goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり、ネコのシッポブログ

サボリぎみ、てろてろブログ。

ガンダムW 完。

2010年07月07日 | 今さらガンダムW
いまさらだけど、実はずいぶん前にガンダムWは見終わっていました。
たぶん、春先には見終わっていた気がする。(もう夏だよ)
なんとなく放置しておいた。
でも、見終わったんだから「終わりのしるし」を付けとかないといけないなと思ったので簡単に書いとく。


美少年設定に釣られて見たのが始まりだけど、釣られなかった!(自慢)

総評:悪くないけど好きにはなれなかった、ついていけなかった、かな。


原因は「ちょっとわかりづらかった」からだと思う。

  ・チームを組んでいないガンダムパイロットの気持ちがいまいち掴みにくかった。
  ・ゼクス・マーキスとトレーズ・クシュリナーダの戦いを美化する考えもわからなかった。
  ・女性陣が極端な感じでついていけなかった。

この三拍子↑がそろえば、もうWは語れないのではないでしょうか?
全然、話がわからなかったといっていいと思う。


主人公が5人でそれぞれ目標がありジレンマがあってブレたり進んだりしているうちにわからなくなってしまった。
私の堅い脳ミソではどうにも対応できなかった。残念です。

柔らかい脳の人に向いているのかな。


でも見て後悔とかはないです。見てよかったと思う。

00じゃなく、Wを。

2010年01月18日 | 今さらガンダムW
ガンダム00ファーストシーズンに続けてセカンドシーズンを見ようと意気込んでたのに、ガンダムWのDVDを早々に返還しなきゃならなくなったのでWを見ることに。

エンドレスワルツも含め、残7本。
今週中に見終わるかな? どんだけ暇なんだ?私ってヒマな認識はないんだけどな。


第37話まで見たけど、もうよく解らなくなってきた…

ヒイロもウーフェイもトレーズもリリーナも何言ってるのかわからな~い(笑)

00に似ている所、多いかも、W。

ガンダムW 数字の符合。

2009年11月12日 | 今さらガンダムW

                                              今さらながら昔のガンダムを初めて見る、今さらシリーズ第3弾は新機動戦記ガンダムW !!!


第17話まで鑑賞。
5機のガンダムは偶然それぞれの開発者により作られたという所まで。

お風呂に入りながら、カトル・ラバーバ・ウィナーの「カトル」って、
小麦粉・バター・卵・砂糖を同量(1/4づつ)で混ぜ合わせて作るフランスのお菓子
「カトルカール」思い出すなぁ、でも「4」ってガンダムパイロットは5人だし、何かの符号ではないんだな....と(ぶくぶく...)考えていたら気がついた。

そういえば、ガンダム5機はOZで01~05の番号で呼ばれていたな、と。
ああ、きっとカトルのガンダムは04?
ヒイロ・ユイのは01だったから、きっと「ユイ」って「1」って意味があるんだろう。

そっか、デュオは2人組・二重奏って意味で、トロワはフランス語で3、ウーフェンは
思いっきり「五」だし。
それぞれのガンダムが何番なのかはわからないけど、きっと名前と同じ番号なんだろうな、
お風呂から早く上がってガンダム01~05のパイロット調べよって思った昨日のお風呂タイム。


で、今日確認した。
 ガンダム01 ヒイロ・ユイ
 ガンダム02 デュオ・マックスウェル
 ガンダム03 トロワ・バートン
 ガンダム04 カトル・ラバーバ
 ガンダム05 張

ユイが「1」なのかも調べてみた。
わからん。
唯一のユイで1か?ヒイロが1か?フランス語でユイは8。
無理やりこじつけ過ぎたかな?


パイロット名が数字にちなんでいて、OZで呼ばれたガンダムの番号と一致するのは、
偶然?必然?(ヒイロはわからないけど)
それは物語に関係あるのでしょうか?


なるべく先入観なく、見たいのでWの内容・感想についてはググらないことにしているけど、
Wで名前が数字にちなんでいるのは有名なお話のようですね。
見ないようにしても「ユイ」をググってたら知ってしまったよ(T-T)。


ガンダムW 観賞開始。

2009年11月10日 | 今さらガンダムW

                今さらながら昔のガンダムを初めて見る、今さらシリーズ第3弾はガンダムW !!!


第7話まで観賞済。

しょっぱなからゼクス・マーキスが子安さんなので、楽しくて仕方ないです。
(いつもながら動機が不純です...)

ヒイロ・ユイがガンダム00ファーストシーズンの刹那並みに無口でいいのか?

設定も00とかぶっている感じがします。
(00の初期にそんなことをみなさん言っていたような....)

それで元々連携していないガンダムパイロット達だけど、心の中でマイスター変換してみたりします。

ツン、ツン、ツン、ニコ、ニコな5人のパイロット、ツンな割合が多くて暗いよっ!!!

一番心に残るエピソードはリリーナ様があのタイミングでまさかの「星の王子様」発言。
ええっ?!違うでしょっ!!!と深く深くツッコミたかった....。
時間が経てば経つほど、あれは空耳だったかしら?と疑ったけど、本当に言ったね?

大丈夫、ゼクスがいればそれでいいのよ。


今さらシリーズ、次はW。

2009年09月02日 | 今さらガンダムW
今さら過去のガンダムを見る「今さらシリーズ」展開中。
現役(!)でZまでしか見ていないので、見てないシリーズがありすぎです。
  (第1弾SEED、第2弾DESTINYは見終わった。)

第3弾のターゲットはガンダムW。

お台場で買ったパンフにWのキーワードに「美少年」「女性に人気」とあったからだ。
本当に?

いや、美少年は期待していないんだけどね。
以前、落合監督が好きなMSは「ガンダムウィング」って言ってたのが気になっていたので。