9月17日 ヤクルト対巨人
6対4で巨人負け(@_@。
連勝ストップで、3位後退(;一_一)
昨日の試合は途中雨で中断し
もしかしたら、ノーゲーム?かという展開でしたが
きっちり行われました
行われた以上は、勝ってほしかったんですがね・・
ミス・エラーが多すぎで
これじゃ勝てませんよ!(怒)って感じですか?
いつもこういう時、真っ先に思い浮かべるのは
高校野球
なぜなら、エラーで勝敗が決まる事が多いから
これからの一戦というか
昨日もそうですが、雨が降っていようが
例え槍が降ってこうようが
エラーは頂けません(ー_ー)!!
こんなことでは、ほんとに先が思いやられます
ラミちゃん、もうこれからは
「あ、ごめんなさい」では
済まされない、次元でのプレーが
求められます
一昨日の試合で慎之介が見せた
ヘッドスライディングのように
気合いのこもった守備をぜひ頼みます!
もしそれでそらしても
頑張った上でのプレーであれば
それはみんな見てますし
それを見て他のみんなも
「あれだけラミちゃんが頑張ってるんだ
俺たちも頑張らなければ」と思うはずです
これからの試合、ノーエラーでいくつもりで
頑張ってみて下さい!
そうすれば、何かが変わる、何かが見える
かもしれません
さて、それから勇人についてですが
はっきり言って、見てない上に
5打数ノーヒットなんで
何にも言うことはありません
昨日までと違う意味でのノーコメントで
ただ今の勇人を表現するならば
”人生ゲーム”のようだなって
思います
あのボードゲームです
どんな意味かって?
あれって、ルーレット回して
進んでいきますよね
でも、たまに?(ヒントです)
やったことがあれば分るはず
ご想像にお任せします(笑)
それでは、短いですが
今日はこの辺で
つゆりでした
リッチギーさんの好投は良かったのに
その後のピッチャーと野手が昨日は
足を引っ張ってました
もうほんとに負けられません
他力本願はしんどいです
自分達の力で山を一つ一つ
乗り越えていきましょう!!
もうゴールは見えてきているはずです
ここまで読んで頂きありがとうございます
宜しければ、応援クリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
6対4で巨人負け(@_@。
連勝ストップで、3位後退(;一_一)
昨日の試合は途中雨で中断し
もしかしたら、ノーゲーム?かという展開でしたが
きっちり行われました
行われた以上は、勝ってほしかったんですがね・・
ミス・エラーが多すぎで
これじゃ勝てませんよ!(怒)って感じですか?
いつもこういう時、真っ先に思い浮かべるのは
高校野球
なぜなら、エラーで勝敗が決まる事が多いから
これからの一戦というか
昨日もそうですが、雨が降っていようが
例え槍が降ってこうようが
エラーは頂けません(ー_ー)!!
こんなことでは、ほんとに先が思いやられます
ラミちゃん、もうこれからは
「あ、ごめんなさい」では
済まされない、次元でのプレーが
求められます
一昨日の試合で慎之介が見せた
ヘッドスライディングのように
気合いのこもった守備をぜひ頼みます!
もしそれでそらしても
頑張った上でのプレーであれば
それはみんな見てますし
それを見て他のみんなも
「あれだけラミちゃんが頑張ってるんだ
俺たちも頑張らなければ」と思うはずです
これからの試合、ノーエラーでいくつもりで
頑張ってみて下さい!
そうすれば、何かが変わる、何かが見える
かもしれません
さて、それから勇人についてですが
はっきり言って、見てない上に
5打数ノーヒットなんで
何にも言うことはありません
昨日までと違う意味でのノーコメントで
ただ今の勇人を表現するならば
”人生ゲーム”のようだなって
思います
あのボードゲームです
どんな意味かって?
あれって、ルーレット回して
進んでいきますよね
でも、たまに?(ヒントです)
やったことがあれば分るはず
ご想像にお任せします(笑)
それでは、短いですが
今日はこの辺で
つゆりでした
リッチギーさんの好投は良かったのに
その後のピッチャーと野手が昨日は
足を引っ張ってました
もうほんとに負けられません
他力本願はしんどいです
自分達の力で山を一つ一つ
乗り越えていきましょう!!
もうゴールは見えてきているはずです
ここまで読んで頂きありがとうございます
宜しければ、応援クリックお願いします
↓ ↓ ↓

