いらっしゃいませ!
栗花落亭へようこそ♪
応援のクリックお願いします

にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪

今日も出かけていましたので
こんな時間の更新となっておりますが(^_^;)
昨日の試合はオープン戦もWBCの壮行試合も
全て録画で見ましたのでライブでは見れてません
何で椋丞の凱旋登板の様子も少ししか見れておりませんが
地元沖縄の地で頑張って投げたようなんで♪
ちょこっとではありますが、書き綴ります!
どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^o^)丿
カーvsジャイアンツ 3対0でジャイアンツ負け(*_*;
ピッチャー陣が好投するも打撃陣が繋がらずで・・
試合自体には負けてしまいましたけど(^_^;)
ジャイアンツ目線で見れば・・
チームに戻った修さんも

ヒット打ってましたし♪

もうすっかり、切り替えも出来てるようなんで
ぜひ頑張ってほしいと思います(^_-)-☆
そして昨年も良いマウンドを見せて
アピールした沖縄のマウンドに立った椋丞♪

試合前には母校・糸満航行の監督さんから
『駄目だったらバリカンな』とハッパを
かけられていたようなんですが(^_^;)
そのハッパが効いたのか?

3回を一安打♪


バックの守備にも助けられながら♪

無失点でマウンドを降りたので
結果だけで見れば好投したようにも
思えるんですが・・椋丞自身は納得いってないようで(^_^;)


100点満点で言えば4・50点と採点
どうやら毎回ランナーを背負う展開だったのが
良くなかったと反省してるようで☆

もっとあげていけるように頑張りたい!との事なんで
もっともっと上げていって、目指す先発ローテーション
入りへ一歩ずつ前進していってほしいと思います♪
ガンバレ!宮国椋丞!!!
そして昨日と言えばオープン戦も始まりましたが
WBCのメンバーも28人になってからの
初めての試合がありました☆

結果は3対2で何とか逆転勝利しましたが・・
内容ははっきり言ってよくなかったですね・・
マー君も初回から大荒れでしたし(^_^;)
打線もノーヒットが続いている展開の中で
徐々にヒットも出たりしてチャンスになるも
ジャイアンツの選手たちがちょっと足引っ張っちゃったようで(^_^;)
阿部キャプテンもいつもの打撃出来てなかったですし
長野や勇人に至っては、打撃そのものが出来てなかったらしく
相手ピッチャーの制球の悪さもあって不運と言えば
不運なんですけどね・・無理に流し打ちをしようしようと
してたようなんで・・プレッシャーもあったのかも
しれないですけど・・得意なインコースは、やっぱり
引っ張りでいいとおかんは思うけどね・・(^_^;)
無理しても結果はついてこないし、結果がついてこないと
また更に力んだりして打てなくなるっていう悪循環だから
というわけで、ほとんど何も出来なかった勇人

中田君のヒット☆

井端さんの”ザ・井端”なヒット☆

そして最後に逆転ホームランを打ってくれた相川さん(^^♪
この時だけはベンチも盛り上がったみたいですし♪


何も出来なかった勇人もちょこっとだけ映ってました(^_^;)
殊勲の相川さんは会見でも謙虚に

『チームに勢いを付けられて良かった』
と言ってくれましたし♪何気に同い年なんで
頑張ってると嬉しいんです(^^♪
タイガースの能見さんも球が合うみたいで


頑張ってました(^^♪
そしてジャイアンツで唯一良い結果だった俊兄☆

貫禄のピッチングでございまして、こちらは全然
問題なさそうなんで、一安心♪やっぱ流石です(^_-)-☆
てことで、負けた試合を写真満載でお届けして
何だ?って怒られそうな気もしてますけども・・
みんな頑張ってましたし、打線は心配ないと
たくさんの方が言ってましたしね♪
今日も試合ありますし、とにかく今は試合して
いく中で実戦感覚を養っていく時期だと思うので
時間はあんまりないですけども、何とか頑張ってほしいですし
勇人には今日は・・頑張ってほしいです、はい(笑)
菅野君が好投したオープン戦もまだ見れてないんで
またも夜に観戦する予定☆壮行試合は何とか見れそうなんで
ライブで見る予定ですが、今日はどうなりますかね?
それでは、この辺で
つゆりでした(^_^)/~
I pray for the quick revival.
応援のクリックお願いします

にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪

今日はちょっとお出かけしてこれを買いに行ってました☆
↓ ↓ ↓

はい、たこ焼きです(笑)
少し離れてるのでしょっちゅうはいけないんですけど(^_^;)
変わった味のものがあるんですよ♪
上の写真、左は岩塩ゆず味・右はホワイトソースゆず味☆
どちらもゆずが良いアクセントになっていて美味しかったです(*^^)v
またこれからも買いに行こうかな♪なんて思ってます(*^_^*)
ついつい買いすぎておなか一杯になりましたけどね(笑)
ではでは
栗花落亭へようこそ♪
応援のクリックお願いします


にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪

今日も出かけていましたので
こんな時間の更新となっておりますが(^_^;)
昨日の試合はオープン戦もWBCの壮行試合も
全て録画で見ましたのでライブでは見れてません
何で椋丞の凱旋登板の様子も少ししか見れておりませんが
地元沖縄の地で頑張って投げたようなんで♪
ちょこっとではありますが、書き綴ります!
どうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ(^o^)丿
カーvsジャイアンツ 3対0でジャイアンツ負け(*_*;
ピッチャー陣が好投するも打撃陣が繋がらずで・・
試合自体には負けてしまいましたけど(^_^;)
ジャイアンツ目線で見れば・・
チームに戻った修さんも

ヒット打ってましたし♪

もうすっかり、切り替えも出来てるようなんで
ぜひ頑張ってほしいと思います(^_-)-☆
そして昨年も良いマウンドを見せて
アピールした沖縄のマウンドに立った椋丞♪

試合前には母校・糸満航行の監督さんから
『駄目だったらバリカンな』とハッパを
かけられていたようなんですが(^_^;)
そのハッパが効いたのか?

3回を一安打♪


バックの守備にも助けられながら♪

無失点でマウンドを降りたので
結果だけで見れば好投したようにも
思えるんですが・・椋丞自身は納得いってないようで(^_^;)


100点満点で言えば4・50点と採点
どうやら毎回ランナーを背負う展開だったのが
良くなかったと反省してるようで☆

もっとあげていけるように頑張りたい!との事なんで
もっともっと上げていって、目指す先発ローテーション
入りへ一歩ずつ前進していってほしいと思います♪
ガンバレ!宮国椋丞!!!
そして昨日と言えばオープン戦も始まりましたが
WBCのメンバーも28人になってからの
初めての試合がありました☆

結果は3対2で何とか逆転勝利しましたが・・
内容ははっきり言ってよくなかったですね・・
マー君も初回から大荒れでしたし(^_^;)
打線もノーヒットが続いている展開の中で
徐々にヒットも出たりしてチャンスになるも
ジャイアンツの選手たちがちょっと足引っ張っちゃったようで(^_^;)
阿部キャプテンもいつもの打撃出来てなかったですし
長野や勇人に至っては、打撃そのものが出来てなかったらしく
相手ピッチャーの制球の悪さもあって不運と言えば
不運なんですけどね・・無理に流し打ちをしようしようと
してたようなんで・・プレッシャーもあったのかも
しれないですけど・・得意なインコースは、やっぱり
引っ張りでいいとおかんは思うけどね・・(^_^;)
無理しても結果はついてこないし、結果がついてこないと
また更に力んだりして打てなくなるっていう悪循環だから
というわけで、ほとんど何も出来なかった勇人

中田君のヒット☆

井端さんの”ザ・井端”なヒット☆

そして最後に逆転ホームランを打ってくれた相川さん(^^♪
この時だけはベンチも盛り上がったみたいですし♪


何も出来なかった勇人もちょこっとだけ映ってました(^_^;)
殊勲の相川さんは会見でも謙虚に

『チームに勢いを付けられて良かった』
と言ってくれましたし♪何気に同い年なんで
頑張ってると嬉しいんです(^^♪
タイガースの能見さんも球が合うみたいで


頑張ってました(^^♪
そしてジャイアンツで唯一良い結果だった俊兄☆

貫禄のピッチングでございまして、こちらは全然
問題なさそうなんで、一安心♪やっぱ流石です(^_-)-☆
てことで、負けた試合を写真満載でお届けして
何だ?って怒られそうな気もしてますけども・・
みんな頑張ってましたし、打線は心配ないと
たくさんの方が言ってましたしね♪
今日も試合ありますし、とにかく今は試合して
いく中で実戦感覚を養っていく時期だと思うので
時間はあんまりないですけども、何とか頑張ってほしいですし
勇人には今日は・・頑張ってほしいです、はい(笑)
菅野君が好投したオープン戦もまだ見れてないんで
またも夜に観戦する予定☆壮行試合は何とか見れそうなんで
ライブで見る予定ですが、今日はどうなりますかね?
それでは、この辺で
つゆりでした(^_^)/~
I pray for the quick revival.
応援のクリックお願いします


にほんブログ村
お手間でなければこちらもクリックしてもらえれば嬉しいです♪

今日はちょっとお出かけしてこれを買いに行ってました☆
↓ ↓ ↓

はい、たこ焼きです(笑)
少し離れてるのでしょっちゅうはいけないんですけど(^_^;)
変わった味のものがあるんですよ♪
上の写真、左は岩塩ゆず味・右はホワイトソースゆず味☆
どちらもゆずが良いアクセントになっていて美味しかったです(*^^)v
またこれからも買いに行こうかな♪なんて思ってます(*^_^*)
ついつい買いすぎておなか一杯になりましたけどね(笑)
ではでは