようになる(笑)。

ティエリアが居なくても「おかえり」「ああ、ただいま」を再現。(アホです)


しかし、セリフ短かすぎ!もっと、長いセリフを聞いていたかったぁ。


フィギュアはPPPよりかっこいいんで、また携帯ストラップに改造したくなってきた。

そしたら台座だけ残って「ああ、ただいま」ってさびしいことになるなぁ。